
ネームランドのKL-H20BGSという機種を使用しています。取説によると9mmのテープには7mmまで印字できるとあるのですが、2行印字すると極小の2mm×2mmの文字が2行になってしまいます。設定で文字サイズを小(3mm×3mm)に設定しても、自動的に極小になってしまうようです。
それから、文字を枠で囲むと9mmテープに7mmの印字ができないのですが、これも仕様なのでしょうか?(上下に余白ができてしまいます)
以前使用していたKL-P7という機種ではできていたのに、上位機種のKL-H20BGSでできないって…。
どなたか、設定方法など分かる方がいましたら、お教えください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
取説はもっていますので、2行印字の部分を読んでみましたが、文字の大きさの設定など書いてあるとおりにしてもできないということは、そういう仕様だということなんでしょうね。
色々試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ネームランド(テプラ)で文字が印刷できません 3 2022/08/12 11:15
- Excel(エクセル) Excel VBAで、行の高さを、上下1文字分程度高くしたい 3 2023/04/23 00:17
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- Excel(エクセル) 条件付き書式の設定方法を教えて下さい。 2 2023/04/14 18:12
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 文字が大きいスマホ ソニー(エクスペリア) 80代が使用 6 2023/06/08 10:49
- マウス・キーボード chromebook キーボードについて 1 2022/10/16 13:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
スマートタグ(ナノサーチタグ)...
-
クリップスタジオ クリスタで ...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
VAIOについて_No.2
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
ウォークマン
-
ipadのメールでフラグ外しの操...
-
WISH4 SH-52Eで、 手に取ったり...
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネームランドの9mmテープに2行...
-
50ヘルツの高圧洗浄機(ケルヒャー)...
-
bose スピーカー101乗り換え
-
携帯電話を新機種に変えるタイ...
-
スマホ歴8年ですが、ずっとAndr...
-
「保証期間内であっても有償保...
-
液晶テレビの故障?画面半分が...
-
皆さんの液タブや板タブを買い...
-
ASUSの保証期間が短い
-
防水スマホの保護フィルムの間...
-
イラストを始めたくて、xppenの...
-
Joshinで延長保証の対象外とさ...
-
ワコム 13.3インチ 液晶ペンタ...
-
GEOの延長保証についてです! G...
-
画面のカバー
-
液晶テレビのリモコンの保証期...
-
N503isの液晶部分に傷が付いて...
-
着信音!!!!!
-
新しい液タブを買おうとしてい...
-
液タブでBlueStacksを映して音...
おすすめ情報