dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオクの繰上げ落札の通知て来ますか?
2時間ほど前同じIDの方に3点入札し1点のみ落札できました。
あとの2点は落札できなかったのですが
そのうちの1点が繰り上げ落札したみたいです。
出品者さまから連絡が有り分りました
内容は最高落札者より 落札辞退の連絡ありましたので
繰上げ落札として次席の ***様 へ落札の権利が譲渡されました。
ご落札頂けるようでしたらご連絡お待ちしております。と
ヤフーからは連絡が有りませんが…
ヤフーオクの繰上げ落札の通知て来ますか?

A 回答 (13件中1~10件)

まず質問者さんが落札が確定している分(3点のうちの1点ですね)の終了画面から出品者さんのメールアドレスを確認してください。



そして出品者さん(と思われる人)から来たメールアドレスと比べて下さい。
同じですか?違いますか?

もし違う場合はそのメールに返信せずに落札した分の「連絡掲示板」で、
「繰り上げ落札の連絡をいただきましたが、お手数ですが正当な繰り上げ処理を行ってからお取引を進めさせていただきたいと思います」とでも書いてみてはどうでしょう?
なんのことかわからないような返事が来たら、お詫びしつつ「このようなメールが来たので」と説明すればいいかと。

また、来たメールに返信ではなく、終了画面から確認した出品者さんのアドレス宛に新規でメールを作成して送信する手もあります。
「このようなメールをいただきましたが…以下略」というように。
(返信すると意味がありませんから)

また、1点は落札しているので質問者さんのアドレスは出品者さんはわかっているはずですから、
もしかしたら本当に落札者がキャンセルを申し出て、次点の質問者さんに持ちかけているかもしれません。
(どちらにしても早すぎますから怪しいですけど)

とにかく出品者のアドレスと届いたアドレスを確認してみては?
違っていたら返信せずにほっておくか、きちんと出品者さんに教えてあげた方がいいかもしれませんね。

この回答への補足

出品者のメールアドレスを確認しました。
同じでした。
ですが…早すぎて納得がいかないことと、
ヤフーから通知が来ないのが???です。
ありがとうございました

補足日時:2006/05/21 22:51
    • good
    • 0

出品者様にフルネーム、住所、電話番号を聞いて教えてもらってから取引しましょう。


聞いても教えてくれなければキャンセルを申し出ても良いと思います。

連絡先等を教えていただけないので不安なので残念ですがキャンセルさせてください。とでもメールすればよいでしょう。
それで悪い評価をしてくるような出品者なら、評価の返答に連絡先等を教えていただけなかったのでキャンセルしたことを正直に書けば悪い評価も質問者様の評価には響かないと思います。見る人はちゃんと評価の内容も確認しますので。

この回答への補足

ありがとうございます。
出品者様にフルネーム、住所、電話番号を現在聞いていますが、何も連絡が有りません
【連絡先等を教えていただけないので不安なので残念ですがキャンセルさせてください】とお願いしていますが、
返事をくれません。
このまま出品者様から連絡待てばいいでしょうか?

補足日時:2006/05/26 21:38
    • good
    • 0

#7(&10)です。

補足回答ありがとうございました。
そして#9様、フォローして頂き、感謝します。

失礼致しました。
3点入札したうち、唯一落札出来た1点が問題の商品と勘違いしていました。
1点は落札、その他1点が補欠なのですね。
1通のメールに落札分・補欠落札分の案内があったのでしょうか。別々に連絡があったのなら、どちらにも苗字の記載しかないのでしょうか。

●連絡先を教えない出品者との取引はお勧めしません。
中には、落札者が連絡先を伝えた後に住所等を教えるという出品者もいますが、フルネームも知らせないのが引っ掛かります。
【確認しよう! 7つのポイント】
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/ …

●補欠落札分についても、きちんとヤフオクを通した取引をするべきです。補償対象にならないので。
出品者様に繰り上げ処理をして頂くよう、お願いして下さい。
評価数の少ない方ですから、手順をご存じないだけかもしれませんが、#11様ご回答のような吊り上げ失敗の可能性もあります。

もしお取引されるなら、連絡先を教えて欲しいこと・正式な落札者候補になったか確認出来ないので繰り上げ処理をして欲しいこと、この2点はきちんとお伝えして下さいね。
これを拒否するようなら大いに問題があると思いますよ。
大変でしょうが、頑張って下さい。

この回答への補足

何度もご丁寧にありがとうございます。
1点は落札、その他1点が補欠です。
別々に連絡が有りました。
どちらも苗字だけです。

出品者は取引はかんたん決済を相手は希望しています。
カードで取引したくないので
現金で振込み希望と相手のフルネームと連絡先住所・TEL)を教えて欲しいことをお伝えしていますし、繰り上げ処理もして欲しいこともお願いしていますが
未だ返事は有りません。

説明ではカード決済と銀行振込が書いて有りました。
簡単決済は相手に連絡先や名前伝えなくっていいのでしょうか?

