dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月沖縄旅行へ行きます。母娘二人旅で車の運転が無理なので、タクシーで観光しようかと思っています。タクシー観光経験者の方、おすすめのタクシー会社はありますでしょうか?また出発前に予約をした方がよいのでしょうか?値段も平均どのくらいなのか気になります。ご教授ください。
ちなみに、宿泊は那覇市内、中部~南部を観光しようと思っています。

A 回答 (3件)

こんばんは、沖縄在住暦7年半です。

はっきり言って「レンタカー」お薦めします。「タクシー」は観光客だとぼったくります。「近距離」だと沖縄のタクシー運転手は凄く「嫌がります」正に「客を選ぶ」のです。「観光客」だと手のひら返してそしてどうやって回り道するか考えます、とんでもない人ばかりです。なので「レンタカー」をお薦めしますが、どうしても・・・ならば空港からはモノレールで那覇まで行くか
(渋滞回避)タクシーならば那覇市内って国際通りならば1.000円か1500円で行くか?って聞いた方が絶対いいです。そして市内観光ならば
首里城までとか必ず聞いていくべきです。タクシー会社は「個人」すすめません。「中部タクシー」かな?タウンページに載ってる会社で観光地域を聞いて金額チェックしておくのが無為だづかいを回避できます。
お薦めは遠いですが、ちゅら海水族館(世界一)(北部なのでバス会社のツアーなどがおすすめ)パイナップル園(北部・レンタカーおすすめ)中部は琉球村(沖縄文化)南部は慰霊碑関連が大量なので少し
泣けるかも・・・※琉球ガラスはたまに「台湾産」「中国産」があるので要注意です。行く前にあまりいいイメージにしなくてスミマセン
気をつけて行ってきてください・もう泳げるので水着は必要、ですが
1・2時間で上がってください。またTシャツを羽織っておくのも火傷を防ぐのにいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
さすが現地の方、レアな情報をありがとうございます。おすすめスポットまで教えていただいて嬉しいです!
レンタカーは免許を持っていないのであきらめています。ゆいレールで行けるところはなるべく使うつもりですが、路線バスは迷いそうで自信がないところです。
タクシー利用は個人タクシーを避けたほうがよいということですね。注意します。

お礼日時:2006/05/07 13:47

今までに沖縄のタクシー観光をした事が有ります。

大体1泊2日ですので10回です。
確かにNo1の方が書かれていますが、ぼったくり運転手もいます。私は1回合いました。遊びに行っているのであまり気にしませんでしたが・・・。
那覇空港のタクシー乗り場は、行き先により乗り場が違います。近距離(本島南部)と長距離(本島中部・北部)に分かれていたと思います。出発前にどこに見学したいか?何時間くらいタクシーを利用するか?を考えて行きましょう。タクシー乗り場で運転手に長距離タクシー(中型車)の場合は、大体1時間3000円と答える筈です。そこからは交渉次第です。私はよく5時間利用したいので1時間2500円になりませんか?と聞くと運転手は大体良いですよと言ってくれると思います。
但し女性2人で行かれるそうですので、1時間3500円と言われる可能性も有りますので、交渉に失敗された場合は、空港内の観光案内所に行き、観光タクシーに申し込んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
交渉によって結構違ってくるのですね。ネットで見た観光タクシーを出発前に予約しようと思います。
そこでちょっと安くならないか交渉してみます!

お礼日時:2006/05/07 22:09

タクシーでしたら下記をご参考に(タクシープランで)


 http://www.h2.dion.ne.jp/~uehara86/index.html
  先年行った時には6時間10.000円があったのですが今は見当たりません。 
   事前に観光会社で予約しました。(現地でも出来た様でした)
定期観光バスもお勧めです(若干時間の制約がありますが)
 http://www.okinawabus.com/
  那覇市内のホテルによってはホテルの前で乗降できる処があります
   (Bコースの降車を除く)
当方は定観(A.B)と観光タクシーで周りました
 Aコースの沖縄ワールドが時間不足だってので後日タクシーで他と合わせて追加見学しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速おすすめのページを見てみました。観光バスと併用いう手もあるんですね!
タクシー観光もコースの融通も利きそうですし問い合わせてみようと思います。

お礼日時:2006/05/07 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!