dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築マンションに引っ越したのですが、風呂の浴槽を洗ったときの、泡がなかなか排水されずに困ります。

何かいいアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

浴槽の排水面の高さはそのあたりです


戸建ての場合であれば外部のマスを覗いて見る方法もありますが
マンションではそれ以上は無理です
購入した業者に連絡して見てもらってください
ただ、私の経験でいいますと
以前に住んでおられたところが在来工法の風呂であると
UBはどうしても遅く感じます
    • good
    • 0

おそらくユニットバスだと思われます


その場合在来工法の風呂より排水の時間がかかるのは
やむおえません。
ただあまりにも遅いのであれば詰まってる可能性があります
洗い場のトラップを開けて掃除してみてください
それでもだめな場合は購入した業者に点検してもらってください」

この回答への補足

洗い場のトラップを開けてみたけど、
浴槽の排水と洗い場の排水が、別の配管になっているようで、浴槽の排水を掃除できません。浴槽の中から排水の穴をのぞくと、2センチぐらい下に、水面が来ているのですがそれでよいのでしょうか?、

補足日時:2006/05/19 12:26
    • good
    • 0

新築まもなくの話でしょうか?


我が家の場合は築3年目くらいから浴槽の排水が悪くなったのですが
洗い場の排水溝を徹底的に分解して普段取れないような
髪の毛などのごみを取り除いたら見違えるように
スイスイ排水するようになりました。

参考になりますでしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
新築のマンションです。まだ4ヶ月です。中をばらしてみたけど、詰まっている様子がありません。

お礼日時:2006/05/19 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!