
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インターネットに繋がっている状態なら、手続きを行いましょうの表示に従って次へと進めてゆくだけですよ。
怖がらずにすぐ実施してください。24時間受け付けています。
恐らくWINDOWSかOFFICEのアクティベーションですね。普通自作PCなら作ったときに実行しておくんですがね。
まあ自作パソコンパーツ屋さんのショップブランドPCというのは、基本的になんでも自分で検索して解決できる人が買うものです。コテコテの初心者には向かないんですが、買ってしまったものは仕方有りません。店のサポートなんてあてになりませんから、疑問点があれば
http://www.google.co.jp
に行ってすぐ検索して、ご自分で解決する癖をつけましょう。強く生きて行ってください。
お返事遅れてすみません。認証ライセンス画面でインターネット経由で次々と進める筈ですが、自動構成画面?から次へ進むと接続できませんと表示されます。「怖がらずに」は無理ですぅ。初期設定の料金も支払ったのですが、この作業は含まれないのでしょうか?何人かに薦められたショップだったので、薦められるままに購入してしまいました。今後のトラブルを考えると悲しくなります。回答(URLも)有難うございました。
No.4
- 回答日時:
時間が無いので直ぐに行って下さい。
「ライセンス認証」の表示をクリックして、ウイザード形式で簡単に済みます。
若し「認証出来ない」場合は、「TELで認証」に進み行って下さい。
不明な点等は記載されているTEL番号に電話をして下さい(24時間年中無休)。
Microsoftに繋がって親切にサポートしてくれます(待ち時間無し!と断言してますヨ)
他のサポセンよりも一番親切?です。
No.2
- 回答日時:
2日以内のにライセンス認証を行わないと、Windows XPが起動出来なくなります。
認証、実行してください。
以下の方法で行います。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
インターネットに接続出来る環境であれば、インターネット経由で行えます。
インターネットでの認証が通らなかった場合、または、インターネットに接続していない環境の場合は電話認証になりますが、不正流通品、不正使用(複数台のPCにインストールしている)でなければ恐れる必要はありません。
お返事遅れてすみません。認証ライセンス画面でインターネット経由で次々と進める筈ですが、自動構成画面?から次へ進むと接続できませんと表示されます。ご回答(URLも)有難うございました。
No.1
- 回答日時:
ライセンス認証は、その製品が不正コピーされたものではないことを明らかにするために行うものです。
そのやりかたは、ウインドウズのヘルプに書いてあります。
スタートボタン→ヘルプとサポート→(左上の検索でライセンス認証と検索する)
で出てきます。
ちなみに30日以内にライセンス認証が終了しない場合は、ライセンス認証以外のウインドウズ機能がすべて停止します。
参考URL:http://www.microsoft.com
お返事遅れてすみません。認証ライセンス画面でインターネット経由で次へと進める筈ですが、自動構成画面?から次へ進むと接続できませんと表示されます。ご回答(URLも)有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- ドライブ・ストレージ ディスクの管理では、 左側…ディスク1 不明 右側…空白(未割り当てなどの表示すらない) 4 2023/06/11 19:41
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- その他(Microsoft Office) パソコン買い換え Office移行 ライセンス認証のための電話が面倒 6 2023/03/31 15:35
- ドライブ・ストレージ PASSがわからなくなったPCのSSDを取り出してデータを別PCで見たいです 6 2022/06/20 21:16
- Windows 10 PCの初期化をしたのにマイクロソフトアカウントが残っている 2 2023/03/21 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft365 が知らない間に使...
-
Access2003でメニューバー...
-
office XPが使えませ...
-
office xpの認証解除の件。
-
Word 2007 で文章にロックがか...
-
Windows7のライセンス認証がな...
-
メルカリでOffice2016 5台分 5...
-
同じパソコンのハードディスク...
-
インターネットにつないでいな...
-
かなり初心者!しかも若葉マー...
-
次の語句を英語にせよ
-
一度Windows7でライセンス認証...
-
認証の解除
-
学校のタブレットでライセンス...
-
HDDが壊れたので違うHDDにセッ...
-
Outlook2003の使用許諾同意書の...
-
win10 ライセンスについて 余っ...
-
これは何でしょうか
-
マザーボードをフリマアプリ等...
-
Officeの初期化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft365 が知らない間に使...
-
マザーボードをフリマアプリ等...
-
win10 ライセンスについて 余っ...
-
Windowsの契約期限がもうすぐ切...
-
Word 2007 で文章にロックがか...
-
Visioが編集できません!
-
ライセンス認証をしないで、3...
-
PCで作業中頻繁に問題が発生し...
-
認証の解除
-
Adobe Acrobat 8 Professional ...
-
学校のタブレットでライセンス...
-
ボリュームライセンスのプロダ...
-
Windows7のライセンス認証がな...
-
PCを、工場出荷状態に戻すと、...
-
office2019 ライセンス認証
-
VMwareでのWindowsXPライセンス...
-
「プロダクトキーの変更」の項...
-
「自動ライセンス認証が始まる...
-
Win2000とかWinXPのプロダクト...
-
D.C.Dream Days のディスクをい...
おすすめ情報