
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
築20年で建て替えとはかなり早いと思います。
35年ローンで建てる方も多い中ローンが終わらないうちに建て替えはあまりにも・・・・・という印象です。
築年数で言うとリフォームで十分な範囲ですよ。
ちなみにうちの実家はすでに築55年(一度リフォームしてます)たってますがまだまだ現役の木造2階建てです。
マンションも一戸建てもメンテナンスしだいでしょうが60年ぐらいは平気だと思います。
木造建築の場合は使ってる柱の太さ、数とかで大きく耐久度が変わるという話はきいた事はありますが流石に20年はあまりにも早すぎると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
一戸建ては必要に応じて立て替えできるけど、マンションは現実的には住人の足並みそろわなくて立て替え出来ないんじゃないかなぁ~。
一戸建て・・・かけたお金に比例
マンション・・立て替えは論じてはいけない。
所有権と言う言葉のマジックなだけで、一戸建てとマンションは全く性質の違う物だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
一軒家でも、20年でアウトもあれば、100年
もつ家もあります。20年で立て替えというのは
よっぽどひどい建築ですね。たいがい、補修で
いけるはずですが......
マンションは、50年も経てば、流石に立て直し
が必要でしょうね。うちのマンションは23年ですが
まだかなりしっかりしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所を検索しても、マンション...
-
同じマンションの人が置き配1...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
上階の騒音について。 昨年末か...
-
隣の家からトントンという音が...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
マンションの上の階の人がうる...
-
一軒家の騒音問題について。
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
水道を使っていない時でも、ウ...
-
階下の住人に壁ドン倍返しされ...
-
上階からコンコンと音がする
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
普通の一軒家で一階の音が2階に...
-
上の階のこちらに反応する音に...
-
天井でカサカサ?パチパチ?音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所を検索しても、マンション...
-
NTTドコモが強引にマンショ...
-
マンションの水そのまま飲んで...
-
同じマンションの人が置き配1...
-
マンション専用庭の利用高さ
-
新築分譲マンション 壁紙について
-
一軒家より、マンションのが便...
-
住宅着工数の読み方について教...
-
あのー。そろそろけじめつけた...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
賃貸アパートでの赤ちゃんたち...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
マンションの上の階の人がうる...
-
隣の家からトントンという音が...
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
おすすめ情報