重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

数日前に明治神宮でお守りを頂いてきました。
その時に去年頂いてきたお守りを持っていかなかったので返却出来ませんでした。
お焚きあげ(返却)する場所、時間、などに決まりごとはありますか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

基本的には1年過ぎたお守りは受けた神社に


お返しします。通常、郵送でもかまわないと
思いますので電話で問い合わせてみたらいい
かと思いますよ。
お焚き上げ、とは若干意味合いがちがいます
が普通にお返しするだけなので費用はかかり
ません(郵送料だけで)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お焚き上げ、とは若干意味合いが違うんですね!
有難うございました。

お礼日時:2006/05/10 15:58

 近くの神社でも引き取ってくれますよ。


1年間、ありがとうございました。という、感謝の気持ちがあれば十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座いました。

お礼日時:2006/05/10 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!