
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は30代前半、主人は30代後半で結婚。
私はパートの共働きです。
主人はそれ程大きくない会社の役員をしてますが、
稼ぎ時の年度末近くは毎日帰宅は夜中ですし、
1年を通しても休みは少ないと思います。
給料はそれなりに頂いています。
彼氏さんのお給料もこの先変わるとは思いますが土木建築業は
いわゆるヘッドハンティングもある様ですし、
独立される方も結構居るそうですよ。
国家資格もあります、人によって技術も大きく違う様ですので
この様な点を考えてみてもいいかもしれませんよ!
No.3
- 回答日時:
ご質問の主旨は経済的な事・・と考えてよろしいでしょうか?
お給料の金額は多いに越した事はないですが
もしあまり多くない場合、その男性の経済観念がどうなのか
という事が結構重要だと思います
収入を考えて無茶な使い方をしないでいてくれるかどうか
例えば車にかける金額とか、その他のこと
(友人と飲みに行ったり、趣味にお金を使ったり)
収入に見合った生活をしてくれるなら問題はないですよね
あとは、職種から考えて・・病気をした時の保証があるか?とか
そんな事もあるとは思います
堅実で安定した暮らしを前提なら、結婚は年収も大事です
どうしても彼が好きで一緒に暮らしたいなら
供に苦労する覚悟もヨシ・・・ってことで
彼の経済観念はどうなのかを考えてみられては如何でしょう?
ありがとうございます!
そうですね。無茶な使い方はしないですし、収入に見合った使い方をする人ですね。でも、車ローンが返済完了となっても、今後も車にかかる費用は結構してしまうかと思いっています。よく彼と話すことが大切ですよね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
結婚はお金じゃないです!!!気持ちが大事。
でも、実際生活していくとお金が一番。上記のように最初に書いたのは「実際生活していったときにあなたがどれほど気持ち的に負担にならずに夫婦ともども頑張れるか」です。
うちの主人は手取り25万。32歳です。少ないです。友人達の家は普通に手取り30以上あります。と、ここで比べてしまう。
生活費は35万でます。あと10万、私が働くことになる。妊娠なんてもう計画しないと出来ない状態(貯金してからとか)それでも楽しくやっていけます。25で結婚しました。26で1人目。28で2人目出産
。二人のに生活スタイルと育った環境と、人生設計によりますが、互いに協力し合えるならどうにかなりますよ。
ありがとうございます!
収入にあった生活、協力し合い生活をすることが大切ですよね。
贅沢をしたいわけじゃないし、収入が多いからといってより良い生活が出来るとも思っていないのですが、私はずっと実家暮らしのため、独立したときの生活での支出などがいまいちピンとこなくてこのような投稿をさせていただきました^^;
私は25歳前後での結婚を前から望んでいたのですが、彼が最近新車を購入し、現在5年のローンがあります。話が出たときに、結婚は今のところ約4年先になると言われました。早く一緒になりたいけど、ローンのメドがつくまでは厳しいと。痛いほどよくわかるんです。本当に真剣に考えてくれてるってことも。ですが、結婚願望が強い私は少しだけ不満かなって感じなんです^^;
結婚をするのは彼しかいないと思っています。なので、彼が決心つくまで待つしかないと思っているのですが・・・^^;
まだまだ私は子供ですね^^;すみません。

No.1
- 回答日時:
主人が26歳、私が24歳のときに結婚して2年がたちました。
主人は主人の父が経営する会社の役員として働いているので毎月のお給料は固定の金額をいただいてます。
今は私も働いていて共働きなので生活が大変とかそういうことはないですが、もし主人だけの収入だと少し大変かなと思うこともあります(^_^;
主人の話を聞くと日給で働いている方が多く、雨が降って仕事が休みの日が多くなるとお給料が少なくなるという話をよく聞きます。
彼氏さんがどういう雇用形態かわからないですが。。。
あと気になったので。
『土方』という表現は今差別用語になっています。
私も主人と結婚するときに実家の父に言われました。
建設作業員とかそういう表現のほうがいいと思います。
ありがとうございます!
