
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サッカーのクラブチームは財政が苦しいですからね。
野球と違って赤字になると運営していけません。たぶんそういうチームは財政が苦しいんじゃないでしょうか。ルールにもユニフォームに名前を入れなければいけないとも書いていないですし、熱心なファンであれば背番号だけで選手が判りますから。
それに日本の場合スポンサーも自分の所の名前が表に出なければスポンサーにならない所が多いです。
>サッカーのクラブチームは財政が苦しいですからね。
やはりそうゆうのも関係してくるんですか!
スポーツはスポンサーで成り立っているのですね!
野球は赤字でも運営していける。とサッカーとは何が違うのでしょうか?なんにもしらなくてごめんなさい・・・
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
No.3です
>野球は赤字でも運営していける。とサッカーとは何が違うのでしょうか?
野球はどんなに赤字が出ても親会社が宣伝広告費として負担してもらえます。チームが成績が悪くてもそれで別にスポンサーが払ってくれなくなる事はありません(だから運営もどんぶり勘定で適当です)。
ですので選手の年俸なども毎年ほとんどの球団が30億~70億の赤字を出しているにもかかわらずかなり高いのです(活躍する前のルーキーにでさえ数千万払っていますし)。
サッカーの方ではスポンサーは年間契約(数年の場合もある)でスポンサーによってはリーグ何位以上とかJ2に落ちない事とかどの部分にスポンサー名を入れるとか条件を付けてきてそれが守れない場合契約は解消されたり金額が下がったりします。
それに野球と違い試合数がものすごく少ないのでどのチームも維持管理費でそういう観客収入はほとんど無くなってしまいます。
ですのでクラブチームにとってのスポンサーはいなくてはクラブの運営は出来ないものなのです。
再度の回答、ありがとうございますm(_ _)m
>野球と違い試合数がものすごく少ないので
そういえばそうですよね!!野球は毎日のようにテレビでも中継していますが、サッカーは全然ないですね!
>スポンサー名を入れるとか条件を付けてきてそれが守れない場合契約は解消されたり金額が下がったりします
ひえ~!!サッカーはずいぶん厳しいのですね(>_<)でも企業もビジネスですからそうなりますよね!
本当に初心者ですいません・・・ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
サッカーにおけるユニフォームには胸や背番号上部、また南米ではパンツのお尻部分にまで、企業のロゴがプリントされていることがあります。
これはスポンサーの企業のロゴで、例えばボーダフォンは浦和レッズにスポンサー料を払い、その対価として浦和レッズはユニフォームの胸部分にボーダフォンのロゴを入れているのです。
そのクラブの名前は、例えば野球では胸に「GIANTS」とか書いてあったりしますが、基本的にサッカーでは書かれません。その代わりよく見ていただければ分かりますが、胸の上の方にそのクラブのエンブレムが配してあります。
例外もあります。例えばワールドカップが間もなく始まりますが、各国代表チームのユニフォームには、スポンサーのロゴは入りません。たぶん禁止されているのでしょう。よってスポンサーロゴが入るのはクラブチームだけということになります。
>各国代表チームのユニフォームには、スポンサーのロゴは入りません。たぶん禁止されているのでしょう。
禁止されているところもあるんですか!!ユニフォームのプリントひとつでこんなにもいろんな企業が関係しているんですね!まぁたくさんの人が見るんですから当たり前ですか☆
回答ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 高校野球は軍隊っぽく見えます。 そこで高校野球に詳しい方に質問します。 【高校野球と軍隊の関連性】は 5 2023/07/31 08:53
- 野球 プロ野球のユニフォーム背番号だけでどうやって名前しるのですか? 昔は斉藤槙原バース星野掛布川口など 2 2023/06/04 19:27
- 野球 野球ファンの方に先に謝ります。 申し訳ありません。 では、解説者について質問させて頂きます。 僕はサ 1 2023/03/10 14:19
- 野球 3月に開催されるWBCという野球の大会があるんですよね。今朝NEWS観ていたら 野球の監督さんとサッ 4 2023/01/12 05:45
- その他(スポーツ) 野球やる子供減ってっるって言うが野球はハードルたかいからね 子供減ったら野球やるのはだいぶ減るよね 2 2023/08/02 21:46
- その他(スポーツ) 女子バレーと女子サッカー、なんで人気に差があるのか? 2 2023/07/03 15:17
- その他(スポーツ) 野球って昔に比べたら人気でたよね 横浜が満員なんて考えられない 最近は野球ブームなのかね 巨人は人気 3 2023/07/03 20:17
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 2 2022/10/01 23:00
- 野球 日本のプロ野球とJリーグについての質問です。 特にプロ野球に詳しい人 好きな人などに聞きます。 僕は 2 2022/11/23 20:18
- サッカー・フットサル 僕はサッカーより野球も好きなんですが、 サッカー ワールドカップを観ていると 野球のWBCが如何に陳 5 2022/12/05 10:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報