プロが教えるわが家の防犯対策術!

言語バーの変換モードを示す「般」の字の「殳」の部分が、般若の顔になっていました。入力モードの部分も、判別はできませんが何かしら別のものが出ていました。
タスクを切り替えたりすると出たり消えたり、その後再起動したら出なくなりました。
当時タスクは、TMPGEnc 3.0 XPressとDVD Decrypter(日本語)が開いた状態、VobEdit.exeの入っているファイルが開いた状態。
般若は、TMPGEnc 3.0 XPressで作業中に、このVobEdit.exeのファイルをアクティブにすると現れていました。TMPGEnc 3.0 XPressでは、台湾の正規DVDを使った作業中でした。
PCは最近再インストールしたばかり、DVD DecrypterとVobEdit.exeは以前ダウンロードしたものを、今朝インストールしなおしたところでした。再インストール前も含め、これ以前には、般若は出たことがありません。
いいことでなさそうなのは何となく感じます(笑)が、原因と般若現象が具体的にどんな不都合を起こすのかがわかれば…と質問させていただきました。
要領を得ない書き方だとは思いますが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

 呪いです。

はい。
(という回答を期待してませんでした?(笑))

 えーと。
 もっとも安易に思い浮かぶ回答としては、フォントキャッシュが壊れていた可能性があげられます。
 フォントキャッシュとは、文字表示を高速化するためにOSに搭載された機能です。
 直らない場合はそのファイルを削除して再起動するのですが、今再現していないなら再起動によってキャッシュが再生成され、直ったんだと思います。
 もし今後似たような現象が出るとすれば、ウィンドウの [×] ボタンが変な文字に変わったり、といったことになるかもしれませんが、ほとんどのケースでは重大な事故には繋がりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早いご回答、ありがとうございます!

そういえば、数年前に使っていたPCで「×」ボタンその他が英数字になってたことがあります。そのときは、化けたのが英数字だったので、PCへたってきてるんだなぁと、特別気にしませんでした。
そういう仕組みなんですね。とてもわかりやすく、1つ納得できました。

ただ、今回は英数字ではなく、般若って特殊な形なので(笑)。
般若はどこから来たんでしょうか。
windowsXPに内包する隠れキャラなんでしょうか。

お礼日時:2006/04/21 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!