
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
初めまして、私ももうすぐ5ヶ月くらいになる男の子のママです^^おしゃぶりは吸い口の下の隙間にタオルなどの小さな毛のようなゴミが入りやすいようです。
100均の小さなブラシを買ってそれで洗剤をつけて洗ってからミルトンにつけこんでいます。No.2
- 回答日時:
こんばんは^^。
うちの子もおしゃぶりをずっと使用していました。
おしゃぶりは、特に口の中に含む時間が長くなったりするので、
きちんとお手入れしたほうがいいですよ~^^。
5ヶ月ということですので、消毒は勿論必要だと、私は思います。
私はベビー用の洗剤で念入りに洗った後、煮沸消毒を行っていました。
(哺乳瓶と一緒に・・・)
一度、おしゃぶりが不衛生だったのか、「がこうそう」というお口のトラブル(口内に白い斑点ができる。痛みはなく特に薬も処方しなくてもよろしい、って感じらしいです)に
させてしまった経験もあるので、どうぞしっかりきれいにしてあげてくださいね^^。
あとは、こまめに新しいものと買い換えるのが大事かと・・・。
すぐふにゃふにゃになっちゃいますので^^;。
役に立てたかな^^?
No.1
- 回答日時:
我が家では9ヶ月の子ですが、8ヶ月までは電子レンジ殺菌を哺乳瓶と一緒にしていました。
理由として、まだ免疫が弱いかなと思ってましたので。色々なものをしゃぶりだしたら、実際のところ関係ないと思いますが。最近は洗剤洗いのあと自然乾燥です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おしゃぶりがすぐ口から外れて...
-
生後2ヶ月で6.5キロに!母乳飲...
-
おしゃぶりを自分ではずすよう...
-
おしゃぶりが口から落ちないよ...
-
おしゃぶりが落ちないためですか?
-
保育園でおしゃぶりは?
-
おしゃぶりの跡がくっきり!
-
ヌークおしゃぶりのサイズアッ...
-
保育園で勝手におしゃぶりを付...
-
生後4ヶ月 怒りん坊です
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
授乳中の食事について
-
子供の足にうっ血性の赤い斑点...
-
体重が軽すぎる7ヶ月になる赤...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
かた太りって・・・
-
9ヶ月になったばかりの赤ちゃん...
-
第2子を望む妻を断った
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おしゃぶりがすぐ口から外れて...
-
おしゃぶりを自分ではずすよう...
-
生後2ヶ月で6.5キロに!母乳飲...
-
おしゃぶりが口から落ちないよ...
-
指しゃぶりができず大泣きしま...
-
生後4ヶ月 怒りん坊です
-
おしゃぶりの跡がくっきり!
-
一歳八ヶ月の息子ですが寝る時...
-
一日中おしゃぶり。助けてくだ...
-
新生児。夜寝ないときに指をく...
-
おしゃぶりの呼び方。
-
1才半でまだ何でも口に入れる...
-
おしゃぶりの使用について
-
保育園で勝手におしゃぶりを付...
-
おっぱいをおしゃぶり代わりに...
-
新生児のおしゃぶりはしてはい...
-
保育園でおしゃぶりは?
-
指しゃぶりをやめた1歳7ヶ月の...
-
指しゃぶりの効果的なやめさせ...
-
赤ちゃんがおしゃぶりしません!
おすすめ情報