
三歳半の息子がうつぶせになっておちんちんをこすりつけます。気持ちよいのだそうです。
一歳半で断乳した時になかなか上手に寝付けなくてお昼寝をする時にし始めたのですが、以来一日一度はしていたのが、最近は朝起きたら、夕方眠くなってきた時、など頻繁にしてるのです。
注意するといけない事だと思ってしまったり、ママに隠れてしたりするようになると思い「痛くなっちゃうよ」とか「赤くなっちゃうからね」と声をかけたり、気をそらせたりしてはいるのですが・・・。
本人は「ママちょっとだけちんちんモミモミしていい?」なんて聞いたりしてます。
これはどう対処したら良いのでしょう。
十分遊んであげてますし、明るくて活発な子なのですが悩んでいます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
我が家は、娘も息子もやってました!自慰行為。
3歳4ヶ月の息子は今年の年明けくらいからなくなり、5歳の娘はまだ続いています。息子はうつぶせに寝てオチンチンを擦る動作、娘は手を入れていじる動作です。
男の子は、おちんちんと一緒に成長していくというイメージで、親はそれをごく普通としてみてあげたほうがいいかなと思います。大人にはエッチなイメージがあるので、つい困ったり対応に迷ったりしますが、本人は悪気もなければエッチなことなんて知りもしないですから!
無理に、またはさりげなくやめさせるような働きかけはしなくてもいいくらいだと思います。息子さんが「していい?」と聞いてきたときは、「眠くなってきた?」「疲れちゃった?」などとそのときのお子さんの状態を思い遣るような返事はいかがでしょうか。そしてママは、昼寝の準備にかかったり、さらっと家事や何か別のことをし始めます、ごく自然に。ハッキリした返事がない場合、ママが良いと言わないから我慢すると思い図るより、子供はしたければするでしょう。後ろめたさはないので、そこではじめても、特別な言葉も気をそらすようなこともなくていいと思います。完全に知らん顔していても良いと思います。
・・・というのも、中には自慰行為を自分がしていたことを覚えている子がいて、そのときの親の反応や、自分の恥ずかしい行為を見られていたということが、大きくなってから思い出すケースもごくごく稀にあるそうです。思春期の微妙な時期にそんな思い出を思い出しちゃうとしたら、かわいそう。親と顔合わせられなくなっちゃいそう。
男の子は、勃起したチンチンを面白がってママに見せたりもするそうです。うちの息子は、自分で皮をむいて喜んでます。こんな場合の親の反応も、ごく普通に「パンツはかないと風邪ひくよ」とか『また始まったよ』的な苦笑交えたあいずちでもいいし、その場の状況でオチンチン以外の話掛けをするとか、『あっさり』で良さそうです。
たぶん、そういう行為に親が干渉しちゃうと、うちの娘のように長引いちゃうのかもなぁ。気をそらそうとさりげない作戦をしたり、痛くなるよ・ばい菌入るんじゃない?と言ってしまったんです。エッチなことではないと思いながら、その状況を夫やおじいちゃんに見られるのが(私が)嫌で。結局、完全に放って置いた息子が先にやめたので・・・子供二人、それぞれ状況も性別も違うのでなんとも結論は出ませんが、個人的には完全に放って置いたほうが良かったかもしれないと思っています。
お礼遅くなりました。
アドバイス大変参考になりました。
勇気を出して投稿してよかったです。
男の子の成長過程だと思ってあまり神経質にならないようにしようと思います。
No.3
- 回答日時:
二人の男の子の母親です。
好きですよね・・・。
うちの3歳の次男もよく触ってます。
トイレを済ませて帰ってくるとパンツもはかずに潰したり触ったりして遊んでます。
私も過去に気になって調べたのですが、触ることは大人が性的に興奮して気持ちがいいのとは全く違う感覚なのだそうです。
なので気にしすぎるとかえってよくない。と書いてありました。
むしろ、
「汚い手で触るとばい菌が入ってイタイイタイになるよ。大事にしようね。」
と言う方がいいのかも。
後、眠いとき、朝起きたときはおチンチンが大きくなるのはどうやら生理現象のようです。
小学生のお兄ちゃんの方はさすがに触りませんが、
お友達や家族に見せてふざけるので、
「大事なところだからよその人に見せたりしちゃいけないんだよ!!」
とかなりマジになって怒ってます。
二人の男の子のママからのアドバイス、心強いです。
最近はかなり悩んでいましたので(私が)
大変気が楽になりました。
男の子の順調な成長過程だと思ってあまり気にしないようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10ヶ月くらいの赤ちゃんって...
-
赤ちゃんの耳毛
-
先輩ママさん、タンクトップ・...
-
おそらく夜驚症だと思いますが...
-
生後10ヶ月、バイバイ、ハー...
-
手が汚れるのを嫌がる子いますか?
-
1才半の息子。手を繋がないです。
-
息子の皮を剥きますか
-
車の扉開け閉め何歳からできる...
-
自分の子供に『ちゃん』『くん...
-
生後9ヶ月、時々目を上目遣い(...
-
どうしても下の子ばかり可愛が...
-
1歳 寝ながらケタケタ笑うんです
-
2歳児に邪魔されて化粧が出来ない
-
3歳半の息子の事でアドバイスを...
-
1歳児頭を縦に「うんうん」と...
-
いわゆる「可愛い盛り」ってい...
-
1才10ヶ月の息子 手を繋い...
-
人の耳を触る癖のある子について
-
呼びかけやおもちゃの音に反応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの耳毛
-
赤ちゃん 激しく泣いた時の大泉...
-
1歳児頭を縦に「うんうん」と...
-
姉妹で顔立ちが全然違う
-
息子の皮を剥きますか
-
生後10ヶ月、バイバイ、ハー...
-
一歳半の息子にイライラして怒...
-
子供が外に行きたがる~!!!
-
バイバイをしなくなった
-
手を繋いでくれない子供。 1歳4...
-
3歳男の子 疳癪をおこしてや...
-
あまり目が合わないです。
-
人の耳を触る癖のある子について
-
生後5ヶ月視線が合わない&笑...
-
まねをしない子供(1歳2ヶ月)
-
1歳3か月男児、気が狂いそうです
-
手が汚れるのを嫌がる子いますか?
-
(長文)最近姪にイライラして...
-
1歳 落ち着きなさ過ぎでまい...
-
よだれ再開。原因は?
おすすめ情報