
No.34ベストアンサー
- 回答日時:
16歳の方ですか。
なぜ生きているのかと言うことは、生活の中で答えがいつも変わるものです。
つまり、70歳の私にも、結論がないということです。
そして、いつも、なにかをしているときも、時には夢の中でも、なんとなく考えています。
私が5歳ぐらいの時「少年ケニア」に夢中になりました。
毎日、近くのコンクリートで舗装した路上で、テイラノザウルスなどの恐竜をガオーガオ―と言いながら、恐竜時代を想像して、ろう石で描いていました。
そして、描き終わると、いつも川の流れを見つめて、流れ行くわらくずや木の小枝などを、何とか止めようと念じていました。
この時、どうしても止めることができないので、時間は流れていくだけなのだと思い、いつもさびしかったです。
描いた絵は、私が帰った後、毎日その路上の前の家のおばちゃんが水をながいて消してくれていたそうです。私が、毎日ガオーと言いながら絵を描くのがおもしろかったということでした。
私は今70歳です。
しかし、25歳の時に、時間は流れているのではない、と、気がつきました。
時間は、物質と同じものであり、運動によってつくられるものだ、そして、今生きている空間もそうなのだと、直感で根拠なく確信しました。予備知識はありませんでした。なんとなくいつも考えていたからでしょう。
もっとも、こんなことばかり考えていたのではありません。
他の日常のことの中の一つとして、なんとなく考えているのです。
こんなことばかり考えていては、生きていけないだけではなく、生きていることにはなりません。現実の生活は、過酷なものです。
そして、今から30年も前になると思いますが、井上ひさしの小説で、宇宙は、ミカンのように、一つ一つの小さな粒が、我々の宇宙なのだ。と言う文章に出会いました。
そうだったのかと思いました。
20年ほど前、カクミチオ三のパラレルワールドをわかるところだけ読み、多次元宇宙を知ることができました。
数年前、興味を持って、佐藤勝彦さんの「宇宙は無数にあるのか」という本を読み、インフレーション宇宙と言うことを知り、また、そうだったのかと思いました。
しかし、難しいことはわかりません。
なぜなら、私の場合は、すべて、毎日の生活と同じ中で、他のことと同じように考え続けることの中の一つだからです。
それで、なにか利益があったかと言われると、自分の生活に生きているという答えになります。
わたしは、いわゆる、不思議な体験で、何度も命を助けられていますが、これは個人的体験ですが、私の考え方に大きい影響を与えています。しかし、これは、そういうことが私にはあると言うだけです。他の人には、こういったこととは、また違うことがあるはずです。
今の私の考えでは、と言っても、もう十年ぐらい変わらないのだが(歳かなあ)、それは、今ここにこうしている自分と、今違うところでああしている人とは、同じ地球上でも、違う時間、違う空間を生きていると思っています。
何で生きているのかと言うことは、70年生きてきた私にもわかりません。
しかし、これは、正しくは、何でここまで「生きてきた」のか、なんで「今」生きているのかと考えたほうが、正しいと思います。
ひとつだけいえることは、生きる経験を、生きてたくさんの経験をするために生きているのだと言えるでしょう。
また、私が今まで考えてきたことや経験してきたことは、上に書いただけのことではありません。
人間の生活は、もっと多様で複雑なことがたくさんあります。上に書いたように単純なことばかり考えていたのでは到底ここまで生きてこられませんでした。
当然、もっともっとたくさんのことを経験しています。
そして、私は、もっともっとまだまだ、経験したい、考えたいと思っていますが、残念ながら、そろそろ、肉体の限界が近付いていると思います。
では、これから後の何年か、死ぬまで何をやればよいか、残りの時間が貴重になりました。
なお、以下の質問への私の回答も、同じような見解に基づいています。
『中学三年生です。 小論文で「普通に生活することは良いことか」という題が出されたらどうしますか? 』
にも、回答しましたが、もし、興味があるなら読んでみてください。
以上
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/16 21:52
>中学三年生です。小論文で「普通に生活することは良いことか」というお題が出されたらどうしますか?
これは別の人の質問に対しての回答ですので、興味があったら探して読んでみて下さいということですね?
