
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
経験則から言わせてもらうと、逆手はバックハンドなどと同じで振りぬきやすくて行くバックも長く取れます。
逆に順手だとテイクバックが短く体に近いところしか取れません。
両手うちにする目的によって、どっちにするか決めるといいと思います。
1、パワーヒッターでとにかく強くするために両手うちの場合。
パワーヒッターと言うことは大抵帰ってくる玉も速い球です。持ち替えを毎回バックとフォアでしなくてはならない逆手でそれを対処するのは難しいでしょう。常時は片手のフォアハンドで、決め球のときだけ左手も添えて強く打つのに順手を選択するといいと思います。
2、バックハンドのような安定性を目指す。
バックハンドのように、と言う言葉ですでに回答が出ていますが逆手にして、バックハンドを逆にしたように打つと良いでしょう。
3、純粋に握力不足腕力不足で両手うちの場合。
後々ワンハンドに戻す場合と、今後も両手うちの場合かで違います。
後々片手にするためには順手で持って、だんだん左手を添えないで打てるようにしていけば良いでしょう。
今後も両手うちの場合は、1,2を参考にしてやりやすいほうを選ぶと良いです。

No.2
- 回答日時:
テニスに限らず、ゴルフや野球でも順手が普通でしょう。
これはその方が自然のスィングができるからだと思います。フォアハンドの場合、打点から左肩は遠い位置に存在します。そのため左手はボールから遠い位置に来るのが自然で、グリップエンド側に来るのが自然です。
この方が回転半径が大きくなるので、ラケットの遠心力により強いボールが打てると思います。また遠いボールへの対処が逆手より有利だと思います。
一方逆手のダブルですが、自分自身一時期逆手のダブルフォアを試してみたことがあるのですが、私にはうまくいきませんでした。ぴったり合うとシングルフォアハンド以上のボールが打てるのですが、かなり窮屈なので、打てる範囲が狭いように思います。
ただし、バックハンドを考えると、シングルにしろダブルバックハンドにしろ、バックハンド側の順手(打点から遠い右が下)の構えになっていると思います。
そこからフォアを順手で打つにはグリップチェンジが必要ですから、逆手のほうが素早い対応がしやすいというメリットがあると思います。
また、逆手のほうが遠い位置を握ることになりますので、回転をするには肩を入れる必要があります。そのため、身体のひねりが使いやすくちいさな回転半径にはなりますが、ひねりによって強い打ち方ができるように思います。
また肩が入っていると、相手に打つコースを隠せるというメリットもあるのではないでしょうか。
ただし、打つコースは逆手のほうが引っ張る方向には打ちやすいが、ストレート方向には左手を遠い方向に振る必要があり、打ちづらいような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両手打ちの順手と逆手のメリッ...
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
ビックリボール?スーパーボール?
-
部活動ソフトテニスのペア決め...
-
W杯ロシア大会
-
硬式テニスボールの寿命と、捨...
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
人と話す時、胸の前で自分自身...
-
ロシアW杯ポーランド戦・・
-
女性でも股間にボールなどが当...
-
割り箸の割り方
-
テニスボールの捨てる程度につ...
-
男女で腕相撲する時にちょうど...
-
近所の子供のボール遊び、騒音...
-
プラスチックのおもちゃの丸い...
-
メタファーとは
-
ハンドミキサーで泡立てるとボ...
-
両手変形ますかけ線です 人生が...
-
ソフトテニス経験者が硬式テニ...
-
前衛と後衛のタイプ(ソフトテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォアハンドを打つ時、右手が...
-
両手打ちの順手と逆手のメリッ...
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
W杯ロシア大会
-
ロシアW杯ポーランド戦・・
-
女性でも股間にボールなどが当...
-
部活動ソフトテニスのペア決め...
-
ビックリボール?スーパーボール?
-
両手変形ますかけ線です 人生が...
-
人と話す時、胸の前で自分自身...
-
男女で腕相撲する時にちょうど...
-
「コレがコレでコレなもんで…」...
-
プラスチックのおもちゃの丸い...
-
他人の敷地内にボールが入って...
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
平日朝7時30分の公園でのボール...
-
硬式テニスのINかOUTの判定方法
-
ソフトテニスの前衛・後衛
-
カーポートの上に乗ったテニス...
-
メタファーとは
おすすめ情報