カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

私は漫画絵でキャラクターを沢山描きたいと思っています。実は人体が苦手で頭から下(胴体ですね)が苦手で
間接とかの動きを付けるとメロメロのグシャグシャもう駄目です。限界です。

過去にも他のサイトで質問して参考書も多く手に
する事も増えました。
例えば、マール社の「やさしい美術解剖図」を人体の理解を参考にして見たのですが基本的な人体の図は理解
出来るのですが下の難しい日本語の文章、医学書?以上の
細かい骨の数には覚える事が沢山ありすぎます。
難しすぎます。また、同一社からの「やさしい人物画」
を買っても何かなんだかさっぱりわからないです。
技法書って中途半端であまり好きになれないです。

そこで人体のイラストなどができれば凄く上手い人限定(いそぎなのでわがまま言って申し訳ないです)で質問をしたいのですが確実な練習法をご伝授してもらいたいのですが。はやり手っとり速いのは沢山描く事が大切ですが
はっきりとした練習法で絵が上手くなりたいのです。
なんだか違った事では不安要素がいっぱいで・・・。

私はいままでこのような練習法を続けて来たのですが
やはり長続きはしませんでした。例えばポーズ集を模写して沢山のアングルから構造を理解して描く、
技法書にあるプロの上手い人の人体を模写して描き、
頭に記憶してそのまま描く、上記の解剖図の骨、筋肉の
図を模写して理解する。どれを続けてもあまり力に
なる練習法とは思いませんでした。

絵が上手い方で人体の上達法あったら教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (6件)

アナタの言う人体の構造というは、筋肉や骨の付き方のことですか?



それはちょっと違いますね。
確かに筋肉の位置関係や骨格をつかむのは大事なことでしょう。
ですが、もっと大事なのは「量感」「重さ」「質感」なのではないでしょうか。

マンガ絵を描きたいということですが、好きな作家さんの絵柄をよく見てみてください。
きっと生き生きとしていると思います。
一本の線で肌の滑らかさまで表現しているのでないですか?

例えば手を描くとします。
その時誰も「手首の骨の数はいくつで・・・」なんて考えたりしませんよね?
要は「見えればいい」んです。手に見えればそれでいいんです。
もちろん、手に見えるためにはそれ相応の画力が必要とされます。

ではどうすれば画力が向上するか。

単に人を描きたいということであれば方法は簡単です。
人を描けばいいんです。
ひたすら人を描き続けるしかありません。

それも「生きた人」でなければなりません。
この場合の「生きた人」とは、表情やポーズに美しさが宿っていることを指します。

そしてこの「美しさ」というものは、昔から研究されてきたポーズなど、ある程度決まっています。
その片鱗が覗ける身近な媒体として、写真集やファッションカタログなどがあります。

これらは資料として優秀です。
事実、漫画家もそういったものを参考にして描いている場合が多々あります。

まずは、「見たままをそのまま描く」ことをしつこくやってみることをオススメします。(実はこれが一番難しい。)

その上で、描いたものを「客観的に」評価してみるといいでしょう。絵の経験のある人に見てもらうのが一番確実ですが。

自分のダメな部分を見つめる事ができて初めて絵が上達するのです。

それでもダメなら裏技として「写真を直接ペンでなぞる」というものがあります。
ただしこれはほとんど反則だし、「過剰なくらいの執念」がなければ上達するとは思えません。

自分の絵柄を見つけるのは生半可なことじゃありません。
何年も描き続けている人でも自分の絵柄を見つけられずに苦しんでいる人を私はたくさん知っています。

どうか、諦めないで自分だけの絵を見つけてください。
絵を描く楽しさを知る者ならばできるはず!
頑張れ!!
    • good
    • 7

本来3次元であるものを2次元で理解しようとするから難しいのだとおもいます。



解剖したり、骨を生でみるのは難しいでしょうが、身近に(自分を含め)サンプルがあるではないですか。
立体である実物を見て理解することをお勧めします。
鏡を見たり、知人友人をみたり。
特に、関節を色々動かして観察すると構造がつかみやすいですね。
(先にヌードデッサンのできる場所の質問がありましたが、そのような場所で勉強するのも手ですね)

また、正確ではありませんが、ポーズ人形もある程度なら参考になると思いますよ。
    • good
    • 1

はじめまして、自分の絵のレベルに自信ありませんが


勉強してきた者として回答します。

どんな練習法があったとしても結局は描きまくる事に尽きると思います。
ポーズ集やプロの作品の模写は決して無駄なことではありません。
参考書ですが、お気持ちわかりますよ~
デッサンの専門書って要点を細かく描いているのはいいのですが
それを元に描こうとすると、バランスを崩したくない一心で色々と
考えちゃうから疲れてくるんですよね。
参考URLに私が使った参考書のリンク張っておきます。
人体デッサンの本ですが結構読みやすくてお世話になりました。
あと、意外と役に立つのは『ファッションデザイン』の参考書。
ファッションの基本は人体ですから、洋服だけじゃなく
プロポーションの基礎や人体の描き方まで載ってます。
画材屋か大きな書店で探してみてはいかがでしょう。

