
テプラ超初心者です。
「TEPRA PRO SR717」という機種(?)の使い方で教えていただきたいのですが・・・
見た感じ、結構古いものではないかと思います。
文字列が3行のラベルで、それぞれの行の文字の大きさが異なるラベルを作成したいのですが
1行ごとに文字の大きさを変えるには、どのようにすれば良いのでしょうか?
普通に入力して印刷すると、当然ながら3行とも文字は同じ大きさですよね。
いろいろ試しているのですが、取説がないため、いつまで経ってもラベルが作成できません(T-T)
どなたか助けてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同機種を使用しています。
[サイズ]キーを押すと[段落スタイル]という画面になりますよね?
そこで[3行]を選び[選択]キーを押すと3行それぞれの文字サイズが4種類選べるようになります。
例えば、1行目が大きく2~3行目は小さめ
2行目が大きく1.3行目が小さめ等です。
これで大丈夫でしょうか?
早々に回答いただき有難うございました。お礼が遅れてしまい、大変申し訳ありません。
あの後ほかの仕事に追われて、なかなか時間が取れなかったのですが、教えていただいたやり方で今日やっとラベルを作成することができました。
本当に助かりました!これでスッキリ年が越せそうです(大げさですが・・・)。
No.3
- 回答日時:
すみません。
おなじTEPRA PROなんですが、tunami23様の回答を見ると操作方法が違うようですね。
うちのは古いのでtunami23様の回答を参考としてください。
No.1
- 回答日時:
文字の大きさは一文字ごとに指定できません。
テープの長さに対して何文字あるかによって自動的に大きさが変わります。
ですので、定長で長さを指定しますと、その中に何文字入るかで字の大きさが変わります。
大きさを大きくしたいなら少ない文字で。
文字数が少ないのに小さくしたいならスペースを挿入して文字数を増やすと小さく調整できるはずです。
ただ、3行でとなるとバランスのとり方が難しいですね。
早々に回答いただき有難うございました。お礼が遅れてしまい、大変申し訳ありません。
あの後ほかの仕事に追われて、なかなか時間が取れなかったのですが、#2さんに教えていただいたやり方で今日やっとラベルを作成することができました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テプラで2行目の文字を大きくしたい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
テプラ(SR510)で一行の文字サイズを変えたい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
テプラプロで一行で文字の大きさを変えるには
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
テプラの文字幅をつめたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
テプラの文字を大きくしたいです。 SR530を使用しています。 12mmのテープで26ptに設定した
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
テプラの文字サイズは指定できますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
縦書きで途中から2行にする場合の設定方法
Word(ワード)
-
8
行間を詰めるには・・・
Word(ワード)
-
9
半角スペース
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
テプラは半角数字が使えますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
ネームランドの9mmテープに2行印字するには?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
役職が二つ以上ある方の宛名の書き方は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
テプラのテープの裏紙 指で簡単に剥がすには?
その他(家事・生活情報)
-
14
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
テプラの使い方について教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
17
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
ワードかエクセルで、KOKUYOのタックインデックスを使って
Word(ワード)
-
19
エクセルのセル内の余白の設定って出来るのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
20
NEMA 5-15PとNEMA 5-20P
プリンタ・スキャナー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
検索窓のフォントの大きさを変...
-
イラストレータで文字などを伸...
-
エクセルのグラフ データテー...
-
PhotoShopで任意の色数に減色し...
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
AviUtlの色による劣化について...
-
Excel 行列番号のハイライト色...
-
AMDディスプレイ設定 暖色見にくい
-
ホームページビルダー リンク...
-
特色の一括変換方法につきまして
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
-
日塗工の色をRGB値に変更し...
-
ホームページビルダーで、レイ...
-
文字を確定すると青く反転される
-
illustratorに画像を配置した時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
デスクトップアイコン 文字の...
-
Wordで取り消し線のみ色を変える
-
検索窓のフォントの大きさを変...
-
プリントスクリーンした文字(...
-
文字サイズのアイコンを表示したい
-
手書きの毛筆文字を左右向かい...
-
禁則解除の仕方
-
イラストレータで文字などを伸...
-
オートシェイブ
-
Windowsムービーメーカーの文字...
-
レポートの作成要件が、Wordで1...
-
カーソルを当てると説明の枠と...
-
ワードで文字が離れてしまう
-
ホームページビルダーで
-
静岡県陸上協議のhpを開くと
-
Photoshopでの文字の切り抜きの...
おすすめ情報