dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までお店でプリントしたことがないのですが、今回は大量の枚数をプリントするのでお店に頼もうと思っています。そこで初歩的な質問なのですが、お店でプリントしてもらうのに写真に撮影日の日付を入れてもらうことはできますか?できる場合、値段は割り増しになるのでしょうか?ついでながら、やはり自宅のプリンタより格段にきれいなのでしょうか?

いろいろ質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

デジカメで撮影した画像を、「写真屋さんで印画紙に焼くときに日付を入れられるか」というご質問でよろしいでしょうか。



撮影した日時を割り増しなしで入れられます。ただしまれに日付プリントができない機械もあります(経験有り)ので、頼むお店で確認される方が良いでしょう。

またデジカメにDPOFという「予め印刷する画像や、日付プリント有無をセットしておく」機能がついている場合もありますが、私はこの機能は使いません。店頭で印刷する画像と枚数を選択して、日付プリントも指定して焼いてもらっています。

出来映えは私見ですが全然違いますよ。(プリンタ屋さんごめんなさい)
    • good
    • 0

#2です。

余計かもしれませんが、ご参考まで。

写真屋で印画紙に焼くとき、印画紙サイズは「Lサイズ」と「DSCサイズ」の両方が選べる機械があります。

Lサイズは縦横比がデジカメ画像(3:4)より若干横長ですので、画像の天地が少々欠けて印刷されます。

DSCはデジカメ画像ジャストサイズで印刷されます。そのかわり横の長さがLサイズより寸詰まりになります。

私は選べる場合はDSCサイズを利用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度に渡り詳しいご説明をしていただき、ありがとうございます。私のデジカメにはDPOFという機能は付いていないようです(付いていたとしても使い方がわからなそうですが・・・)。
やはりお店プリントはきれいなようですね。いろいろ参考になりました。早速お店プリントを試してみようと思います。

お礼日時:2006/04/20 19:07

日付を入れるかどうかを選択できます。

入れてくださいといえば入れてくれますよ。
日付の記載は追加料金を取られたことはありません。有料ってところは今まで見たことないですしね。

印刷についてはレーザープリンタですので、家庭用のインクジェットとは違い光沢などもきれいですし、補正もきれいにしてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えいただき、ありがとうございます。無料で日付も入れてもらえるということで安心しました。早速お店プリントをお願いする準備をしたいと思います。

お礼日時:2006/04/20 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!