

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
オフセットだと色はアミ点に変換されます。
それはphotoshopでグレースケール画像をモノクロ2階調にする時にハーフトーンスクリーンを選んだのと似ていて、薄いとまばらな点となります。
これが各チャンネル(4色ならCMYK)で行われます。また、重ならないようにするためにチャンネルごとにアミ点の角度を変えます。
もし白地に10%ならNo.4さんのおっしゃる通り角度の違うアミ点を重ねるより1つのアミ点の方が良い、といわれますが、地に色があると…?
ちょうど現在発売中のTV番組雑誌「TV Taro」の巻頭のダヴィンチコードの特集記事で、ほとんど黒に見える画像の上に白い文字が乗っているので見てみてください。ゴシックはまだしも、明朝はぼかしをかけたような読みづらい状態になっています。
読める%も文字の大きさや背景色に左右されると思いますが、
とりあえず、色が100%じゃない細い線(例えばK50%太さ0.25pixel)は点線になってしまうことに留意してください(小さい文字も同じ)
ありがとうございます。
「TV Taro」見てみます!
確かにアミアミや点線みたいになってしまうので
薄い文字で細いフォントを使うのは失敗しそうですね。。。

No.6
- 回答日時:
No.5です、すいません、線の太さはpixelじゃなくてポイントでお願いします(大汗)
色の上に色文字を乗せると妙な事になりやすいと思ってつい長文を書いてしまいましたが、
質問と補足の中での正解は 白地にK20%の文字 だと思います(文字がそこそこ太ければですが)
ありがとうございます。
白地にK20%の文字が最適ということですね!
これで試してみたいと思います。
印刷屋さんからもらったサンプルで、
赤い背景にグレイの文字が入っているのがあり、
とても素敵だったので、別の色合いに薄めの
グレーだとどうなるかな、と思ったのがきっかけでした。
色カブリや文字がはっきり出ないなどのリスクを
理解した上で、もう一度調整してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
読める読めないはともかくとして
グレーの文字が欲しければスミアミのみで指定したほうがいいです。
CMYを同色かけ合わせてもグレーっぽい色は出ますが
せっかくスミ版があるのですから、それを使うほうがいいです。
ただ、文字等でなく広い面に例えば10%グレーの色を置きたい場合には
CMY各10%のほうが落ち着きが出るかも知れませんが
No.3さんの回答にあるように
写真部分の色に影響されて純粋なグレーにはなりません。
それを“落ち着き”ととるか“色カブリ”ととるか、で使い方も変わってきます。
スカイブルーやグリーンのベタが周囲にあるのなら
その色のカブリも考慮してスミアミだけのほうがいいと思いますし
濃さもスミアミ10%なら充分に判読も可能でしょう。
●
が、ここからは表現の範疇ですから余計な口出しになりますが
そこにスミ10%のグレー文字を使う事の目的が分かりません。
せっかくのスカイブルーやグリーンを濁らせる結果になりそうに思います。
あ、余計な事でしたね汗。
ありがとうございます。
落ち着きをとるならCMY各10%、
本来はK10%ということですね。
ありがとうございます。
濁らせますか。。。
考えてみます^^;
No.2
- 回答日時:
白地にK10であれば、文字として読ませるのは辛いですね。
文字の認識の基本は「輪郭」ですので、その部分が明確でないものは、
文字として読みにくいです。
デザイン(背景の一部等)として配置するならば、それはそれでアリですが…。
文字の大きさ、文字数にもよりますが、もっと濃度を上げる方が良いと思いますね。
この回答への補足
20~30%に上げた場合はどうでしょうか?
どの程度まで上げればグレイの文字が表現できるでしょうか?
また、その場合、CMYKまたはK1色で表現するのと
どちらがキレイに出るのでしょう?
質問ばかりですみませんm(__)m
スカイブルーやグリーンのベタ塗りに
グレイの文字を配置したいのですが、
(白色の文字ならハッキリ印刷できるような背景の色合いです)
それなら、大丈夫でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- Safari(サファリ) iPhoneでgooや各種ウェブサイトの文字色を濃くできますか? 1 2023/04/25 10:18
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Word(ワード) Wordの機能について教えてください。 2 2023/07/12 15:08
- Safari(サファリ) 此処教えてgooの文字を濃くしたい。 5 2023/04/28 22:07
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Excel(エクセル) Excel VBAで、行の高さを、上下1文字分程度高くしたい 3 2023/04/23 00:17
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GIMPでの縦書きを横に戻す方法
-
イラストレーター、オブジェク...
-
文字の色が黒から青になる
-
特定の文字を入れるとセルの色...
-
Excelの、I(斜体)とB(文字を...
-
四字熟語?故事成語?ことわざ?
-
エクセルの特定の太文字が入力...
-
ポスター作成用ソフトについて
-
文字載せの方法がわかりません。
-
PhotoShopの文字ツールで太字の...
-
エクセルで一気に列全体の文字...
-
小さい文字
-
エクセルで、大文字小文字を区...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
OpenOfficeの用紙のサイズ変更で
-
Powerpointに自動で表示される...
-
MP3への変換失敗の原因
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーター、オブジェク...
-
Excel ハイフンより前の数字だ...
-
エクセルの特定の太文字が入力...
-
サクラエディタのコメントに色...
-
文字の色が黒から青になる
-
GIMPでの縦書きを横に戻す方法
-
Excelの吹き出し等の文字を検索...
-
写真内の文字を消すにはどうし...
-
四字熟語?故事成語?ことわざ?
-
エクセルで、大文字小文字を区...
-
印刷に使用する文字の色について
-
グレーの文字
-
小さい文字
-
エクセル テキスト中一部の文...
-
セルに色つけたら文字の部分が...
-
エクセルでメールアドレスの最...
-
Word2007 文字色が勝手に変わっ...
-
Photoshop 文字に下線を入れる...
-
HPビルダーで文字の囲み線
-
うちわの文字の作り方
おすすめ情報