
人生を賭けた資格試験に不合格になり、現在、無職(フリーター)の25歳、男性です。あんなに一生懸命やってきたことは一体なんだったんだろう…心がもう前に進まなくて…。正直、もう生きるのに疲れました…例え形だけ生きても、もう自分の人生に幸せを感じることはないです。
出身大学が世間ではそこそこ名の知られたところという事もあって、友人の大半は難関資格や超一流企業の肩書きを持っている人ばかり…結婚するなんて風の便りもちらほら。
もうこれ以上生きても親に迷惑をかけるだけだし、世間に恥をさらすだけ…。人生の目的である『幸せな人生を送る』事を実現することが不可能になった以上、もう僕は生きるべきではないように思います。というか、僕のような負け組みは社会のゴミなので早く消えるべきなのかもしれません…
そこで、ご意見伺いたいのですが、自殺を決めた後、決行するまでの間に何をしておくべきですか?やはり現世にいる間に風俗とか行って、パァッと遊んでおくべきですか? …一度くらい恋愛もしてみたかったな…涙が止まりません。

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じような経験をしました。
質問者さんのように良い大学を出ているわけではないですが、やりたいと思うことがあり、前向きに努力していました。
ですが、ダメになってしまったのです。
詳しい内容は長くなる為省きますが、それはそれはツラかったです。
彼氏もいなくて、友人や親にも心配かけると思い、誰にも相談しませんでした。
これから何を目標にして生きて行こうと毎日考えていました。
私は基本的にポジティブな方のようで、最近になり違う目標ができました。
質問者さんとは年が近いですし、そんな年でもう人生終わり・・のような考えは捨てていただきたいです。
周りがエリートというのはとても辛いでしょうね・・・。
でもそれは現在ですし、現在でしかないですよ。
今の時代は何があってもおかしくないと言われますし、今が良くても10年20年後に変わらず良いとは言えませんし、逆も有り得ますよね。
私みたいに良い大学も出ていなくても、目標が見つけられました。
社会的な地位に就くような目標ではありませんが、目標に向かって頑張っているだけでも幸せに思っています。
今はとりあえず色々な事をしてみてはどうでしょう?
ヤル気でないかもしれませんが、恋愛したいと思えるならば、既にそれは生きる意志ですよね。
仕事が無いから彼女が出来ないとお思いでしたら、「彼女欲しいから何か仕事やってみるか」と、言う考えでも十分だと思うんです。
そこから何か考えが変わったりするかもしれません。
仕事ではなくても、前から興味があったことなどやってみましょうよ。
返信ありがとうございます。女性の方のほうが、男性よりも挫折に強いというか、気持ちの切り替えが上手い人が多いですよね。周囲にエリートが多いだけに気にはなってしまいますが、そういう地位欲・名誉欲といったものを捨てることが立ち直る第一歩なのかなとも思います。価値観を変えられるようがんばります。
No.13
- 回答日時:
お礼遅くなってすみません。
teturou_yさんにとって『幸せな人生』って何か、もしよろしければ教えていただけませんか?
『幸せな人生』を送る秘訣ってなんなのか、時々考えてしまいます…
私の『幸せな人生』は、失敗を恐れず、後悔を恐れ、頑張った結果に満足する人生です。
cb2532さんの場合
失敗を恐れず人生を賭けた資格試験を受験された。
後悔を恐れ人生を賭けた資格試験の勉強に全力を尽くされた。
頑張った結果に満足することができない。
しかし資格試験に合格するには、実力・体調・運が必要で、実力だけでは合格できないこともあります。
また、後悔を恐れ人生を賭けた資格試験の勉強に全力を尽したか。
資格試験に合格できなかった原因を把握して、結果に満足すると新しい人生が開けます。
原因を把握できれば次の資格試験には合格するでしょう。
資格試験に合格することだけが『幸せな人生』では無いことも考えてください。
資格試験に合格することだけが『幸せな人生』だと、合格していないすべての人は『幸せな人生』を送ることができなくなります。
返信ありがとうございます。
>資格試験に合格することだけが『幸せな人生』では無いことも考えてください。
その通りなんです…ただその事を心から納得できるようにするためにはもっと時間が必要なのかな…だから今死にたいって思うんです。
No.12
- 回答日時:
まだ25歳なのに何を言ってるんだろう??って思ってます。
私なんて挫折の連続。一応一生懸命やってきてお金もかけてきたけど、今まで第1希望(大学も就職先も)に叶ったことはありません。最近も介護などで数年間仕事が出来ませんでしたが、それでも頭を切り替えて常にやりたいことを見つけ希望を持ち続けています。そして毎日やりたいことが山程あります。
その資格試験て一生に一度しか受けられないのでしょうか?