正直今回落札分も含めお断りしようかと考えています。

補足日時:2006/05/23 21:48
    • good
    • 0

#10様へ。



#9です。
すみません、質問者さんではないんですがちょっと補足しますね。

>#9様へのお礼(出品者様のメールアドレスが確認出来る)を拝見して、
>あれ?と思ったので、現在の状態を確認させて下さい。
>私は、次点詐欺か、出品者が繰り上げ処理をしていない
>状態だと考えていました。

とのことですが、出品者のアドレスが確認できたのは、
質問者さんが3つ入札して、1つはすでに確実に落札しているからではないんでしょうか?
(質問にもそのように書いてあるので。もし違っていたら訂正お願いします)

残りの2つは落札できずに次点となったけど、
出品者から繰り上げ処理をせずにメールが届いたということだと思うのですが。

■落札した分のヤフーからのメールはきちんと受け取っている。(落札は確定している)
■繰り上げ落札のメールが届かないのは、出品者が正規の手続き(繰上げ処理)をしていないからだと思います。

質問者様へ。

憶測ですが、もしかしたら吊上げに失敗して出品者が自分で落札してしまい、
いくつか入札していて1つは落札できた質問者さんに持ちかけているのかもしれません。

怪しいようであれば、#10さんのおっしゃるように、
終了分のオークションから当初の落札者の評価など調べてみたほうがいいですね。

この回答への補足

何度もありがとうございます。
早々の回答ありがとうございます。
ウオッチリストに入れていませんでしたが、

入札したときのヤフーからの連絡が消してなかったので
そこから検索してみました

URLの画面では有りませんでした。
オークションは終了していますが落札者は争った方のままでした。

支払方法は出品者の方は下記のメールを頂きました

『Yahoo!かんたん決済』をお勧めいたします。

代金のお支払い方法:「Yahoo!かんたん決済」
と連絡が来ました
住所も電話番号も教えてくれません
苗字だけしか教えてくれません。

お断りした方がいいでしょうか?

繰上げのことは相手にまだ連絡していません。
宜しくお願いします。

補足日時:2006/05/22 23:25
    • good
    • 0

#7です。

お礼ありがとうございました。
質問者様の通知の設定は問題ないですね。
出品者様が削除処理されていれば、何らかのトラブルが無い限り、繰り上げ通知が届くはずです。

#9様へのお礼(出品者様のメールアドレスが確認出来る)を拝見して、あれ?と思ったので、現在の状態を確認させて下さい。
私は、次点詐欺か、出品者が繰り上げ処理をしていない状態だと考えていました。

●確か、出品者が繰り上げ処理をし落札者候補にならないと、商品画面に出品者のメールアドレスが表示されないはずです。
ヤフオクの通知が届いていないだけであって、きちんと落札者候補になっている状態なのですか?

落札者候補〈質問者様〉が落札に同意しないと、マイ・オークション落札分に表示されません。ウォッチリスト終了分から画面をご覧になったのですよね?その画面は
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-19. …
に表示されている画面でしょうか?

詳細な入札履歴は確認されましたか?
繰り上げ処理済みなら、上から確認すると↓こんな感じだと思います。
[日時] 当初の落札者AさんのID  入札の取り消し
[日時] ~入札・自動入札等、AさんのIDでの入札履歴~
[日時] 質問者様のIDの入札履歴

これで合っているなら、運悪く通知が届かなかっただけと考えられます。違っていたら、申し訳ありません。
丁寧な回答は期待できませんが、サーバーの不具合があったか、ヤフオクへ問い合わせてみては?

●繰り上げが早すぎる件
検索オプションで、当初の落札者の評価を確認してみて下さい。
本当に削除されているなら、自動的に落札者都合の「非常に悪い」評価が付きますし、出品者様が削除理由を書いているかもしれません。

この回答への補足

早々の回答ありがとうございます。
ウオッチリストに入れていませんでしたが、
入札したときのヤフーからの連絡が消してなかったので
そこから検索してみました

ご連絡いただいたURLの画面では有りませんでした。
オークションは終了していますが落札者は争った方のままでした。

支払出品者は

『Yahoo!かんたん決済』をお勧めいたします。

代金のお支払い方法:「Yahoo!かんたん決済」
と連絡が来ました
住所も電話番号も教えてくれません
苗字だけしか教えてくれません。

お断りした方がいいでしょうか?