すぐに上手くなりたいお気持ちはわかりますが
焦らずに描き続けてください。
作品が出来たら拝見したいです(^_^)

参考URL:http://www.manah.net/book/product.jsp?sku=B47679 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
そうですよね。基本はやはり描きまくるしか・・・!!
けど模写ばっかりしているとこれでいいんかと
不安になってくるのでこれは自己で解説するしかなさそうです。参考書ばかりみてもストレスたまるので
時々参考にしてみます。あと、ファッションの本など
教えてもらって感謝しています。あと人体の本も
検討したいですね。気長にやってみます。
気が向いたら作品載せてみたいですねー。

お礼日時:2006/06/06 20:34

はじめまして。


私も現在はまだまだ修行の身ですが、デッサンはとても大好きです。
わたしが昔から無意識にやっていたことは、漫画なり写真なり「このポーズがとてもかっこいい」「この手がとても綺麗」と、自分が「感動」した構図に対して何回も何回も描き込むこと。

解剖図などは、その道の巨匠が美しさを追及した果てに見出した形だったり物凄く究極な境地であるので、私もそれがどれだけ素晴らしい構図なのか理解できるようになるには時間がかかりましたよ。昔は美術解剖図の人物は単なるデブのおっさん!なんて思っていましたし、なんの面白みも感動もありませんでしたから。今思えば高飛びのし過ぎでした。

zappaneoさんがとても焦っている心境はお察しします。しかし「正攻法」を考えてあまり頭でっかちになっていると、絵を描くということにストレスを感じて描けなくなってしまいかねない。

とにかく自分が美しいと「感動」した物に関して追求していくことが今は一番いいのではないかと。「感動」した物を何回も何回も描く(これは重要です!)。美しいものには必ずバランスが存在します。近道をしようと技法などから入っていってしまうのは逆に回り道になる可能性もあります。

絵を描く上でスランプ・迷い・焦りはつきもので私も常に頭を抱えていますが、自分がこれだ!と思えるような絵が描けたときの気持ちは形容しがたい。
お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に回答いただき新しい構築が発見出来た気分です。
「感動した物ですかー!!」たしかに感動した物なら
あきずに何度も描けそうな気持ちです。確かに私も
解剖図なんかは大昔の人あみだした物とか終わってないのでなんの魅力、興味もないのですがいつかにぶちあたる
ものだと思ってますので意識はしたいのですね
デブのおっさんですか・・・、それもまた面白い見方かも(笑)意識しすぎると確かにいやなるのでほどほどに
したいします。昔、アニメ等の設定資料が好きだったので
そちらも何度も久しぶりに描いてみたいですね。
色々、思いついたものかいてみます。ありがとうございますー。

お礼日時:2006/06/06 20:44

まず、絵の上手い下手というのは深く考えず、"パッと見て不自然な所がないかどうか"を見ながら描き進めて行く事が上達への近道です。


目の前にあるモチーフがそのまま欲しいのなら写真撮った方が早いですから。

「JOJOの奇妙な冒険」なんか見ると判りやすいと思いますが、絵というのは正確に描く事よりも、不自然さが無い事の方が重要なんです。

それで人体ポーズの具体的な上達法についてですが、家族でも友達でもモデルになってもらって、A4の紙いっぱいいっぱいの大きさで全身クロッキー(輪郭線だけをスケッチする描画法)を描きましょう。

座ってTVを見ている所、料理を作っている所、ゲームをプレイしている所など、ふとした瞬間を狙って描きまくってください。
初めは1枚完成まで5分を目安に、慣れてきたら1枚1分を目標にして続けてみてください。

それ以上はマンガ表現の世界になるので、国内外のプロの作品を色々参考にして自分なりの表現を見つけてください。

頑張って!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はやり、クロッキーですか・・・、
私は身近にモデルがいないので写真等を
参考にします。水着のおねいさんが好きなので
そちらを沢山描いてみます。絵を描くのに
エロこごろも大切です。笑

ジョジョは以外ですがいろいろありがとうございます。

お礼日時:2006/06/06 20:47

絵が上手くならなかった人です(ごめんなさい)


何かヒントになればと思ってひとこと。

絵を描くと言う事は3次元のものを2次元に落とし込む作業です。その才能があるか、そのセンスが身につくかが、上手くなるのに必須だと思います。
で、その3次元的な形の理解の助けにするために、人間の構造が頭に入っていた方がよい、と言う事なのではないかと。
すでに誰かが2次元に落とし込み済みなものを引き写すだけだと、上達には限界があるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね二次元に置き換えるのも大切な気がします。
ありがとうです。

お礼日時:2006/06/06 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報