dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8センチCDシングルをカーナビで再生したいです。

しかし、カーナビはスロットタイプなので、多分無理ですよね。

そのまま入れたら壊れてしまいますよね。

アダプタをつけるしかないのですかね?

アダプタはどこに売っていますか?いくらぐらいですか?

A 回答 (4件)

PCでCD-R買ってきて、



CD-Rにまとめたらどうですか?

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/002398
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そういう方法もあるんですね。

お礼日時:2015/04/10 23:25

アダプタでは挿入中に外れる可能性がありますからねえ。


他のかたもおっしゃるようにCD-Rなど別のメディアにコピーすることをお勧めします。
どうしてもそのまま使いたいというのであれば、ポータブルCDプレイヤーなど8cmCDを使える機器経由でカーオーディオに接続してみてはいかがでしょう。

音楽なら、いっそスマートフォン上でダウンロード購入しなおすとか。
でもってカーオーディオにUSB接続とかFMトランスミッタでラジオに飛ばすとか
そんなやり方もアリかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

やっぱりアダプタは使わない方がよさそうですね。

スマートフォンは持ってないし、CD-Rがいいですね。

お礼日時:2015/04/10 23:29

私が持っているのは


オーディオテクニカの
「CD single ADAPTER」
ヨドバシで買ったもの
252円でした

しかし
注意書きには
PCには使えません 車載用CDには使えませんと
いろいろ書かれています

本当は使えないこともないのでしょうが
私もこれを室内のデッキで使用するときでも
かなり緊張します

今までのシングル数枚をいちどPCに入れてから
(本当はこれだって責任はもてないのでしようが)
CD-Rに移して使っています

車でつかうより
この方法をおすすめします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

やっぱりCD-Rがいいんですね。

お礼日時:2015/04/10 23:27

CD シングルアダプターで検索するとネット通販や、オークションでまだ入手可能のようですが、店頭ではほとんど見かけなくなったせいか高くなっていますね。



スロットインタイプのプレーヤーではアダプターを使っての使用はCDが外れてトラブルになる可能性もあるので推奨されていません。
やはり1番の回答のように12センチのCD-Rにコピーをして使うのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

アダプタはあまり売っていないし、外れる事もあるんですね。

CD-Rが良さそうですね。

お礼日時:2015/04/10 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A