もし一度しか受けられないのなら、仕方ありません。頭を切り替えて他にやりたいことを見つけられてはいかがですか?
また挑戦できるなら、まだ25歳。諦めずに頑張ってみてください。
負け組み勝ち組なんて言葉誰が作ったか知らないけど、気にする必要はないと思います。
良い大学や会社に入っても心の中は幸せじゃないかもしれませんよ。
一流企業に入ったってもらえる給料はたかが知れてるし、だらだらと毎日仕事してるかもしれません。
財閥系大手企業で長年働いていましたが、みんな日常に追われ、余裕がなくあまり幸せそうには見えませんでしたね。現実はこんなもんです。
家庭があっても楽しみは定時後にやるゲームだけって人もいましたし^^;
世の中で成功している人は一流企業なんかに入っていません。みんな下積みを経て苦労を重ね成功しているようです。
今は人生の充電期間だと思って、今一度自分が幸せになるにはどうしたらいいのか考えてみてはどうでしょう?その間に本当にやりたいことが見えて来るかもしれませんヨ。
この回答への補足
返信ありがとうございます。遅くなってすみません。
>『今は人生の充電期間だと思って、今一度自分が幸せになるにはどうしたらいいのか考えてみてはどうでしょう?』
…その通りです。でも夢を実現し、社会で活躍する学生時代の友人をみると、「自分は人生の敗北者なんだ」「もう取り返しのつかない失敗をした」「生涯孤独無収入だ」「恥ずかしくて同窓会にも行けない…」という呪縛に捉われ、生きる希望が見出せないのです。
どうすれば気持ちが切り替えられるんでしょうか?
No.11
- 回答日時:
人生の目的である『幸せな人生を送る』事を実現することが不可能になったと思い自殺を決めた後、決行するまでの間に『幸せな人生』についてもう一度考え直すことをお勧めします。
難関資格や超一流企業の肩書きを持って歯車になる事だけが『幸せな人生』なのか、一生懸命やってきた知識を生かして他の『幸せな人生』を見つけることは不可能なのか。
この回答への補足
お礼遅くなってすみません。
teturou_yさんにとって『幸せな人生』って何か、もしよろしければ教えていただけませんか?
『幸せな人生』を送る秘訣ってなんなのか、時々考えてしまいます…
No.10
- 回答日時:
お答えします。
自分は、自分の問題に合った自助グループを探しました。
色々あるんですよね。
人間関係がうまくいかない人の自助グループや、完璧主義で困ってる人の自助グループや、その他諸々。
自分は身近に依存症者がいたので、その人の自助グループに初めはついて行って、自助グループがどんなものなのかを知ることができました。
次に依存症の周囲の人のグループに顔を出し、そこで自分の生き辛さを話すと、カウンセリングセンターを一人の人にすすめられました。
しかし、しばらくは、カウンセリングへは行きませんでした。
行って何か変わるのか?と思ったり、しゃべるの面倒くさい、とか思って。
自助グループに行き始めて、本が読める気持ちの余裕が少しでもできたら、自分の問題に関連したような本を読みました。
本は薬でした。
そうして3ヶ月ほどしてからカウンセリングにつながりました。
結果として、早くカウンセリング受けときゃ良かったかな、と思いましたが、自分にはウダウダ一人で悩む時間がこのぐらい必要だったのかなとも思ったり。
人生に底をついてしまっていたので。
体重も10kg減るし、ご飯一膳が入らないし、何を見ても心が動かず、美しいものを美しいとも、かわいいものをかわいいとも、おいしいものをおいしいとも、楽しいとも思わない日々が続きましたね。
カウンセリングでは、自分が今何に本当は傷つき、その原因は何からきたか、自分の思考・行動パターンの自分を苦しくさせる癖に気づくことができました。
そうして自分に一番合った自助グループを探し、出会えました。
今もカウンセリングと自助グループには通っています。
自分も焦って、全てのことに早く結論を出そうとあがいていました。
もう生きていくのは生き恥だ、という結論。
こんなに一生懸命やったのにダメなら、人生ってなんなんだ、何やったって無駄だ、という結論。
これ以上何もできない、頑張れない、迷惑な存在だ、という決めつけ。
あるいは、動き出せば、すぐ結果が欲しい、という焦り。
焦るし、はやる気持ちがどうしたってあるんだけど、流れに身を任せるしかない時だったんですよね。
人生に底をつく機会が若いときにあるのはラッキーだったんだ、と今は思えるようになりました。
