
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リカバリからの抽出は可能です。
多少のDOSの知識とコツがいりますが。
参考URLを参照しTryしてみてください。
SONY製品に含まれる製品のドライバは、独自にSONY用にFIXされている場合が多いので、製品がサードパーティー製であっても、それを入れ変えた場合、SONY製ソフトおよびハード面で不具合が生じる可能性があります。
参考URL:http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/
No.2
- 回答日時:
これは、難しいでしょう。
リカバリCD内のドライバだけを抽出するのはちょっと無理です。それよりも、参考の純正ドライバを利用された方が良いですよ。(Vortex8810の9xdriverDLサイト、英語サイトです)
http://www.vortexofsound.com/drivers/drivers.htm
(上は、Vortexサウンドドライバサイト)
ちなみに、本当にドライバの問題ですか?
マイコンピュータを右クリックして、プロパティ→デバイスマネージャーでサウンド、ビデオ・・・の項目を開き、サウンドドライバに?や!のマークがあれば、一度ドライバをそのまま更新してみてください。(新ドライバを使わずに)
その時、ドライバの場所を指定するようにと指示が出たら、c:\windows\Option\cabsを指定してみましょう。
これで、ダメな場合は、上のドライバを使うかな??
もし、ドライバの?や!のマークがなければ、音の出ない原因はドライバ以外の他にあります。
DirectX診断ツールを使って、問題解決に努めましょう。
(スタート→ファイル名を指定して実行→dxdiagと入力してOKをクリック-診断ツールが起動したらサウンドとMusicのテストを実行、問題がある場合はそれでも問題が解決しない場合を参照)
参考URL:http://www.vortexofsound.com/drivers/drv_va9x.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) リカバリでエクセルの中身が消えた 1 2022/03/27 14:04
- Windows 10 Lenovoのリカバリーについて… 1 2022/07/16 09:26
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の初期化方法 5 2022/09/01 12:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- 中古パソコン ウオークマンA-805 2 2023/03/19 16:36
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- CPU・メモリ・マザーボード 東芝製3世代ですが、windows7と8と10で試すもBIOSアップデート出来ませんでした。 バンド 4 2022/07/12 13:50
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
Win-MeマシンをWin98でリカバリ...
-
CDで起動ディスクをブート
-
SigmaTel C-Major Audio用のド...
-
windows95のゲーム fly
-
ウインドウズ11
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
-
不要ファイル
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
パソコンって
-
Windows95のVM化ですが、セーフ...
-
VM バーチャルBOXにWindows95を...
-
パソコンに詳しい方おねがいし...
-
インターネットが使えません
-
pc9801のHDDなしの本体でもゲー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
NAS上のBATファイル実行
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
windows95が出来る前は、どうや...
-
win95の対応CPU等について
-
タスクバーの背景の色だけを変...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
フォルダの中にある見えないゴ...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
ふい字のダウンロード
-
CDで起動ディスクをブート
-
パソコン
-
Windows98のパソコンに対応する...
-
パソコンって
-
PC98エミュ
おすすめ情報