
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Internet Explorer6.0 の場合
1 InternetExplorerを起動した状態で、メニューバーの[ツール]をクリックし、その中の[インターネットオプション]を選択します。
2 [インターネットオプション]ウィンドウで[プライバシー]のタブをクリックします。
3 [設定]にある[詳細設定]をクリックします。
[プライバシー設定の詳細]ウィンドウで、 [Cookie]の中の[自動Cookie処理を上書きする]をチェックします。
4 [ファーストパーティのcookie]、[サードパーティでのcookie]の両方について、[受け入れる]を選択します。
5 [インターネットオプション]ウィンドウで、[セキュリティ]のタブをクリックします。
[Webコンテンツのゾーン]の[インターネット]が選択されているのを確認し、[レベルのカスタマイズ]をクリックします。
6 [セキュリティの設定]ウィンドウで[スクリプト]→[アクティブスクリプト]設定を[有効にする]にチェックします。
No.2
- 回答日時:
cookieが拒否リストとして登録されているのかもしれません。
IEオプション>プライバシータブ>サイトボタン
管理しているWebサイトの一覧からgooを探します。
(おそらく oshiete.goo.ne.jp か goo.ne.jp かと)
そのアドレスを右クリック>許可 を選択>OK>OK
以上試してみてください。
No.1
- 回答日時:
gooのヘルプを見ると、次のように書かれています。
--------------------------------------------------
足跡の機能には、Cookie(クッキー)というテクノロジーを使用しておりますので、正しい足跡がつかない場合は、Cookieの設定がオフになっている可能性があります。
ブラウザの設定でCookieをオン(受け入れる)にして頂いた上、一度編集画面へgooID及び正しいログインパスワードを記入の上、ログインしてください。
ご参考までに、Windows版インターネットエクスプローラー・バージョン6(IE6)でのCookie設定方法をご案内致します。
ツール→インターネットオプションをクリック→プライバシータグをクリック
→左側のレベルバーを一番下まで下げる(このとき表示は「すべてのCookieを受け入れる」になります)
もしくは、プライバシータグをクリックした後、「詳細設定」をクリック
→「自動Cookie処理を上書きする」にチェックを入れる
--------------------------------------------------
ということで、これで解決しませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 質問を通報するとどうなるの? よろしくおねがいします。 gooのマナーは少しずつ分かりましたが、まだ 4 2022/05/16 21:04
- 教えて!goo 教えて!gooについてです。質問をさせてもらったのですが、初心者で補足とお礼、ベストアンサーの仕方が 1 2022/08/23 08:48
- 教えて!goo 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。 2 2022/05/10 13:43
- その他(悩み相談・人生相談) 教えて!gooのマイページが見れません。gooのアカウントにはログイン出来るんですが。 1 2022/11/24 01:50
- 教えて!goo 「あなたに回答してほしい質問」の選定基準は何でしょうか 3 2023/04/09 07:10
- 虫除け・害虫駆除 キツネ対策に詳しい方お願い致します! 3 2022/12/12 14:09
- インターネットビジネス 有料ホームページを開設する方法 2 2022/07/26 13:52
- ウォーキング・ランニング ダイエットについて質問です! 当然の事ですが痩せるのに一番効果的なのは外で走る事ですよね? 普段あま 7 2022/10/18 12:22
- 教えて!goo 試験問題の解答を要求する質問について タイトルの通りです 昔、Yahoo知恵袋で試験問題のカンニング 1 2022/07/18 05:34
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) なぜ教えてgooにはThreadsの質問がこんなにもないのでしょうか。 2 2023/07/07 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハードウェアの安全な取り外し
-
MP3のタグがプロパティから編集...
-
アイコンをダブルクリックで開...
-
パソコン立ち上げると音声認識...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
アイコンに×印が付いている
-
ウィンドウズのデスクトップに...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
macでのデスクトップ上にあるア...
-
ごみ箱の英語での表記名は?
-
USBデバイスを安全に外すアイコ...
-
限られたアイコンだけを大きく...
-
ゴミ箱アイコンが変化しない
-
Edgeでの画面分割について
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
アイコンの自動整列について ...
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン立ち上げると音声認識...
-
パラメーターが不正
-
MP3のタグがプロパティから編集...
-
セキュリティタブが表示されない
-
タスクバーのマイクのアイコン...
-
Webページ閲覧中に勝手に閉じる...
-
ローマ字にゆうりよく に変え...
-
pcを起動したときかな入力になる
-
CPUの確認方法について
-
問題が?Machine Debug Manage...
-
■IEのインターネットオプション...
-
検索ウインドウの履歴
-
エクセル2010を使ってデータ分...
-
CPUとPFとは?
-
KANAキーロックの解除方法...
-
デスクトップの各アイコン説明...
-
ネットの画面の背景が真っ黒、...
-
画面のプロパティで”デスクトッ...
-
カスペルスキーのweb表示の設定...
-
ハードウェアの安全な取り外し
おすすめ情報