
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メールに動く背景や画像、音楽やをつけるのは「雛メール」の
ことだと思います。
1)OutlookExpressのHTML形式メールを使います。
2)予め「ひな型」や「画像」「音楽」(MIDI)等ををフリー素材の
HPからダウンロードして保存しておきます。
3)具体的なやり方は下のURLをクリックして見てください。
なお、HTML形式を嫌う方や音量を上げている方も
おられるので[件名:]に(音入り)等と書いておいた方が
宜しいかと思います。
http://homepage1.nifty.com/MKent/page3mail.htm
http://www.eonet.ne.jp/~tiharu/HajimetenoHiname- …
かんたんひな型メールをクリックして下さい。
No.4
- 回答日時:
まずメールをおこし「書式」からリッチテキスト形式にします。
これで背景や画像を貼れるようになります。
好きなアニメ画像などをフリーの素材サイトで見つけたら右クリックしてコピー。
メールの上で右クリックして貼り付けます。
これでアニメがつきます。
背景は背景にしたい画像を保存しておき、「書式」→「背景」とクリックしてその画像を選びます。
あるいは背景につけたい色を選びます。
音楽は同じようにmidiファイルを保存しておき
「書式」→「背景」→「サウンド」でつけられるようになります。
「表示」というところをクリックすると「ソースの編集」という項目がありますが、ここにチェックが入っているとこれができませんのでチェックが入っていたらはずしてからやってみてください。
Java Scriptを使ったメール(マウスに画像がついてくるとかクリックすると画像がはじけ飛ぶとか)は「夢メール」
http://homepage2.nifty.com/yumemail/
で作ることができますがちょっと難しいかも。
「ひながたメール」と検索するとサイトがたくさん出てきますので、そこからダウンロードしてくるとわかりやすいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
取りあえず、ひな形メールを提供してくれるサイトからダウンロードして使っては如何でしょう。
http://ranking.hinamail.com/
http://5.pro.tok2.com/~mtiron/gallery/index.htm
http://www5d.biglobe.ne.jp/~purple/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 名前がどうしても思い出せないアニメがあって、詳しい方の力を借りたいです。 ・製作年 2年ほど前に見た 2 2022/08/20 22:35
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- 音楽・動画 動画作成に詳しい方教えてください! リール動画で、このような文字だけ載せて背景を動画にするものって、 1 2023/08/05 16:21
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- その他(AV機器・カメラ) ZOOMで音楽を流しながら歌いたい(ホスト以外) 2 2022/10/07 22:06
- その他(メールソフト・メールサービス) 【GAS】GMail自動送信 2 2022/09/04 06:19
- Gmail gメールについて教えてください。僕はgメールを使っているのですが今Googleアカウントがアニメのキ 1 2022/03/28 21:20
- その他(恋愛相談) なんて返すのがベストでしょうか? LINE交換嫌がられてますか? 社会人サークルで気になる方がいます 3 2022/08/02 22:20
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの背景について 1 2023/03/12 15:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OutlookExpressで動くメールの...
-
ワードに写真の貼り付けができ...
-
画像写真の色を濃くしたり薄く...
-
画像が残る!消したい!
-
ピクチャがペイントに??
-
エクセルの表以外の白部分を画...
-
Media Playerのアルバム画像は...
-
GIFアニメの動作の件で教えてく...
-
CD-Rに保存した写真を見る方法
-
画像を回転させると画像ファイ...
-
マイピクチャからグーグル画像...
-
Outlook2007で図形を挿入するとき
-
ウィンドウズムービーメーカー...
-
画像の読み込み
-
SDカードを挿入するとWindowsフ...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
ワードがタスクバーに開く
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
インジケーターが隠れない
-
画面の右下の小さなアイコン・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像写真の色を濃くしたり薄く...
-
CD-Rに保存した写真を見る方法
-
outlookのhtml形式メッセージに...
-
アクロバットのしおりアイコン...
-
windows10で背景に登録した画像...
-
Outlook2007で図形を挿入するとき
-
ワードに動画のURLを貼り付ける...
-
デスクトップ背景に大きな画像...
-
エクセルの表以外の白部分を画...
-
図形に画像を入れようとすると...
-
一度撮ってしまった写真の画素...
-
シャボン玉のスクリーンセーバー
-
パソコンの画面を変えたい
-
GIMPでマス目
-
素材・(画像)を動かしてみたい
-
マイピクチャからグーグル画像...
-
VistaでFUJICOLOR CDが読み込め...
-
XPの「ようこそ画面」を変更で...
-
vistaの起動ができません;;;
-
【win7】aeroのタスクバーの色...
おすすめ情報