皆必ず挫折はする時が来るらしいので、一家を支えなきゃならない時ではなく、気が引けながらもダラダラできる時に底をついて自分探しができたので。
もちろん苦しみの最中にそんなことは思えませんが。
苦労なんてしなきゃしないに越したことないんだけど(辛酸を舐めた者としては『苦労は買ってでもしろ』なんてことは言えません)しちゃったものはしょうがないので、とことんそんな自分に付き合い、余裕が少し出てきた時には、向き合ったりしました。
一人では無理でした。
お金がなかったので、これ以上のことはやってません。自助グループは何百円かで済むけれど、カウンセリングは一回5000円で、痛かったですが、とても役に立ちました。
カウンセリングについて補足ですが、男性カウンセリングは田舎では少ないようですが、都会にはありますので、もしいずれ気が向いたら、探してみてください。
参考になれば幸いですが、参考になったかどうか…。
あんまり先は考える必要はありませんので、今日一日だけ生き延びてみてください。
再度返信ありがとうございます。
心療内科には通院してましたが、今度また精神的に元気を保てなくなったら、カウンセリングも考えてみたいです。
ご回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
自分も、犯罪こそ犯してないから刑務所に入ったりの社会的制裁は受けなかったものの、もう地を這うようなどん底を這い回り、一種の社会的制裁のようなものを受け、あなたと同じこと考えました。
死にたくないけど生きていたくなかった。
で、どうしたか。
日々ウダウダ、ゴロゴロしつつ悶々としてました。
生き恥さらしたくなかったけど、どうしようもなく。
おかげさまで、復活できました。時間は偉大ですね。苦しいけど。
今は焦るでしょうけど、焦る自分ごと、付き合ってみる時期なんでしょう。
前向きになんて、なれないでしょうし、ならなくていいです。
ただ、ダラダラしたり、悩む自分と付き合うことは無駄じゃないんです。
自分を受け入れるのも難しいでしょうから、ただ日々やり過ごしてみてください。
やれることやればいいです。
お腹空いたら「食べたい」
眠気がきたら「眠りたい」
やりたいことや、できることが二つはありますね。
やりたくないことはやらなくていいです。
「死にたくない」
これはしなくていいです。
「生きていたくない」
これがもしあるなら、これは矛盾しちゃうので、「死にたくない」をチョイスしますかね。
また何か、聞きたいことや、文句などありましたら、お答えしますので、書き込んでください。
何も言われたくなければ黙ります。
この回答への補足
返信ありがとうございます。
『死にたくないけど生きていたくなかった』僕もそのとおりです…ところで、cipher12さんが『復活』するにあたって何かきっかけみたいなものはあったんですか?ただダラダラしてるだけだと時間が経過しても復活できないと思ったんで、もしよろしければ教えていただきたいです。
No.7
- 回答日時:
人生をかけられる程なにかに打ち込めるキミがうらやましいです。
私は一つのことに一生懸命になルコとができず、なんに対しても、学校の勉強、仕事、遊びすらテキトーにやってきた結果、人に自慢できるようなことが何一つありません。 まぁ私のことはいいとして・・何かに向かって努力する、という才能がキミにはある。
努力できるってのは、それだけで一つの能力だと思うんですよね。 月並みな慰めかも知んないけど、今までやってきたことって、今死にたいくらいツライ思いをしていることも含めて、絶対無駄になんてならないですよ。 むしろこれで死んだらもったいないつうかそれこそ無駄死に。
まぁヘルスでも行って一発抜いてもらってすっきりしてきなよ~
返信ありがとうございます。
無駄死になんですかね… でも生きる希望も無くて…負け組として生きていくよりは、死んだ方がはるかに楽なように思えてならないんです。もう一度心をクリアにしたいけど、記憶を消さない限り、それもできない…
No.6
- 回答日時:
学歴がモノを言った時代は昔の話です。
東大・京大…という名門校を出たからと行って皆が皆思い通りの将来を手に出来るとは限りません。
かと言ってそれなりの学校を出た人にはそれなりのプライドがある。行き成り今まで負け組だと心の内で卑下していたヘラヘラしている遊び人と同じようにはなれない、あんな馬鹿と一緒にされたくない、という気は少なからずあるかと思います。そんな中で身動きが出来なくなっているのでしょう?
