
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サイコロを n 回振ったとき、k 回目から (k + 2) 回目で 123 となれば 1、そうでなければ 0 となる確率変数を X[k] とおきます。
n 回振った結果、123 という並びになる回数は
Σ_{k = 1 to n - 2} X[k]
となります。
X[k] の期待値は (1/6)^3 = 1/216 であるので、n 回振って 123 という並びになる回数の期待値は
E[Σ_{k = 1 to n - 2} X[k]] = Σ_{k = 1 to n - 2} E[X[k]] = (n - 2)/216
したがって、平均1マスあたり、123 は (n - 2)/(216n) 回記録されるので、この逆数をとることで、平均して ((216n)/(n - 2)) マスに1回記録されることが分ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 1から6が等しい確率で出るサイコロを使ってすごろくを行う。あがりのnマス手前からぴったりあがることが 3 2022/07/02 17:00
- デスクトップパソコン 認証コードが入力できない(同じ数字が次のマスにも勝手に入力される) 8 2023/01/27 12:53
- 数学 数字が出そろうのは、何回目ですか。 11 2023/04/21 20:29
- その他(Microsoft Office) スプレッドシートについて。 1+1=2 のように表記したいのですが、AとBに入力した数値が合計に反映 2 2022/11/05 11:18
- その他(ゲーム) 3×3ビンゴについて 1 2022/07/31 14:30
- その他(ゲーム) 数独の解き方 4 2023/05/17 16:09
- 数学 至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_ 2 2022/11/11 22:10
- 統計学 これは黒か赤 どちらを選んでも同じですか? 理由も教えてください(><) これからあなたは、ルーレッ 6 2022/11/21 20:28
- 高校 〈 国語 質問 〉 作文などを書く際、 1番下の行に来たときは、 『 。 』 や『 」 』は文字と一 1 2022/05/08 17:26
- その他(プログラミング・Web制作) atcoder python コードへの助言 2 2022/08/12 15:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付している画像のようなマス...
-
原稿用紙の題名が長い場合は?
-
Xの読み方
-
ワードの原稿用紙で改行1マス...
-
拝啓 時下益々ご清祥のこと・...
-
参考URLの書き方
-
高校数学B確率漸化式についての...
-
小数点の置き方 (Excelでも)
-
サイコロをふる問題。
-
これってなに?どーすればなく...
-
殿方に質問ですが、若い時に、...
-
殿方に質問ですが、子供の頃に...
-
1から6が等しい確率で出るサイ...
-
[2]韓国人です。日本古文を今の...
-
教えてください
-
全角と半角のスペースについて
-
過去問をやっているのですが、...
-
マッチングアプリのマス活って...
-
USBマスストレージの見分け方?...
-
「0」の発見
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
それはサイコロを3回しかふらなくて、123が出る確率ではないですか。つまり、3マスを一組として分けてあるということになりませんか。その場合に216回に1回ということだと思います。
これの場合は、出た数字を記録するのは、3マスという区切りはなく、連続したマスのどこに123が現れてもいいので、違うのではないでしょうか。