
クロールは最近息継ぎのコツをつかみはじめたので25mもまともに泳げません。1、2回立ってしまいます。平泳ぎは全く泳げず。バタフライと背泳はなんとか25m泳げます。最近ジムに通いはじめて、そこはプールもあるのでもっと泳げるようになりたいなと思っていたのですが、先週ウォーキングエリアから何となく泳いでる人を見ていたら、25mどころか「ターン何回目!?」っていうくらい何百mも泳いでる人ばかりなような…たまたま行った日がそうだったのかしら?25mもロクに泳げない人がプールに来るってあんまりないの?でも練習しないと泳げるようにならないし…一応、ジム側でも初心者向けのレッスンを設けているので泳げなくてもヘンってことはないんでしょうが…でも実際、どうなんでしょう。泳げる方からすると流れが悪くなる~とか、邪魔~、とかあるんでしょうか。「プッあいつ全然泳げねーのによく来るな~」とか思われるのは全く構わないのですが、ご迷惑となるとちょっと行きにくいです(まぁそれでも行ってしまうと思いますが(笑)でも本音を聞いておきたいです)。あと、はじめてそこのジムのプールに行ったとき、スタッフさんから「初めての方ですか?泳ぐのは…あ、クロールが苦手なんですね。わかんないことあったらそのへんウロウロしてるのでガンガン訊いてください!」といわれたのですが、実際声かけていいものでしょうか?先週見ていた限りではスタッフさんに泳ぎ訊いてる人っていなかったように思うのですが…。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
毎日泳いでいます
遅い人がいれば、確かに困りますが、ルールさえ守っていれば、気にすることはないと思います。私の守って欲しいルールは以下の点です
(1)コースわけをきちんと守ること
例えば「ゆっくり泳ぐコース」とか「初心者用」とあれば、どんなに遅くても気にする必要はないでしょう
(2)コースの端に長時間立たないこと
お友達が出来ると、どうしてもコースによって長時間話されます。1つのコースで何人も泳いでいると、ターンスペースが狭いと危険なので、ウォーキングコースへいけばよいのに、とむかつきます。
コースに立って休むときは、右側通行で泳いでくるので、ターンする場所の右側を空けて左端に寄って休んでいれば、迷惑にはなりません。
(3)泳ぐ人のすぐ後についていくのがベター
むかつくのは、なぜか私がターンするときにスタートする人です。最悪です。ぶつかりそうになります。本人に悪気はないとおもいますが、縄跳びで縄がきたときに飛び込むようなものです。縄が通過してから泳ぎましょう。
具体的には、もし1人だけ泳いでいたら、その人がターンした直後にくっつくように泳ぎ始めたほうが、追い抜かれるまでかなりの距離があるので、迷惑になりません。
(4)遅い人は常に後ろに気を使って欲しい
途中で立つのは、後ろで泳ぐものにとって非常に迷惑で危険です。ひどいときは玉突き状態になります。うしろ人と十分距離があるかどうか考えて立ちましょう。
くるしいでしょうが、ゆっくり泳いでもいいので、なんとか25メートル泳ぎきる練習をしたほうがいいと思います。
初心者の方が、遅いことを気にして、泳ぎにくいのはわかりますが、私は、遅いこと自体は気になりません。私の希望は、上のルールを守って欲しいなあと思っているだけです。
がんばって水泳を楽しんでください
おぉ~とっても具体的なアドバイス、ありがとうございます!
そうなんです、途中で立つのはたぶん後ろから来る人にとっては迷惑なんじゃないかなぁと思っていたのです。本音が聞けてよかった。長時間のおしゃべりやスタートするタイミングなどは気をつけないといけませんよね。ジム内にも立ち話を禁止するポスターが貼られてるくらいなので「あぁ~そういう人が多いんだなぁ」と最初見たとき思いました。
とりあえずはゆっくりでも25mを泳ぎきることを目標に頑張りたいと思います(^^

No.3
- 回答日時:
私が通っているジムのプールは
平日の朝から昼迄・日曜の夜遅くは比較的空いています。
混み具合は曜日や時間帯によるのだと思います。
ゆっくり1キロ泳ぐ時は
上手で速い人の邪魔にならないようにそのコースは外しますし
壁側で立ち止まる人が居るコースも外して泳いでいます。
クロールの息継ぎの練習されているのですね^^
初心者コースは有りませんか?
そのコースに上手な人が居ても気にせず泳いで下さい。
初心者コースなんですから…。
左右両方とも息継ぎが出来るように練習されるといいですよ。
出来ればスクールに入って基本からしっかりと学ばれたらいいと思います。
無駄が無くスマートに泳いでいる人を見ると憧れちゃいますよね。
基本が大事だと思います^^
それと、バタフライされている横のコースは波も凄いですし
シブキがかかり息継ぎ練習の妨げになるので避けましょう^^;
声を掛けて貰ったスッタフさんに教えて頂くのがいいかもしれませんね.
