
披露宴で、友人2人と歌を歌うことになっています。
それで、質問がいくつかあるので教えてください。
1.カラオケは会場に用意されているのでしょうか?
曲は浜崎あゆみのvoyageです。新婦に歌手名だけ伝えて確認したら、
多分大丈夫だよ、とのことなのですが、曲名もちゃんと確認した方が
いいのでしょうか?
2.歌詞カードみたいなものを持っていって、見ながら歌うのでもいいしょうか?
3.歌う前に、少しスピーチした方がいいかと思っていますが、
普通どんなことを話すのか、参考に教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もこの間、友人の披露宴で歌を歌ってきましたので、その時の経験を……。
1
新郎新婦が曲を用意して会場側に渡したと聞きました。
会場にカラオケが用意されているのか、それとも自分たちで用意するべきなのかをきちんと確認されると安心だと思います。
(うやむやにして、当日「ありません」と言われてしまったら困りますからね……)
2
綺麗な小さめの台紙を用意して、そこに歌詞カードを貼った物を見ながら歌いました。
全部おぼえて歌うなんて、ただでさえ緊張してるのに無理だと思ったので(汗)
でも、ずっと歌詞とにらめっこして歌うのもダメかな?と思ったので、基本的には新郎新婦の方向を見ながら、たまに歌詞カードを覗くといった感じで歌いましたよ。
3
私たちの余興では、歌の前に短めのスピーチを入れました。
「ご結婚おめでとうございます」とか「私たちもとても嬉しいです」とかそんな事を言っていました。
(他の子がしゃべったのでうろ覚えです……)
ネットにも、一言スピーチなんかが沢山載っているので、よさそうなのを流用してみてはいかがでしょうか?
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
私も過去に披露宴にて友人3人と余興でMisiaの「Everthing」を歌った事があります。
なので参考になればと回答させて頂きます。
1、有名な曲なのでカラオケ施設さえあれば多分対応できるはず。けれど、きちんと曲名も確認された方がいいです。万が一ということもありますから。
2、私の場合、歌詞は覚えていきました。3人でパート分けしていてそれぞれが少ないということもありましたし、その方がかっこいいかなぁ~なんて思って(^^;)けど、いちお紙に歌詞を書いて持参もしました。やっぱりいざ前奏が鳴り出すと緊張するものです。覚えていてもいきなり忘れるということもあります。とりあえずは何か持ってた方が安心しますよw
3、私達の場合は、歌の1番は普通に歌い、間奏から2番の中盤まで本当短いお祝いの言葉を伝えました。バックミュージックもあるので話しやすいし、このメロディでこの言葉と決めていたので逆に間延びとかしなくてよかったと思います。ちなみにお祝いの言葉の後を丁度歌のサビに持ってくるようにして最後は歌を盛り上げておわりにしました。
主役は新郎新婦とはいえ、歌を歌うのって結構緊張しますよね。。。けれど、ご友人あられる新婦や新郎、そしてあなたにとっても思い出深い式になるはず。当日は頑張って下さいね!!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
>披露宴で、友人2人と歌を歌うことになっています。
うーん、いいですね。
主役より目立っちゃいましょう!!(笑。
私も何回か歌った事ありますので、参考までに…。
1.大概カラオケがあります。ですので、心配しなくても良いと思いますよ。但し、目的の曲があるかどうかは最低限聞いておきましょう。
もし機材や曲データが無かった場合は、カセットにでもカラオケをコピーして持ち込む段取りが必要です。
2.カラオケがあれば歌詞カードは不要ですね。
もし、歌詞カードを使う場合普通に手のひらに収まる程度の紙に書いておけばよいでしょう。
私なら、大きな紙に書いて会場の人に見せながら一緒に歌いますけど…。
3.時間が限られていますので余計な事を話すと嫌がられます。
祝福の言葉を主役2人と家族に贈り、素直におめでとうを伝えましょう。
「ご両家の皆様本日はおめでとうございます。私達のような者の歌をこのような華やかな場でお聞かせするのは忍びない気持ちで一杯ですが、ほんのひと時の優しい時間を過ごしていただければ幸せに思います。」
なんて…。
そのとき会場で思った事を素直に言葉にして見ましょう。それで十分ですよ。
緊張しますね、でも楽しんでください。
でわ!
No.2
- 回答日時:
おめでとうございます
1.
