
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キャッシュとは、なにもMacに限ったことでは有りません、コンピュータ全般に言えることです
CPUに内臓されている記憶部分の事です
CPUと一緒になっていて物理的にどこにあるか というのは見えません。
例えば、あなたが 1+2+3 という計算を頭の中でするときに、まず最初に1+2という計算をして3という答えを一時的に記憶していますよね
次に3+3を計算して6という答えを導き出しているはずです
次に1+2+3+4を計算してみましょう
1+2+3は先ほど計算しましたので6と答えが分かっています先ほど記憶したばかりなので記憶が残っていると思います
ですから、6+4を計算すれば10という答えがすぐに答えが分かると思います
このようにCPUも何度も似たような計算を繰り返して計算しているのです
「一時的に記憶しておく」部分がキャッシュと呼ばれるものです
何段階かに分かれていて、Macに使われているCPUの中には3次までキャッシュがあるCPUを使っている機種があります
キャッシュの容量が多ければ多いほど一時的に記憶しておける量が多くなりますので、似たような計算を高速で繰り返す時に真価を発揮します
キャッシュはフクザツな計算をいくつもいくつもさせると最初に計算しておいた答えはどんどん消えてしまいますが、その代わり高速に読み出し書き出しが出来る部分です
メモリはコンピュータが電源を入れている間、ずっと記憶している部分だと思ってください
ちなみに1M=1024kのことです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
中国の人々
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
フォントについて
-
仁
-
穏
-
山口百恵の「美・サイレント」...
-
昔見たうる覚えのエロ動画を探...
-
連続ドラマあんぱんが始まって...
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
ちょっとHな化学記号の覚え方
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
よくイケメンをやたら嫌ったり...
-
今進んでる人生をやめたいです
-
妊娠7か月後半で面接を受けます
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報