
先週、PC無知な弟が、母のPCを使い、何やら検索沢山していました。弟が帰った後、母がPCを起動させたら、「なんかいっぱい数字とか出て、ウイルス検索をしている、修理に出して下さいとか、出てきてる」と言ったので、すぐ中止をさせ、そのままその日は、PCを閉じさせました。某量販店、や○だのエンジニアが、詐欺ウイルスソフトが出回っていると言っていたので・・・母のPCには、光回線付属のウイルスバスターを起動させていたのですが、これは万全なソフトではないと、や○だから聞き、以前使っていた、ノートンアンチウイルス2005を入れる事にしました。もちろん、バスターを、コントロールパネルから削除を行い、ノートンを入れ、検索かけました。そしたら、2件ヒットし、名前は忘れましたが、ウイルスソフトと書いていました。ノートンの指示に従い、削除をかけましたが、これで大丈夫なんでしょうか?ノートンの記録には、ウイルスの名前と削除したとありますが・・・ノートン、きちんと起動してると思うのですが、メール送受信時、検索しました等のメッセージが出ないし、ファイアーオールっていうのが見当たりません。ノートンサポートに電話してるのですが、混雑で一向につながらず・・・2005をアンインストールして、2006を買って入れるべきでしょうか?
私のPCは今、ウイルスバスターの体験版が入っています、給料出たら、セキュリティーソフトを購入する予定なのですが、母のPCにウイルスが出たため混乱し、パニック状態です。私のPCは、東芝ダイナブックTX/860LS,
母のPCは、NTT自作PCで、デスクトップ、CPUはパンティアム4が入っています。母のPCは、私がこのPCを購入したので、業者に依頼してリカバリしたばかりでした。リカバリの仕方がわからないので。。。
不安です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Nortonはメールの場合、問題があると思われるメールは
削除、検疫等は一切しません。
ただメールのタイトルが変更になったりするだけです。
それを開きたいかどうかは利用者次第。
ファイアウォールについてはNortonAntiVirusではインストールされません。
NortonInternetSecurity、もしくはNortonPersonalFirewallを購入される必要があります。
前者はAntiVirusもインストールされるのでInternetSecurityだけ入れれば良い事になります。
2006の方がスパイウェアに多く対応されていると思いますが、
「基本的にあまりネットしない」というような環境である場合は
2007が出るまで、2005のままでも良いでしょう。
(利用期限が過ぎなければ)
ネットしまくるならスパイウェア対策もちゃんとした方が良いですよ。
この回答への補足
有難う御座います。私はネットかなりしますが、すると言っても、オークションや、ちょっとした検索等です。母も同じく。前質問で、私のPCがスパイウエアに犯されてしまっていたので、新しいPCに交換してもらい、今ウイルスバスター体験版が起動している状態です。ノートンを使用したいとは思っているのですが、
全てにおいて(スパいウエアや、ファイヤーオール、セキュリティー)に対応した、ノートンのソフトはありますか?5歳になる息子が、最近PCを覚え始め、2台のPCで、遊んでいます。変なサイトをクリックしないようには、監視していますが・・・
No.2
- 回答日時:
おそらく今はやりのWinAntiVirusPro ではないでしょうか?
最近ここでも質問に良く挙がっています。
削除できたかどうかは、再起動して
プログラムの追加と削除の一覧に無ければ大丈夫でしょう。
詳細は参考URLをご覧になってください
参考URL:http://hjdb.higaitaisaku.com/database.cgi?cmd=dp …
この回答への補足
有難う御座います。検出されたソフトの名前、WinAntiVirusProではなかったと思います。他の名前でした。この名前は、質問に書きましたが、や○だ電気のエンジニアが言ってた名前です。
明日、プログラムの削除見てみます。ノートンで検出、削除後は、勝手にウイルス検索がされる事もなく、正常に起動はしているようなのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートンの更新催促を停止した...
-
最近ノートンからこんなメール...
-
ノートンのスキャンができない...
-
バラエティ動画サイト( https:...
-
OKWaveは危険ですか?
-
プリンターが急に接続できなく...
-
ノートン 機種変更再インスト...
-
ノートンチャットサポートの中...
-
Nortonシマンテックストアから...
-
ノートンインターネットセキュ...
-
ウイルス対策ソフトを教えて
-
マカフィ体験版終わったのに
-
どなたか教えて下さい
-
no-sandboxについて
-
WinZip Driver Updater て何で...
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
Nortonを入れたら特定のサイが...
-
Rip!AudiCO FREEのファイルが...
-
同人ゲームが起動出来ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートンの更新催促を停止した...
-
プリンターが急に接続できなく...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
最近ノートンからこんなメール...
-
Nortonシマンテックストアから...
-
ノートンのポップアップ
-
バラエティ動画サイト( https:...
-
ノートンに関する質問です。 サ...
-
落ち着きのないノートンのアイコン
-
ノートンチャットサポートの中...
-
ノートン360プレミアム付属のウ...
-
ノートン 機種変更再インスト...
-
ノートンのCPUの利用状況を確認...
-
iPhoneノートンについて ノート...
-
ノートン360は古い機種のノート...
-
ノートン 引き落とし
-
アンチウィルスソフトに詳しい...
-
ウィルススキャン中にPCがシャ...
-
おすすめのセキュリテーソフトは?
おすすめ情報