くぐもってしまった心ではいくら冷静に考えていても同じ結論をエンドレスに考えてしまい心が沈む悪循環を繰り返し悲しみも増大してしまうばかりです。
先生や友人、家族、貴方の気の許せる人間に洗いざらい自分の思いをぶつけてみてください、思いっきり人前で涙を流してみてください、そして身近な人からの言葉に耳を傾けてみてください。心を重たく沈めている鉛が少しは軽くなるはずです。
落ち着き、どこか爽やかな風を感じられるようになった時、もう一度どう行動するかじっくり自分と向き合ってみてください。
意地と根性で挫けた夢を手にいれられる可能性はあるのか
他の方面、新たな可能性に足を踏み出すのか
無に帰るのかを
返信ありがとうございます。
確かに今の精神状態では全部マイナスの方向にしか考えられないんですよね。心配して会いに来てくれた友人と話している時は心が軽くなりましたが、やはりそれも一時的で、一人になると挫折感 絶望感 虚無感に苛まれます…。特に朝方、体が全く動かなくなったりして早起きもできない…
本当は死にたくない…でも生きていてもしょうがない、そんな葛藤の日々です。
No.5
- 回答日時:
DVDで「死ぬまでにしたい10のこと」
参考になると思います。
とりあえず1年は必死でお金を貯めるだけ貯めて、そのお金でジャマイカに旅行してみたらいかがでしょうか?
思いのほかつまらなかったら、また1年必死でお金貯めてオーロラを観にいったりとか。
参考URL:http://www.shinumade10.jp/main.html
返信ありがとうございます。でもDVD見れる機械持ってません。
今までの価値観捨てて気持ち切り替えろって事ですよね?!確かに死ぬ前に色んなことしておきたいってのはありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- その他(悩み相談・人生相談) 結局「幸せ」とは何なのだろうか? 13 2023/02/04 21:07
- その他(悩み相談・人生相談) 一生フリーターか正社員か他人の意見で軸がぶれまくる自分にうんざりしています。 6 2023/07/21 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚「しない」や「できない」は言い訳?? 3 2022/12/11 23:47
- 不安障害・適応障害・パニック障害 どうしていいか分かりません 9 2022/12/02 14:26
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 哲学 Youは何しにほぼ罪人悪人しか生まれて来ない刑務所レベルの不良惑星の地球に生まれてきた? 14 2022/08/15 18:31
- その他(社会・学校・職場) 非正規で生きていく人生について 6 2023/04/27 22:33
- 大学・短大 大学について。 私の通う大学は様々な資格が所得できることを謳っています。実際にオープンキャンパスに参 6 2022/08/24 22:16
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最低の人生だった、何もできなかった、楽しみもない、落ちていくだけの人生、生きている意味あるのか
その他(悩み相談・人生相談)
-
生きてても良い事が無い
失恋・別れ
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりました。助けてください。全てを失ってしまいました。長文になってしまうかも知
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
36年生きてきて何も無かった。いい事の無い空っぽの人生でした。 この先も生きても幸せになれないと確信
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
自分が幸せになれないことはわかった、さてどう生きるのか、なんで国家資格を捨てる人がいるのだろう
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
もう幸せになれないと思うと、何事にも誰かにも感謝出来なくなりませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
人生ゴミ、生まれなきゃよかった
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
これ以上人生を惨めにしないためには
計算機科学
-
9
彼女がいないって、何故哀れで惨めで死にたくなるのでしょうか。 自分から誘いまくって振られたから、とか
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最低の人生だった、何もできな...
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
なんの取り柄もないダメ人間は...
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
なんで嫌な思いまでして、働か...
-
適応障害で専門学校中退しまし...
-
35歳、生きづまっています ど...
-
ぼくはなぜ生きているのでしょ...
-
浮き沈み激しい人にエール考えて
-
一生独身かなと思うとフト落ち...
-
眠ることに罪悪感があります
-
人生設計 失敗した 自業自得
-
無駄に苦労する人生、自分で自...
-
金曜の朝からすみません 自分の...
-
人生が辛すぎます。20代前半男 ...
-
後悔を忘れる方法は
-
最低の人生だった、幸せになる...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
もう…幸せになれないと悟った時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
最低の人生だった、何もできな...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
人生の最終目標って何でしょうか?
-
人生の目的は何?
-
人生わからなくなりました
-
なんか楽しいことない?
-
相談です。 人生で最も大切なも...
-
落ちぶれた40代、人生の指針も...
-
35歳、生きづまっています ど...
-
てめぇらが人生を狂わしたんで...
-
心のブロック解除方法について...
-
自己啓発の本を読んでいるので...
-
何をやっても中途半端 つらい...
-
ODが学校にバレて、親にバレま...
おすすめ情報