アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 サークルの先輩いわくジャズマスとかジャガーとかはチューニングが狂いやすくてだめだ ということらしいのですが、実際どうなのでしょうか?
 今、とてもジャズマスが欲しいのですがその一言で迷っています。
 実際ライブに使えない程度にひどいのでしょうか?
教えてください!

A 回答 (2件)

こんばんは、


フローティングタイプのトレモロユニットを搭載してますので、
ストップテールピースに比べたら、チューニングは狂いやすいでしょうね。
一応アームを使わないときはアームロックなるものも付いていますが、
アーム使わないならジャズマスターやジャガーでなくてもいいような気もしますが。
しかしながらジャズマスターやジャガーが演奏中使えないほどチューニングが狂うということもありません。(体験済みです)
どちらかというと6弦や5弦が独特のブリッジサドルから はずれる事はあります。(これが一番のネックだと思います)
このようなアームの付いているギターは事前のチューニングが物をいいますので、ライブ直前にはしっかり絃のテンションとアームのテンションなど調整しましょう。
ロックタイプのユニットなら問題ないのですけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。メンテが大切になりそうですね。
回答を見ましたが、やはり、購入したいと思います。
チューニングとアーム調整に気をつけようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/20 15:37

ジャズマスターやジャガーは最低でも010以上から始るセットを


張らないとテンションが足らず、チューニングが狂いやすいと感じてますが
出来れば011からのセットが良いかと思います。
弦落ち防止にもなるでしょう。
実際ライブでは良く使用されてますよ。
おもにグループサウンド系、ベンチャーズのコピーバンド等で良く見かけます。
アームを使ったりするので多少の狂いは出ますけど
メンテナンスをしっかりしておけばそれほど気が滅入るほど狂ったりはしませんよ。
こんな感じですがどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

太目の弦がポイントなんですね。
とても参考にります。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/07 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!