
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早速の御回答、ありがとうございます。
参考URLを拝見いたしました。
なるほど、エラい順に役職が並んでいますね。
「参与」が一番下に明記されているのが疑問ではありますが。
こちらを参考に自分でもリストを作ってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
ここは、行政のカテなので、取締役は存在しないと思います。
また、役所での役職の順位は場所が変わればまったく違ったりしますので、一般的な正解はありません。
私のところでは、主事<主任<主査<主幹とかの順番ですが、場所によってはいきなり主幹から始まるところもあると聞きます。
ご回答ありがとうございます。
各自治体やその他組織によって、役職の順位が入れ替わったり跳んだりするようなことがあるんですね。
一般的な正解としての決まりがないゆえに、いろいろなタイプの順番が存在するということがわかりました。
取締役が存在するのは一般企業でしたね。
行政の役職を一般企業に置き換えたら何がどの順位あたりなのだろうということも知りたかったので、言葉が足りませんでした、申し訳ありません。
No.2
- 回答日時:
No. 1 の方の紹介されたページで、社員の次(営業部長)からは順位ではないように思います。
営業部長や工場長が(平)社員の下ということはあり得ませんね。また、秘書は業務区分でして社長秘書なんか取締役クラスのこともあります。というわけで、参与が一番下ということはなく、一般的な順位では妥当なところがないので参考に並べただけではないでしょうか。
なお、某社の順位ではラインが次のようです(この会社は係長がないのが特徴)。
平<主任<課長<部長代理<副部長<部長<副所長<所長
これとは別にスタッフの系列があって、これは職務ごとに違います。設計部門ですと次のようです。主管技師長の位付けはよそでは通用しないかも知れません。
平<技師<主任技師<副技師長<主管技師長<技師長
さらに、給料の系列があります。
平<副参事<参事補<参事<参与<理事
ライン・スタッフの順位と給料の順位が微妙に絡み合っているんですね。「能あるものには職を与えよ、功あるものには禄を与えよ」ということで、ラインでの位が高いからといって給料が高いとは限らないようです。
ご回答、ありがとうございます。
そうですね、順番に並べてあるのはその部分までと考えます。
また
ライン・スタッフでの順位と給料の上での順位など、それぞれ分けて考えられるべきものもあるということがわかりました。
主幹・主任・参事・参与が必ずしも全て同じ土俵にあるというわけではないのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
「顧問」と「参与」 どう違うのでしょう?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
研究開発職の役職名を教えてください
労働相談
-
参与とは
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
4
公務員の役職について教えてください
その他(行政)
-
5
主任、主事、主務の上下関係、各職制の役割(職務)について教えて下さい。
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
NTT東日本の管理職になれる確率は同期の中でどのくらいでしょうか?
就職
-
7
若い方でも「参事」?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
英語で参事(役職)をどう言いますか
英語
-
9
何か良い役職名を教えて下さい。
会社経営
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
社内の役職者への郵送物の宛名
-
5
日本生命を辞めること
-
6
部長代理に「部長代理」と呼ん...
-
7
社内での部下の敬称【ビジネス...
-
8
主人が昇格できず落ち込んでい...
-
9
『殿』と『様』の使い分け
-
10
有り得ない!酷すぎる送別会。
-
11
気にかけてくれるのはなぜでし...
-
12
役職降格について
-
13
仕事が出来ない人ほど役職にこ...
-
14
上司にクリスマスプレゼントを...
-
15
自分のミスをごまかす上司:長...
-
16
社内で「貴職」を使う相手は?
-
17
咳払いと独り言が絶えない隣席...
-
18
役職名の呼び方は?
-
19
偉そうな偉くなさそうな、役職...
-
20
「おみやげ持ってきて申し訳あ...
おすすめ情報