dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットオークションで自転車を購入し、
その後バタバタしていて
最近ようやく乗れる状態になりました。

昨日近くの自転車屋に乗っていき防犯登録をお願いしたところ
ネットでの購入であれば何かその証明となるものがないとできないと言われたのですが、
オークションでの購入から1年以上経過していて
証明できるものが手元には何もありません。
オークションから出品者を探したのですが、
すでに退会してしまったようで連絡も取れません。
購入時についてきた取り扱い説明書はありますが、
保証書の販売店などは無記名になっていました。
購入後すぐに手続きをしなかった自分もいけないのですが、
このような場合防犯登録はどうやってもできないのでしょうか?

A 回答 (4件)

お近くの警察に相談してください、たいていは近くの(警察の近くにある)防犯協会で受付してくれると思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
別の店舗を回ってそれでも登録できなければ、
交番や防犯協会に聞いてみることにします。

お礼日時:2006/05/03 23:41

下記URLを見ると、出来ると思うのですが?



買った証明があったら持参と書いてあるのですが?

警察の防犯協会や、交番のほうがいいかもしれません。

参考URL:http://www.bouhan-net.com/p3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あったら持参 と聞いていたのに、
今回はNGでした。
別の店舗を回ってそれでも登録できなければ、
交番に行って聞いてみます。

お礼日時:2006/05/03 23:40

私も オークションで買いましたが


自転車屋に持ち込みしましたが
何も言われませんでしたよ

ちなみに ホームセンターなどで自転車を売っていれば 防犯登録の申請が出来ると思いますので
他のお店をあたることをオススメしますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何も言われない場合もあるようですので、
他の店舗を回ってみます。

お礼日時:2006/05/03 23:38

以前、知人からいただいた自転車を防犯登録しようとしたところ、質問者さんと同様の理由で拒否されました。

盗品を登録して自分の物としてしまう可能性があるからだと説明されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
いくつか店舗を回ってみたいと思います。

お礼日時:2006/05/03 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!