きっと世話好きな方なのかも知れません^^
私は練習している時に元水泳選手に声を掛けて頂いて
無料で個人レッスンを受けることが出来ました。
いろんな出会いがあります。
楽しんで下さいね^^
へぇ~元水泳選手ですか!うらやましぃ~そんな方に見て頂いたら上達も早いだろうなあ。スクール…う~ん、ジムの他にそれにかける時間とお金がない(^^;)私が行っているジムはコース分けというのは厳密にはないみたいなのですが、状況を見て泳ごうと思います。ご回答ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
全然、大丈夫ですよ!!
私がジムに通ってたときに前の方があまり泳げない方だったのですが、全然イラつきませんでしたし、逆に「ごめんなさいねぇ~泳ぐのが苦手で・・」という会話から友達になれました。
また、係りの人も親切に教えてくださると思います。上手になりたいのなら、レッスンを受けたほうがいいと思います。やっぱり自分で練習していても出来ないことは出来ないときもあるので・・・
参考になれば幸いです。
回答者様のような寛容な方ばかりだと気が楽ですが…(笑)
先日、ジムの初心者向けレッスンに参加してみました(クロール呼吸のコツはその時掴みました(^^)私も上手な方と友達になりたい(笑)アドバイスありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
プールのコースがわかれていませんか?
泳げない人、ゆっくり泳ぐ人、速く泳ぐ人とか、クラブによっていろいろかと思いますが。。
必ず泳げない人コースがあると思いますので、気にせず通っていいと思います。
私は25mは脚をつかず泳げるのですが、50m泳ごうとすると途中で沈んでしまします・・・(涙)なのでいつも泳げない人コース(一番初心者向け)で泳いでいます。
スタッフさんにときたまアドバイスを受けている人はいるので、聞いてもOKだと思いますよ。
アドバイスありがとうございます。先週見に行ったときコースの説明は特にありませんでしたが、暗黙の了解みたいなのが存在するのかもしれません。ただ、25mプールと20mプールに分かれていて、泳げない&ゆっくり泳ぐ人はそちらなのかな、とは感じました。スタッフさんに時々訊くのもOKなんですね(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て スイミングいつまで続けさせてあげたらいいのか悩んでます 年中さんから始めて今小学2年生になります。 10 2022/08/23 11:33
- 水泳 水泳について質問です。今年大学生になった男子です。僕は1mも泳げないのですが、最近だんだん暑くなって 2 2022/05/05 23:07
- 水泳 ビート板についてです。 1 2023/04/09 00:14
- 水泳 最近、ジムに入会したので毎日1時間ビート板バタ足と、ヘルパーを腰につけて背泳ぎ、クロール、平泳ぎして 3 2022/09/29 21:58
- 水泳 温水プールで耳栓 3 2022/06/07 06:34
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 水泳 私の主人(アラフォー)はずっと水泳をやっていて今でも、週に何回かはジムのプールで泳いでいます。 主人 4 2022/07/06 19:41
- 水泳 高校でプールがあった人に質問です 高二の水泳の授業はクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、 バタフライの何をやり 2 2022/06/03 20:27
- 水泳 23歳男です。 社会人になってから太ってしまい痩せようと思ってます。 市民プールに行くつもりなのです 3 2022/09/07 12:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ予備機に、新回線手数料...
-
横浜中華街の皆様のお薦めのお店
-
ラッシュガード(長袖)のまま温...
-
eo光の値上げについて
-
なぜ世界で2番目に古いゴルフコ...
-
5Mbps→1Mbps
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
長文です。ドレスコードを守ら...
-
ジムのプールって泳げる人じゃ...
-
タイピングについて。
-
1.0GB/1ヶ月あたり(新コース)...
-
lineの有料コース 450円コース ...
-
メンバーさんへのお礼について...
-
軽井沢72のドレスコード
-
昭和音楽大学併設の専門学校?
-
会員名簿から出席者のみ一覧表...
-
【ゴルフ】プレイフィーが無料...
-
嵐5×20追加公演申し込みの重複...
-
乃木坂46のメンバーもジーン...
-
ジャニーズ会員証の再発行について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
eo光の値上げについて
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
ショートコースを回る際に使用...
-
ゴルフコンペ ニアピンとドラコ...
-
居酒屋の飲み放題+コース料理っ...
-
メンバーさんへのお礼について...
-
ジムのプールって泳げる人じゃ...
-
男子プロと女子プロのコースの距離
-
ゴルフ場が混雑する組数は?
-
栃木、群馬、埼玉県あたりでゴ...
-
東京の観光(お勧めのスポット...
-
エステの長期コースについて
-
コースに出るにはどのくらい上...
-
シグネチャーコースって???
-
障害児を連れてラウンドできま...
-
鎌倉・・・銭洗弁天から北鎌倉...
-
美容院で詐欺?トリートメント...
-
東京駅周辺エステ
-
コースレートについて
おすすめ情報