
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
・ANo.5に書きましたが、MP3CD を焼きたいと言うことであれば、WinCDR、Easy CD Creatorなど「MP3CD」を焼く機能を持ったソフトを使う必要があります。
・音量の均一化(ノーマライズ)についてですが、私が使っているWinCDR 8.0では、WAVファイルの波形編集で音量の均一化(ノーマライズ)機能がありますが、MP3の状態ではできません。
---> WinCDR 9 とか Easy CD Creatorは未確認です。
---> 音量の均一化(ノーマライズ)機能を持つソフトを別途用意する方法もあります
No.6
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
あ、ゴメン同じ方だったのねorz
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/cdr_wri …
これがXP通常の書き込み方
後はライティングソフトを使う方法かな。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/12/ …
無料のライティングソフトです。
No.3
- 回答日時:
書き込み可能ドライブがあるのなら、何らかのライティングソフトが付属していると
思いますので、それを使って書き込んで下さい。
あるいは、XPと言う事ですから、エクスプローラからDrag&Dropで書き込んでも
良いでしょう。こちらはあまりお勧めしませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Joshinでmaxell music cd-r 80のひろびろ美白レーベル5枚入が810円で、ma 1 2023/04/05 08:09
- その他(ソフトウェア) mp3 ファイルをCDに焼く無料ソフトを教えてください。 5 2023/07/23 22:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー iTunesの音楽をCD-RWに焼くには? 5 2023/03/01 13:41
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrへの書き込みで、オーディオcdで書き込むには、 4 2022/09/15 13:10
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
- メルカリ メルカリで自作のデジタルデータを売れますか 1 2022/10/25 06:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
CDイメージファイル
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
フォトムービーのDVDへの書き込...
-
音楽CDをコピーするのにDVDDecr...
-
CD-RやCD-RWの空き容量があるの...
-
録画した地デジ放送(映画)のCPR...
-
インストールした家計簿ソフト...
-
Windows 11 に対応する作業
-
WinCDR Liteに似ているフリーソ...
-
データを保存するソフト
-
usbに音楽が入っているのに再生...
-
IO-DATA/MODS-U640(外付けMOド...
-
MTSファイルをデジカメに戻して...
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
車でMP3聞きたい CD-Rに焼いて...
-
動画ファイル(IFO)を再生したい...
-
内蔵HDDをUSB接続に変更して別P...
-
複数のWAVファイルの連続再生
-
CD(DVD)ドライブが認識できない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
CD-RやCD-RWの空き容量があるの...
-
Windows 11 に対応する作業
-
音楽CDをコピーするのにDVDDecr...
-
自分でDVDコピー防止機能をつけ...
-
i Tunesで80分超えたら一枚のCD...
-
録画した地デジ放送(映画)のCPR...
-
CDイメージファイル
-
CrystalDiskInfoでRAID0が表示さ
-
alcohol 52%でPCゲームのisoフ...
-
CDライティングソフトのお勧...
-
WinWrapper1.0.3のパッケージを...
-
Panasonicの画像管理ソフトと音...
-
WMPで取り込んだ曲をCDに焼く時...
-
TWAINにアクセスできない
-
Easy CD Creator のようなフリ...
-
縮小コピーで潰れてしまった文...
-
CD-RW書き込みソフト
-
地デジ録画した物は…
おすすめ情報