重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

通販でカーナビを購入しようと思いますが、取り付けが出来る車かどうか分かりません。メーカーかショップに聞くしかないでしょうか?

A 回答 (3件)

車内のカバーを開けたり細かい配線とか自分でできるなら面倒ですが自分で取り付けもできると思います。

自分でやりたくない場合はディーラーかカー用品ショップ(オートバックス等)、整備工場等で見積もりしてもらって取り付けたらどうでしょう。カーナビ持込の場合は多少取り付け費用が高くなるかもしれませんが複数の店舗を回れば中には安く取り付けてくれるとこもあるでしょう。ディーラーだと高いイメージありますが加工はきれいでしょうし馴染みの場合だと多少負けてくれる可能性もあります。顧客囲い込みも重要なので、だいたいの取り付けを自分でやったあとで面倒な車速センサの部分だけならタダでやってくれるかもしれません。

まずは話してみて見積もりしてもらいましょう。見積もりだけならタダなので気軽にそうだんしたらいいと思います。かならずそこでやらなきゃいけないという必要はないし事故修理などと違い先方も強気一辺倒とは限りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/06/04 06:02

車にスペースがあれば取り付けられるはずです。


ただ、1DINしかないのに2DINサイズのを購入してしまったとか、取り付け位置が低いのにインダッシュタイプのモニターにしてしまい凄く見づらいとかは注意しましょう。

通販でしたらメールしてみれば如何でしょうか?大概丁寧な回答が来ると思います。
なお、私はホンダ車でしたが取り付けキットというものが必要でした。そのままでは取り付けられないようになっているようでした。一緒にご確認することをお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/06/04 06:03

汎用のカーナビは 国産車なら 99%は取り付けできると思います


ナビなんて 電源取って スピードセンサー配線して
アースをする位ですから~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/06/04 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!