ホテルなどの披露宴会場には大抵カラオケはあると思いますので、浜崎のその曲なら大丈夫でしょう
レストランなどを借り切っておこなう場合はあらかじめ店に確認をしたほうが良いでしょう
念のため、カラオケ用を記録してCDかMOを持っていったほうが無難かもしれませんね
2.
スタンドマイクの前に立ってコーラスみたいするのであればあまり不自然ではないですが、マイクを手に持って歌うのであれば歌詞を見ないで歌うほうがかっこいいです
事前にしっかり練習して、当日は気持ちをこめて歌ってあげるのが良いお祝いになると思います
以前に、従姉妹の結婚式でその友達が未来予想図を歌詞カードなしで歌っていたのをかっこよく思いました
3.
前奏のときに簡単にスピーチを入れると様になりますよね
内容は、思ったままのおめでとうの気持ちを自分の言葉で言ってあげればいいとおもいます
がんばってください
披露宴はレストラン風のところなんです。やはりしっかりと確認しておいた方がよさそうですね。
アドバイスどうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸能人・有名人) ピンクレディーについて教えてください。 6 2022/08/23 09:17
- 演歌・歌謡曲 イマドキ、演歌歌手って新曲らしいものはないの? 5 2022/05/01 13:16
- 兄弟・姉妹 大学生の姉が下品な歌を歌うのをやめさせたいです。 TikTokで流行っているのか、ずっと歌ってます。 6 2023/02/22 11:16
- カラオケ 歌の音痴改善に希望が見えたので相談に乗ってください!長文です 私は長年歌の(音程がわからない)耳音痴 3 2023/04/13 22:16
- その他(占い・超常現象) 引き寄せの法則とカラオケについて。 閲覧ありがとうございます。 20代女性です。引き寄せの法則のスピ 5 2023/07/08 14:49
- 俳優・女優 テレビとか見てると恥ずかしさを感じてしまいます。 私はジャニーズがカッコつけてるところを見たり、あん 1 2022/09/25 17:59
- カラオケ 私の声に合う歌手や曲などはどんなのがありますか? 最近カラオケにハマり頻繁にカラオケ行ってます。 普 4 2023/06/14 11:29
- カラオケ 歌詞にsexが入ってる曲をできるだけ沢山教えてください。 友人とカラオケに行った時に聞いたのですが曲 6 2022/12/30 17:26
- カラオケ 50代サラリーマンです。 得意先と接待した時にスナックなど行った時どうしてもカラオケの順番が回ってき 4 2023/07/01 17:41
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
披露宴でのBGM【ドイツ語】
-
サザン(桑田佳祐)でBGM
-
結婚式でピアノを弾きたいので...
-
浜崎あゆみの。。。
-
TUBEの「十年先のラブスト...
-
結婚式のBGMで困っています...
-
披露宴で使う曲
-
ハンドベル。
-
披露宴時、おすすめの入場曲&...
-
披露宴におすすめなドラクエサ...
-
人前式のBGM(誓いの言葉、指輪...
-
結婚式でハーモニカ演奏を・・・
-
披露宴ケーキカットでのBGM。
-
結婚式、カラードレスで登場す...
-
式場任せのBGMってどうでしょう?
-
Gacktの「君のためにできること...
-
結婚式でずっと2人でというGLAY...
-
結婚式の出し物(?)について
-
披露宴でのこれいい-!!っト...
-
結婚式の曲をディズニー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TUBEの「十年先のラブスト...
-
会場の不手際・BGMミス連発
-
Def TechのMy Wayって結婚パー...
-
結婚式でずっと2人でというGLAY...
-
「お嫁サンバ」はOK?
-
披露宴で使うBGM アリ?ナシ?
-
余興で歌を歌うのですが、その...
-
サザンの曲
-
披露宴での曲についてご質問が...
-
式場任せのBGMってどうでしょう?
-
披露宴で使うおすすめの曲があ...
-
ミスチルの曲で披露宴のBGMにぴ...
-
披露宴で今まで感動した曲・・...
-
披露宴で流す曲☆
-
旅、旅行に関係する曲
-
中国の定番のあの音楽の名前
-
披露宴で邦楽のBGMを使いた...
-
Dancing Queenが好きな私にぴっ...
-
REIRAの『ENDLESS...
-
イタリア風な曲は何でしょう?
おすすめ情報