dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな画像を色々な効果をかけながらランダムに表示するスクリーンセーバーを作れるソフトを探しています。作ったスクリーンセーバーがexeファイルとして配布可能になるもので、単独使用できるものです。何かご存知ありませんか?

A 回答 (7件)

shohさん、こんにちわ。

久しぶりに書き込みました。
私の場合はTMセーバー32というソフトを使っています。BMPもJPGもつかえます。エフェクトもかけられるし、サウンド(MIDI)も流せます。
ただ、exeファイルとなるとフリーウェアの「圧縮ツール」を使って自己解凍形式圧縮ファイル(拡張子は.exe)をつくるのが良いのではと思います。
TMセーバー32とLHユーティリティ32(圧縮・解凍ツール)がダウンロードできるアドレスをつけておきますのでみてね。
http://download.desk.ne.jp/win/6/00042/index.html
http://download.desk.ne.jp/win/1/00007/index.html
    • good
    • 0

ふたたびtabaです。


たまたま他のソフトを探していたら、比較的近いものを見つけました。セーバーメーカーというものです。
exeファイルは作れませんが、単独で配布可能な.scrファイルが作成できるのはフリーでは他に見当たらないのでは?
相手がVB6ランタイムをインストールしていないといけないとか制約はあるのですが、どうしても「無料」で「配布」ということにこだわるなら、一つの選択肢になるんじゃないでしょうか。
(作成したファイルと、説明文を圧縮して1つのファイルにするとかすれば、渡しやすくはできるってことで)

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~suuta/download.html
    • good
    • 0

shohさん、こんにちわ。

久しぶりに書き込みました。私勉強不足でよくわからないのですが、「このソフトって、配布可能な単独のexeファイルの作成って出来るのでしょうか?」とはどのようなことでしょうか?

この回答への補足

そうおっしゃられると私もよく分からないんですが(^^; つまり、そのソフトでもって一個のファイルが出来上がって、それだけをたとえば、友達にあげれば、その友達は他に何を足すこともなく、そのファイルを実行するだけでスクリーンセーバーが設定できるっと言ったイメージで書いたつもりです。私こそ勉強不足で表現が上手く出来ずにすみません。分かって頂けましたでしょうか??

補足日時:2000/12/26 17:56
    • good
    • 0

シェアウェアなのでここで回答すべきではないのかも知れませんが・・



ScreensaverShot2.0がいいんじゃないでしょうか?
MP3ファイルで音楽も流す事も出来ます。

参考URL:http://www.screensaverjapan.com/sshot/sshot.htm

この回答への補足

ご回答ありがとう御座います。
実はそのソフト試用してみたんです。
で、これと同じような機能のものでフリーソフトはないかなと思って探してたのですが。
なかなかそう上手くは行かないみたいですね。

補足日時:2000/12/24 16:28
    • good
    • 0

フリーウェアソフトで「TMセーバー32」というソフトがあります。

画像(BMPやJPG)をスライドショー的にスクリーンセーバー表示でき、表示方法にエフェクトをかけることもできます。まあまあ、使えるソフトです。下記のURLを参考にどうぞ。

参考URL:http://download.desk.ne.jp/win/6/00042/index.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
URLちょっと行ってみました。ところで、このソフトって、配布可能な単独のexeファイルの作成って出来るのでしょうか?

補足日時:2000/12/24 16:33
    • good
    • 0

私も最近必要に迫られて探したんですが、意外と無いんですよね。


日本のものでは、つくり~んセーバーが、一応フリーでも使えるんですが、かなり機能が制約されるうえ、製品の宣伝が表示されるので、実用的ではないかもしれません。
http://www.triworks.com/japan/SSMAKER/
ただ、これ以外は見つけられませんでした。

結局使ったのが、FlashWizという、Flashムービーをスクリーンセーバーに変更できるフリーウエアです。もしFlashをお持ちでしたら、ひとつの選択肢にはなるかも。

参考URL:http://www.flashwiz.co.uk/

この回答への補足

ご回答ありがとう御座います。
やっぱりあまりないのですか。。
一応、Vectorとかざざっと見て、見当たらないようなので
少ないかなとは思ってたのですが。。
Flashは持っていませんので、後者の方は使えないかもしれませんが、前者の方、もう一度見てみます。

補足日時:2000/12/24 16:36
    • good
    • 0

簡単に作れるものは知りません。


参考までに、Hot Soup ProcessorというWindows9x/NT/2000用のインタプリタ言語があるんですが、手軽にWindowsaアプリケーションを作ることができ、スクリーンセーバーも比較的簡単に作れるようです。
しかもフリーウェアです。
プログラミングが必要になりますが、他に思い当たるものがなかったので。

参考URL:http://www.onionsoft.net/hsp/

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
何だか難しそうなものを教えていただきましたが、私に使えるかどうか。。(^^;
でも、せっかく教えていただいたので、一度見てみます。

補足日時:2000/12/24 16:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!