差別用語なんですか?!知らなくてすみません。教えていただきありがとうございます!
彼は正社員として勤務しています。月給で手取り20万くらいでしょうか。たまに夜勤も入るのですが、夜勤に何度出ても月に決まった金額(1万5千円くらい)のみの支給です。しかも、最近車を購入した為に、ローンの支払いが5年間あります・・・(^_^;
私は結婚願望が強いほうなので出来れば20代前半で一緒になりたと思っているのです。。が。。結婚後はやはり私も経済的に仕事をすることになると思います。でも生活は甘くないし、まだまだ結婚は難しいですよね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 平日家にいない旦那or火水休みの旦那、どちらがいい? 7 2022/05/07 15:31
- 婚活 40歳になりました。男です。結婚はやめたほうがいいですか? 昭和57年生まれです。 40歳になりまし 60 2022/09/21 13:00
- 婚活 30歳アラサー独身女です。彼氏もいません。 仕事で交代勤務に入ってて、土日は寝てしまう事が多く出会い 8 2023/03/07 03:51
- 妊活 結婚したばかりの23歳(私)と26歳(夫)の 夫婦です。 今月から妊活を始めようと思ってます。 夫が 3 2023/03/16 18:56
- その他(暮らし・生活・行事) 私の生き方についてコメントお願い致します。 何度か投稿した事があるのですご、私は生き方が合っているの 7 2022/10/03 07:54
- その他(結婚) 結婚について 反対か賛成か 11 2022/12/20 00:09
- その他(結婚) 賛成 反対をお願いします 9 2022/12/20 23:06
- その他(悩み相談・人生相談) 25歳 僕、土日基本1人で過ごすのですがやばいでしょうか? 土日はラーメン屋、温泉巡り 料理、プラモ 6 2022/07/17 09:34
- 結婚・離婚 私は27歳で28歳の遠距離の彼氏がいます。 お互いに結婚の話はよくしていて、最初の頃は彼は私の実家の 2 2022/05/10 03:31
- 婚活 人生の経緯についてコメントお願い致します。 私は生き方が合っているのか?これでよかったのか!と不安に 5 2022/10/02 06:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫がキャバクラに行って6万円使...
-
主人の方が高収入なのに、家計...
-
男って・・・
-
旦那が給料明細を見せてくれない
-
旦那を苦しめたい
-
貯金ゼロです。
-
この夫の嘘、許せますか?
-
どうしたらいいでしょうか
-
風俗、浮気をさせないように夫...
-
新婚なのですが、生活費の件で...
-
夫が仕事を辞めたのにパチンコ...
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
-
狂言のタイトル
-
妊娠中の旦那の風俗、許せますか?
-
AV女優に嫉妬してしまいます。 ...
-
「奥さん」の自称は「妻」、で...
-
主人がこっそり隣の生活音に聞...
-
なぜ女性がご飯を作らないとい...
-
夫に同居人と言われました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫がキャバクラに行って6万円使...
-
妻のパート代使い道。 我が家は...
-
男って・・・
-
風俗、浮気をさせないように夫...
-
旦那がパチンコでお小遣いを使...
-
土方業の彼と結婚について
-
大喧嘩して離婚にまで発展しそ...
-
夫が仕事を辞めたのにパチンコ...
-
専業主婦です。夫が給料はすべ...
-
私が悪いのでしょうか?
-
主人との金銭感覚が違い過ぎて...
-
主人の実家に仕送りするもので...
-
主人の計画性のなさが気になる
-
夫のパチンコ あきらめるべき...
-
旦那が親から小遣いをもらって...
-
旦那が給料明細を見せてくれない
-
新婚なのですが、生活費の件で...
-
主人のお金
-
生活費15万円で赤字は主婦失...
-
妊娠後期、お金の不安。情緒不...
おすすめ情報