
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
主に、 下記の 2つの機序が 関与していると考えられます。
1.「 高炭酸ガス血症による 一過性高血圧 」 の解除
PaCO2 が上昇して高炭酸ガス血症になると、 血中カテコラミン濃度が上昇します。
CO2 が上昇し始めて 最初の30分は ノルアドレナリンが、 それ以降は アドレナリンが主に分泌され、
これが心血管に作用して 末梢血管収縮・心拍数増加・心拍出量増加 等を来たし、 「 一過性高血圧 」を認めます。
人工呼吸器を装着して呼吸管理を行う事で 高炭酸ガス血症が解除され、 一過性高血圧が消失します。
つまり、 「 血圧が下がる 」 と言うよりは 「 高くなった血圧が 元に戻る 」 と言った方が良いでしょう。
尚、 PaCO2 が 80mmHg を超えた状態が持続すると、 逆に 血圧は低下します。
2. 胸腔内圧の上昇による 循環血液量の低下
吸気時は 肋間筋・横隔膜の作用により 胸腔を拡張させて空気を吸い込んでいる訳ですが、
当然この時、 胸腔内圧は陰圧になっています。
( 陰圧になる事で 空気を吸い込んでいる訳ですから。 )
で、 胸腔内圧が陰圧になると、 腹腔内の多臓器や四肢からの 静脈血還流量が増加します。
【 吸気時 】: 心拍数 ↑ ・ 血圧 ↑ 、 【 呼気時 】: 心拍数 ↓ ・ 血圧 ↓ となるのは このためです。
人工呼吸器を装着した状態は 外部から胸腔内に機械的に空気を押し込んでいるだけなので、
胸腔内圧は陰圧にはなりません。
このため静脈還流量が減少し、 心拍出量の低下を来たすため、 結果的に 血圧が下がるのです。
また、 PEEP ( 呼気終末陽圧換気 ) をかけると 血圧低下が顕著になる理由も、 同時に説明できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショック状態ってどんな状態?
-
体 各部位の血圧
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
興味本位ですが、皆様の熟女と...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
診断書の「既往歴」とは、すで...
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
なんでゴミ屋敷を作る人がいる...
-
スリットM(前眼部・後眼部)...
-
椅子を左右させる心理は?
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
過敏性腸症候群により大学を退...
-
みなさんが知っている人体の不...
-
接触恐怖症なのでしょうか??
-
外国のペンパルと文通を続ける...
-
よく 仕事について 「見放された...
-
未満ってその数字は含まれる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血圧が高いのですが、会社を休...
-
血圧が最高血圧125 最低血圧85...
-
体位変換による血圧の違いについて
-
体 各部位の血圧
-
医療の質問です。現病歴とは、...
-
人とすれ違う時、人が近くにい...
-
体位変換による最高血圧(収縮...
-
マンシェットによる血圧の値の...
-
血圧測定は何故安静時に測定す...
-
浣腸について教えて下さい。
-
左手第4指関節内骨折手術・麻酔...
-
血圧下げるハンドグリップ方法...
-
フィジカル・デコンディショニ...
-
現在37歳なのですが、死ぬのが...
-
ショック状態ってどんな状態?
-
脳出血で見つけた頃には意識失...
-
房室ブロックと低血圧について...
-
血圧下げる薬って意味あるので...
-
アナフィラキシーショックでの...
-
大変です!!冬なのに夜光虫を...
おすすめ情報