

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
画像を開いてまず変形(I)→伸縮と傾きで(S)で適当なサイズにリサイズ
次に編集(E)→ファイルから貼付(F)→伸縮と傾き(S)でリサイズ→クリックしたままで画像がつかめるので動かしたい位置に持っていく(点線で囲まれているときだけアクティブになるようなので位置決めするまで他の画像はクリックしないこと)
この要領で貼り付けていく。
アクティブになっている状態で点線部分の角にカーソルを持って行けば矢印がでてクリックすれば伸縮可能ですが縦横比を合わせるのが難しいです。

No.3
- 回答日時:
#2です
追記です。
最初の画像もファイルから貼付で開かないと
キャンバスのサイズ変更しないと貼り付けるスペースが出来ませんでした。
あと画像合体後余白部分のふちにカーソルを持っていくと矢印が出てクリックで伸縮出来ます。
余白を無くして保存で完成です。
No.1
- 回答日時:
つなぎ合わせたい画像は別ファイルでしょうか?
つなぎあわせたいとは、単に並べてくっつければいいのですか?
目的の画像を選択して、コピー → もう一つの画像を開いて、そこに貼り付けをして、
ちょうど良い位置まで移動をします。
画像のコピーをする時に、バックの色を透明にするモード
(ツールの下に出ます)を選んでおかないと
貼り付けた時にバックの白が邪魔をしますので注意しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ムービーメーカー・DVDメーカー...
-
ワードに動画のURLを貼り付ける...
-
画像写真の色を濃くしたり薄く...
-
outlookのhtml形式メッセージに...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
Ticketek.comの会員登録方法
-
ショートカットフォルダを他の...
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
タスクバーのアイコンが白くな...
-
アイコンにカーソルを当てた時...
-
ワードで循環小数
-
動画サイトで音が出ない
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
同じ順位同士をさらに条件をつ...
-
デスクトップアイコンの選択(...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
Windows2000画面に日付や曜日を...
-
起動後のデスクトップ画面
-
エクセルのオートフィルターで...
-
Microsoft Edge で不明のメッセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookのhtml形式メッセージに...
-
CD-Rに保存した写真を見る方法
-
ワードに動画のURLを貼り付ける...
-
画像写真の色を濃くしたり薄く...
-
windows10で背景に登録した画像...
-
Outlook2007で図形を挿入するとき
-
画像が消したい
-
一度撮ってしまった写真の画素...
-
Windows10でオフィス2003を使っ...
-
カーソルにヒットマークが出る...
-
アクロバットのしおりアイコン...
-
背景、スクリーンセーバの設定...
-
パソコンの画面を変えたい
-
デスクトップの背景画を固定したい
-
画像の色について
-
ヤフーの地図が表示されない
-
SDカードを挿入するとWindowsフ...
-
GIMPでマス目
-
エクスプローラー画面の「並べ...
-
筆ぐるめに写真画像、背景画像...
おすすめ情報