dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオークションの落札者と連絡がとれなくて困っています。メールアドレスに送っても「User unknown」でメールが帰ってきます。
このような時はどうしたら良いでしょうか?
いきなり評価で悪いとするのもどうかなと思ってます。ちなみに、このまま連絡が取れなかったら、3%の手数料だけヤフーから取られて損をしてしまいますが、こんな時でもヤフーは3%を取りますかね。何か良い方法がないか教えてください。
とりあえず、少しだけ連絡を待ってみようとは思いますが・・・。

A 回答 (5件)

実体験ですと、まず落札者の方が出品をしていないか


探します。出品していた場合は質問欄から「こちらに連絡して申し訳ありませんが(出品ID)で落札してもらった商品についての連絡が帰って来てしまいます 連絡をください」という申し出をします。
出品されていない場合は評価欄どちらでもないで
落札者からの連絡を待っている旨を伝えます。
連絡なければ悪い、YAHOOに登録してあるメールアドレスにはメールが届かなかった、と記入します。

何も連絡ない場合は、「落札者の削除」です。
他に入札した人(次点落札者)がいなければ
3%は掛かりません。
ただし、次点落札者がいる場合は繰り上げの処理を
しなかった・次点落札者から繰り上げ同意の意思を
もらえなかった場合は3%がかかるそうです。

ヤフオクでもよくあるトラブルらしいので
公式ヘルプのリンクをお伝えします

「落札者にメールを送ってもエラーで戻ってきます」
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell …

「落札者と連絡が取れない場合はどうすればいいですか?」
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落札者は出品もなかったので、困っています。落札者の削除をしてみようと思っています。ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/13 00:40

あまりあてにはならないですが、


"落札者ID"@yahoo.co.jp
にメールを出してみては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度やってみます。

お礼日時:2004/05/13 00:41

悪いというのはダメだとおもうんで評価の「どちらでもない」もしくは「よい」のとこから、『メールを送っても「Userunknown」と帰ってきますが届いてますでしょうか?メールください。

もし一週間たってメールが来なければ残念ですが取り消しさせて頂きます』的なこと書いてみたらどうなんでしょうか?

この回答への補足

取り消した場合は、落札者「なし」になるのでしょうか。つまり3%の手数料は払わなくてよくなるのでしょうか?教えてください。

補足日時:2004/05/07 00:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/05/13 00:41

こんばんは。

私の場合は以前落札者の人のメールアドレスが表示されなくて、連絡のとりようがなく困ってこちらに相談した事があります。

その時の回答で評価から連絡を入れれば良いという事をみなさんおっしゃっていましたが、その中で同じような経験者の方(落札者側だったみたいです)が評価からの連絡だったけれど「非常に良い」にして連絡をくれた事が嬉しかったと....

私もみならっって取引はまだいいか悪いかわからない状態でしたが、「非常に良い」にしてアドレスが表示されていないのでお手数ですが御連絡いただけますか?とした所、無事連絡がきました..
それからはスムーズにお取引きできました。

「非常に良い」から連絡した事も喜んでくれましたよ
でももしameameameさんがそんなの納得できないと思われるなら「どちらでもない」から御連絡したら宜しいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/05/13 00:43

落札者を削除後,補欠を繰り上げるのがベストじゃないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/05/13 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!