dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

100枚近くある写真(640×480がほとんど)をA4の紙にプリントアウトしたいと思っています。
どうしたら少ない枚数で(1ページに2枚印刷するなど)、画質をおとさず、かつ労力をかけずで印刷できるでしょうか?
お知恵をお貸しいただければうれしいです!

A 回答 (7件)

A-4紙印刷なら1枚に2の倍数の写真が2.4.8.16.32・・・枚と選択してPC使用でインデックスプリントが出来ますが(写真のみと日付などのデータも印刷)


勿論数が多いと印刷画像はそれなりに小さくなります(写真としてみるならA-4紙1枚で写真16枚くらいが限度かな)
    • good
    • 0

WindowsXPの場合ですが、ファイル管理するエクスプローラで任意の枚数をA4用紙に手軽に割り付けて印刷出来ます。

(以前このサイトで紹介があり大変便利なので焼き直し版として紹介します。)

使い方条件
左下の「スタート」を右クリックで上から2番目を左クリックして出てくるエクスプローラで写真ファイルを管理、縮小表示、複数選択の基本的手法等が出来ることが条件です。特に難しくはありません。

手順その1
エクスプローラで用紙に割り振る複数の写真を選択します。次に右クリックで出てくる”印刷”を左クリックすれば”写真の印刷ウイザードの開始”が出ます。
その2
「写真の印刷ウイザードの開始」
その3
「写真の選択」
その4
「印刷オプション」
   「印刷の基本設定」
     プリンターの設定を確認します。
その5
「レイアウトの選択」
   ここで貼付枚数などを選択します。ここで「次へ」を
   を押すと印刷が開始されます。
その6
印刷の開始、又はプレビュー

以上で他のソフトを使わなくても簡単に印刷が出来ます。
私はデジカメプリントの店頭でメモリカードからプリントする際にどの写真を印刷する/しないと枚数をメモするためにあらかじめA4コピー用紙に切手より小さめで50枚から100枚を割り付けて印刷し、これに枚数を書き込んで持ってゆきます。

ちょっとしたテクニック
その1
エクスプローラで最初に写真ファイルは必ず名前などでソートして並び順を決めておかなければ悲惨な結果になります。
その2
上記”その4”の「印刷の基本設定」でプレビューの機能がある場合にこれを有効にすれば貴重なインクを無駄使いせずに画面上で印刷前に機能の拡大鏡などを使い確認でき印刷する/しないを選べます。
その3
上記エクスプローラでの割付は1枚に最大35枚です。ここで使用するプリンターの設定で割付機能があればその倍数で印刷できます。プリンター設定で4枚の割付を選択し、エクスプローラで35枚を選択すれば 4x35=140枚がA4に割り付けられます。
    • good
    • 0

EXCELLで差し込み印刷はどうでしょう。



http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se330185. …
    • good
    • 0

Photoshopをお持ちなら「ファイル」→「自動処理」→「コンタクトシート」で


画像解像度240dpiくらいのA4のファイルにタテヨコ3枚ずつくらいにまとめてプリントすればどうでしょう。
それくらいなら一枚が5センチ×7センチ程度になりますからプリント画質は落ちません。
ファイル1枚に9点並べるとして、100点ならプリント12枚で済みます。

多少画質が落ちてもよければ
画像解像度を200dpi程にして6点並べれば1点の大きさはもう少し大きく(7センチ×9センチ程))できます。
それで100点ならプリント17枚です。
    • good
    • 0

家庭用のインクジェットプリンターでの印刷だったら



http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixintro/
このソフトのアルバム印刷機能。


OSに標準で搭載されている印刷ウィザード
プリンターに付属するレイアウト印刷ソフトなどで

1枚の用紙に2枚の画像が印刷できるように設定して印刷します。

キレイに印刷するには(640x480pixelのデータが印刷できるのは8x6cmぐらいの大きさです)

これらのソフトであれば、フォルダを指定すれば、その中の画像を連続して並べて印刷してくれますよ

プリント時の画像サイズが8x6cmなんで、上手く並べれば1枚の用紙に複数枚を並べる事も可能です
そうすれば、用紙の枚数が少なくて済みます。
    • good
    • 0

こんにちは。



 下記サイトをご参照ください。
  http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
  このフリーソフトの「アルバム印刷」という機能で、可能です。

では。
    • good
    • 0

写真屋に持ち込んで焼いてもらう、もしくは自分でプリント。


その写真を2枚並べてA4用紙にコピー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!