電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、1歳の男の子が一人います。
妻が3回続けて流産し、習慣性流産の検査を受けるように医者に言われました。
その医者が言うには、名古屋市立大学病院が専門に行っているのでそこを勧められました。
私たちは、岐阜県可児市に住んでおり通うとなると1時間半近くかかるため近くの県立病院ではと聞きましたが、やはり名市大病院が専門でやっているため良いと言われました。
2人の医者に聞きましたが2人とも同じ回答でした。
名市大病院で習慣性流産の検査、治療を受けた事がある方。
又は、他の病院で検査された方。
経験談を聞かせてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

#3です。


やはり、検査⇒治療⇒出産は、同じ病院が一番望ましいと思います。

私の場合、治療の甲斐あって妊娠した第二子はすこぶる順調だったのですが、第一子が帝王切開でしたので、やはり普通分娩は無理だろうと言う事で、また帝王切開になりました。
その時々の体調など知っていてもらった方が、妊婦も安心です。
治療に通う時は、上のお子さんはどうなさるんですか?
私の受けた治療法ですと、まず主人が朝食抜きで朝一で病院に行き、血液を採ります。
それからしばらく経ってから、私が今度は病院に行って注射をしてもらうというパターンでした。
そうなると、1日仕事になりますよ。これを月に数回出来ますか?
私は、お医者様が他の妊婦さんと一緒にならないようにと気を遣ってくれて、特別に日曜日にやってくれました。主人も会社を休むことなく治療が受けられてほんと感謝してます。
やはり検査だけは、名古屋の有名な病院でして、そのカルテを持って近所の病院で診てもらわれた方が、負担が少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有り難うございます。
検査は、山○レディースクリニックですよね。
やはり名市大のような大病院よりも個人病院の方が対応が丁寧なんでしょうか?
まだどこの病院が良いかわからないので、色々教えていただいて助かります。
有り難うございます。

お礼日時:2006/06/01 10:22

#2です。


入院についてですが、慣れない注射をするのに在宅だとできない&初期の発育状態を診て順調に育っているかを確認する為に入院していました。
私の方が早く退院してしまったので入院期間については何とも言えませんが、出産まで入院とかいう話ではないようです。でも、お子さまがいらっしゃるのに他県の病院や長期ではないにせよ入院なんて事になったら大変ですよね・・・
いずれも、私が同室になった方の治療方法なので、原因によって治療法も違うと思います。検査するだけ損はないかな、とは思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび有り難うございます。
検査だけは受けようと思います。

お礼日時:2006/05/30 13:08

私も習慣性流産の治療をしている1人です。


現在、妊娠8週です。
検査はどこで受けても同じだと思います。
ただ治療となると・・・。
うまく妊娠した場合、継続させるために週に2~3回は通い続けないといけません。
黄体ホルモンの注射を受けるためです。
1時間以上かけて病院に通うことを考えると、かなり奥様に負担がかかると思います。
実際、私も有名な病院に1時間かけて通っていたのですが、妊娠した今、あまりにつらく、近所の産婦人科に転院しました。
なので、検査は1日で済むと思いますので、名古屋市立で、治療はお近くの産婦人科を探されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうできれば良いと思うんですが。
もし、妊娠できたとしても週に2~3回、1時間以上かけて通うのはえらいと思います。
ちなみに、黄体ホルモンの注射はいつ頃までうつのでしょうか?

お礼日時:2006/05/30 13:05

再度お邪魔します。

どうしても他人事に思えなくて・・・。
もう、名古屋市大病院に決めたんですか?
他のサイトで紹介してた病院も、なかなか良さそうなので検討してみてください。名古屋では有名みたいですよ。

「成田病院」
http://narita-hospital.or.jp/index.htm
「可世木病院」
http://www.kaseki-hp.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有り難うございます。
まだ、名市大に決めたわけではありませんが、なんせ初めての事ですので今は色々と調べている所です。
ちなみに検査と治療は別の病院でもかまわないでしょうか?
すみません色んな事を聞いてしまって。。。。
知っていたら教えて下さい。

お礼日時:2006/05/30 13:01

名市大病院で切迫流産で入院中、不育症の治療で入院されていた方二人と同室でした。

二人とも40代前半でした。
一人は残念な結果になりましたが、もう一人の方は妊娠を継続する事ができたようです。(退院後は連絡をとっていないので、その後は分かりませんが・・・)
治療内容は薬の内服以外にお腹に注射を自分で打っていました。
胎盤から赤ちゃんに充分な栄養が行くように、血流を良くするためだそうです。(自分で打つとなるとお腹が一番やりやすい場所らしいです。)針を刺すとその部分の皮膚が硬くなり大変そうでしたが頑張っておられました。
そこは婦人科病棟だったのでその他に女性特有の病気で入院されていましたが、岐阜県からの方も多数いらっしゃいました。
きっと、その他にも治療法はあると思いますが、残念ながら私の体験ではないのでその他は詳しく分かりません。先生がたは皆さんいい方でしたよ。ぱっと見、怖い先生もいらっしゃいますが、何度か診察してもらうと意外と優しかったりしました。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。
入院しなければならないのでしょうか?
色々と情報を集めていきたいと思います。

お礼日時:2006/05/30 10:14

ご参考までに。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2175944
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!