補足日時:2006/05/22 23:13
    • good
    • 0

>ヤフオクから繰り上げのついて受けるか否かのメールは自動的にくるのですか?


設定しなければいけないのですか?

自動的に来ます。設定は必要ありません。というか来ないように設定することは出来なかったと思います。

この回答への補足

やっぱり自動的に通知は来るのですよね。

未だ通知は来ないので、やっぱり詐欺かもしれませんね

ありがとうございます

補足日時:2006/05/21 22:49
    • good
    • 0

つい最近、似たような経験をしてこちらで質問させて頂きました。


→ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2154131

>ヤフオクから繰り上げのついて受けるか否かのメールは自動的にくるのですか?

出品者が当初の落札者を削除(繰り上げ処理)しない限り、次点の落札者候補が確定せず、通知も届きません。
質問者様がオプションでオークション終了時の通知が届くよう設定されていれば、繰り上げ処理後に、
「Yahoo!オークション - 落札者:商品タイトル(オークションID)」
という件名で#5様記載のような通知が届くはずです。そこで、落札に同意すると通常の落札通知が届きます。
その後、ヤフオクから通知は届きましたか?
昨夜22~23時頃は通常の落札通知は届きましたが。

私の時は大丈夫でしたが、質問者様の場合は皆様が仰る通り、次点詐欺の可能性が高いと思います。
メールアドレスが出品者様ご本人のものかも確認出来ませんよね。
普通は終了直後に落札辞退だなんてありません。
特に、質問者様のヤフーメール宛に届いたものなら要注意です。
【次点の落札者(補欠落札者)へのご注意】
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/ …

ただし、出品者も初めての経験で手順が分かっていない、間違えて入札した落札者が出品者に削除依頼した等、稀なケースもあります。もしウォッチリストに残しているなら、#6様のご回答通り、まずは当初の落札者が削除されているか、詳細な入札履歴から確認して下さい。
出品者様が現在出品中の商品があるなら、そちらの質問欄から丁寧に確認してみては如何ですか?
念の為、出品者様の評価ランク・内容を詳細に確認することもお勧めします。

少しでもご参考になれば幸いです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
昨夜22~23時頃は通常の落札通知は届きましたが
繰上げの通知はまだ届いていません。

出品者様は現在出品中の商品は有りません
評価は13ぐらいで非常に良いです。
通常ヤフーからの通知は入札したときと他の方がその商品を入札し当方が次点になった時
落札した時・質問がきたとき(出品)・質問回答が届きます。
オプションを念の為見ました
すべてチェックが入っていました
オークション終了時の通知はこれで届くのですよね?
よろしくお願いします。

補足日時:2006/05/21 22:27
    • good
    • 0

☆次点落札詐欺の可能性が非常に大です。



 そんなすぐにキャンセルが出るはずがありません。普通は何日か経って初めて、出品者が販売を諦めるのです。
 ウォッチリストなどで、落札者の削除が行われているか確認して下さい。
    • good
    • 0

少なくとも、2004年2月には来ています。


以下のようなメールです。
-------------------------------------------
XXXX様

商品「XXXX」の落札者が取り消され、あなたが落札者候補となりました。

出品者はあなたが入札している金額で、あなたに商品を落札されることを
希望しています。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/XXXX
にアクセスしていただき、受ける場合は「同意」ボタンを、断る場合は
「断る」ボタンをクリックしてください。
・・・・・・(以下省略)
-------------------------------------------

落札者がまだ操作をしていないか、ヤフーのトラブルでメール
が遅れている、ということもあるかもしれません。
マイオークションの「落札」の中に今日落札したものがありますか?

この回答への補足

ヤフオクから繰り上げのついて受けるか否かのメールは自動的にくるのですか?
設定しなければいけないのですか?
よろしくお願いします。

補足日時:2006/05/21 00:59
    • good
    • 0

繰上げ落札の経験が無いので何とも言い難いですが、


参考までにアドバイスです。

繰上げ詐欺って言うんですか、先日、そのような記事を読みました。
高額商品のオークションでしたけど。

そのニュース記事の所在が分からないので、リンクは貼れませんが、私なら出品者の評価を見て判断します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!