
これからHPを作ってみようかなと考えています。
映画に関係するものをと思っています。
それで、画像をHPにのせることについて質問です。
いままでも同じような質問があったと思いますが、
ビデオのパッケージなどは著作権に引っかかると
いうことはわかりました。
それでは、ビデオのパッケージをまねて自分で
描いたイラストならばOKなのでしょうか?
(絵に自信はないので私には無理ですが・・・)
それから、ツタヤ等のHPは映画会社と契約して
ビデオの画像をHPで紹介する許可を得ていると
いうことなのでしょうか?
そしたらそのHPの紹介等は可能ですか?
めんどうな質問ですみませんがよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>>ビデオのパッケージをまねて自分で
>>描いたイラストならばOKなのでしょうか?
模写ではなく、元の絵をモチーフにしたオリジナルといってもいい創作ならば、問題ありません。
原画のまるで引き写しだと問題ありますね。
実際、こういう問題は判例によっても解釈がちがったりして、グレーゾーンなのです。
>>それから、ツタヤ等のHPは映画会社と契約して
>>ビデオの画像をHPで紹介する許可を得ていると
>>いうことなのでしょうか?
映画会社、というかビデオの販売元と、ですね。
>>そしたらそのHPの紹介等は可能ですか?
それはもちろん可能です。
www上で他のサイトを紹介すること、リンクを張ること、は原則として法的に制限されません。
リンク元のサイトが「リンク禁止」「紹介禁止」を明言している場合はその限りではありませんが(そうした禁止事項自体が無効であるとする過激な意見もあります)、基本的に企業や公的機関の公開ページへのリンクは、許可なくしても良い、というコンセンサスがあります。
わかりやすい回答ありがとうございます。
オリジナルの創作っていうのも難しいですね。
リンクは可能ということで安心しました。
もちろん許可は得ようと思っています。
勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
販売上の法律について
-
ブログで、グルメ店を紹介して...
-
街頭調査について
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
質屋さんと古物商の法律的な違...
-
パスワードクラック
-
チラシのポスティング、チラシ...
-
キャラクターの画像って、SNSの...
-
公務員の教員が海外旅行は許可...
-
最近、駅の写真をとり、ネット...
-
自宅マンションで簡易宿泊所の...
-
農家が冷凍処理して販売するの...
-
集会のための市民会館使用に対...
-
護身用具を作るのは違法ですか?
-
交通事故にあって意識不明にな...
-
女子の体を触る方法を教えてく...
-
縁を切られた友人から連絡が来...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
カノンロックの著作権について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JKリフレ店は風俗ですか 派遣型...
-
女子の体を触る方法を教えてく...
-
公務員の教員が海外旅行は許可...
-
縁を切られた友人から連絡が来...
-
農家が冷凍処理して販売するの...
-
破産手続きの別除権の目的財産...
-
相田みつをさんの詩をブログに...
-
著作権フリーの詩を教えてください
-
検針員
-
ブログで、グルメ店を紹介して...
-
自分の家の庭で物を売るには?
-
護身用具を作るのは違法ですか?
-
お客さんの会社ロゴを提案書に...
-
茨木のり子さんの著作権の使用...
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
ボカロの手描きPV(実況者様)を...
-
山林に物置を建てるにはどんな...
-
冷凍食品と冷凍品の違いについて
-
自転車の前かごに商品とディス...
-
街頭インタビューなどで一般人...
おすすめ情報