
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Option Explicit
Private Declare Function NetMessageBufferSend Lib "netapi32.dll" ( _
ByVal servername As Long, _
ByVal msgname As Long, _
ByVal fromname As Long, _
ByVal buf As Long, _
ByVal buflen As Long _
) As Long
Sub Test()
Dim l_strPC As String
Dim l_strMsg As String
Dim i As Integer
Dim l_lngRet As Long
'引数を作成
l_strPC = Environ("COMPUTERNAME")
For i = Asc("A") To Asc("Z")
l_strMsg = l_strMsg & Chr(i) & vbCrLf
Next i
'API形式で実行
l_lngRet = API形式(l_strPC, l_strMsg)
If (l_lngRet = 0) Then
Debug.Print Now & vbTab & "成功"
Else
Debug.Print Now & vbTab & "失敗"
End If
'SHELLで実行
l_lngRet = Shell形式(l_strPC, l_strMsg)
If (l_lngRet = 0) Then
Debug.Print Now & vbTab & "成功"
Else
Debug.Print Now & vbTab & "失敗"
End If
End Sub
Private Function API形式( _
ByVal p_strSendPC As String, _
ByVal p_strMsg As String _
) As Long
Dim l_lngRet As Long
Dim l_bytSendPC() As Byte
Dim l_bytMsg() As Byte
p_strMsg = "API形式" & vbCrLf & vbCrLf & p_strMsg
l_bytSendPC = p_strSendPC & vbNullChar
l_bytMsg = p_strMsg & vbNullChar
l_lngRet = NetMessageBufferSend( _
0, _
VarPtr(l_bytSendPC(0)), _
0, _
VarPtr(l_bytMsg(0)), _
LenB(p_strMsg) _
)
API形式 = l_lngRet
End Function
Private Function Shell形式( _
ByVal p_strSendPC, _
ByVal p_strMsg As String _
) As Long
Dim l_lngRet As Long
Dim l_objSehll As Object
Dim l_strCmd As String
p_strMsg = "SHELL形式" & vbCrLf & vbCrLf & p_strMsg
l_strCmd = "net send " & p_strSendPC & " """ & p_strMsg & """"
Set l_objSehll = CreateObject("WScript.Shell")
l_lngRet = l_objSehll.Run( _
l_strCmd, _
VbAppWinStyle.vbHide, _
True _
)
Shell形式 = l_lngRet
End Function
No.1
- 回答日時:
サービス[Messenger]が起動している事が前提です
WindowsXPでSP2が当てられていたら、サービスが無効に設定されています。
※プロンプトでコマンド
net send
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=775773
※APIを利用
NetMessageBufferSend
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=414582
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- Windows 10 PCにミラーリングして見たいアプリ内の動画があるのですが、「外部接続したデバイスでは再生できません」 1 2022/11/16 02:26
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- Windows 8 SSD換装の注意点? アプリケーションインストールでの弊害? 4 2023/01/06 04:18
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
相手のPCにVBAからメッセージを表示させたいです。
Visual Basic(VBA)
-
他のPCにメッセージを表示
Visual Basic(VBA)
-
会社内でパソコンを通じて伝言したい
フリーソフト
-
-
4
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
5
Excelのセルにユーザー名を表示する方法
Excel(エクセル)
-
6
IPメッセンジャーの利点と欠点を教えてください。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
VBAでネットワーク上のバッチジョブを実行したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
9
VBプログラムから「管理者として実行」したい
Visual Basic(VBA)
-
10
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
Excel(エクセル)
-
11
VBAにて読み込みが出来ない環境依存文字 ㉖ の文字コードを教えて下さい。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
バッチファイルの内容を表示さ...
-
VBscriptが起動しない?
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
バッチファイルが不正終了して...
-
ネットワーク名が見つかりません
-
これってパソコンの最適化が完...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
大至急お願いします。Pythonの...
-
Excelのセルの内容をコマンドプ...
-
Access の VBA 実行中に他の操...
-
vba でイラストレーターのスク...
-
Excel(エクセル) VBA プロシー...
-
メッセージを他のPCに出したい
-
ExcelのVBAが特定のPC上でのみ...
-
pythonスクリプトを管理者権限...
-
vbscriptを用いて他のVBSファイ...
-
ブラウザーのリンクをクリック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
バッチファイルの内容を表示さ...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
VBscriptが起動しない?
-
これってパソコンの最適化が完...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
Windows System32 Security Hea...
-
ネットワーク名が見つかりません
-
エクセル フォルダの画像を画...
-
Excel(エクセル) VBA プロシー...
-
PDFファイルを開き、印刷し、閉...
-
Access の VBA 実行中に他の操...
-
バッチファイルが不正終了して...
-
VScodeのエラー解決法 Pythonの...
-
VBScriptでコマンドプロンプト...
-
pythonスクリプトを管理者権限...
-
VB.NETでのDOSコマンドを実行に...
-
batからexeを実行し戻り値を受...
おすすめ情報