No.35
- 回答日時:
>中学三年生です。
小論文で「普通に生活することは良いことか」というお題が出されたらどうしますか?これは別の人の質問に対しての回答ですので、興味があったら探して読んでみて下さいということですね?
そうです。
一つ書き忘れていたことがあります。
悪い人にもたくさん出会い、被害も受けましたが、
その時々の友人とその時々に出会った人に、
いつも助けてもらいました。
そういう人たちとの出会いが、わたしを生かせてくれています。
一番助けてくれたのは、両親もですが、妻でしょう。
しかし、こういうことを言っていられるのは、能天気だからでしょうな。
No.33
- 回答日時:
二回目です。
失礼しました。くまもん弁です。自分自身の心の持ち様で、一生懸命に、少しでも努力すればどうにでも成り楽しく生き抜けますと言う意味です。身の丈に応じて過ごして下さい。遠くから応援しています。No.31
- 回答日時:
競走し合うと人生がつまらなくなる!
良く、将来人の為になる事をしなしいとか言うけど…先ずは自分の為に生きなければならない。
自分のペースで。
自分の興味を持ったモノに出会う為に青春時代を使う。
そうすると楽しくなる。
自分が満たされれば、それでは満足できなくなり今度は自然と人の為になる事をやり出すから。
No.28
- 回答日時:
それは、もう一人の自分が、いつも冷ややかに物事を見てるからでしょう?だから、何をしても楽しくない。
とりあえず、やるコトをやりましょう。今、やらなければならないコトをその都度、手抜きしないでやってくださいね。段々道が先に見えてきますよ。生きるとは?死とは?永遠に答えの無い、正解が無いことでしょう。少しでも、解答に近付きたいと、哲学や、宗教があるのでしょうね。大学に入ったら、専攻してみたら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 消化されない記憶 4 2022/04/28 07:40
- その他(悩み相談・人生相談) 消化されない過去に関して 2 2022/04/28 01:01
- カップル・彼氏・彼女 この嘘は許しますか?許せませんか? 9 2022/10/15 01:07
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- いじめ・人間関係 自分が嫌いすぎて辛い 7 2022/07/05 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) 高校3年生です 本気で死のうと思ってます 今すぐ死にたいし今日死ぬ事も考えてます 楽しそうにしたてり 5 2023/05/28 15:14
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳で彼女出来たことない異常者は生きてる価値が無いですか? 会った女性からは容姿を褒められたり、モ 13 2023/03/09 18:00
- モテる・モテたい 女子がすぐできることで男子に「あっこの人かわいくなったな」って思ってもらえることはありますか? また 3 2023/04/29 21:27
- 片思い・告白 口下手な人間は嫌いですか? 2 2022/04/24 12:38
- 遊園地・テーマパーク 東京ディズニーリゾート、高くてもう行けない… 5 2022/05/29 17:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最低の人生だった、何もできな...
-
自分語りってどんな内容が多い...
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
人生の目的は何?
-
平凡な人生が1番? 平凡すぎて...
-
30過ぎて発達障害が発覚、37歳...
-
朝起きてすぐソファで寝てしま...
-
人生の目的が・・
-
何をやっても中途半端 つらい...
-
地獄に落ちるの?
-
生きるために生きているという...
-
相談です。 人生で最も大切なも...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
生きている意味
-
あなたは何の為に生きてますか?
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
人生がつまらないです。どうし...
-
つらい。 つらすぎて何も分から...
-
「もうがんばらなくていいよ」っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最低の人生だった、何もできな...
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
自分の人生が間違っていると気...
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
もう…幸せになれないと悟った時...
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
コンビニのバイトで辞めさせた...
-
あんなに必死になったのに、な...
-
なんの取り柄もないダメ人間は...
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
-
優柔不断すぎて、周りに迷惑を...
-
人生のなかで、努力することや...
-
今のアラフォー(就職氷河期世...
-
「あのときがあったから今があ...
-
坂本龍馬の人生を自分なりにま...
-
人生いつも低空飛行 どうしたら...
-
なんか楽しいことない?
おすすめ情報