
以前、生後2週間頃、哺乳瓶で飲まないと投稿しました。今は生後3ヵ月になります。
結局、その後、哺乳瓶で飲まなくても母乳で足りていたようなので、順調に体重も増えていたのですが、2ヵ月になってから徐々に母乳の出も悪く、ベビー用の体重で計測したら、1ヵ月平均で20gしか増えていませんでした。
1日に飲む量も600~750mlくらいです。
何人かの助産士さんに電話相談したところ、やはり足りていないようなのでミルクを足してくださいと言われましたが、娘は哺乳瓶嫌いなので飲んでくれません。
評判の良い乳首をいくつか試してみたり、オッパイをあげる前(空腹時)に先に飲ませようとしましたが、全く受け付けてくれません。お腹空いてても、ものすごい嫌がるんです。
どなたか、頑固な哺乳瓶嫌いを克服したかた、方法を教えてください!
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の娘も哺乳ビン大っ嫌いで
とっても苦労しました
保健婦さんに相談して
試した事を書いておきます
我が家はどれもダメでしたが
OKなものがあるかもしれないので
試してみてください
母乳のマッサージをしっかりやる
(痛いけど頑張る)
ミルクの種類を変えてみる
哺乳ビンの乳首を試してみる
乳首をクタクタになるまで煮て
おっぱいの乳首の感触に近づける
スプーンで飲ませてみる
どうしても母乳では足りなくて
尚且つ飲まないときは薄めた重湯を飲ませる
我が家は結局それもダメで足りないまま
相当泣いて過ごしましたが
赤ちゃんもおなかがすくと
耐えられないみたいで飲むようになりましたよ
ちなみに哺乳ビンの乳首は
十数個のうちたった1個で
相当クタクタになるまで煮た哺乳ビンでした
ミルクの味が嫌いな子
哺乳ビンの匂いが嫌いな子
乳首の匂いが嫌いな子
乳首の感触が嫌いな子
いろいろいるみたいです
頑張ってくださいね!
うちの娘は最初は哺乳瓶でミルク飲んでくれてたんですけどね・・・。
哺乳瓶嫌いだと苦労しますよね(^^;
麦茶とか果汁とか飲んでくれましたか?
乳首をクタクタになるまで煮込むって、すごいですね!
早速試してみます。
No.4
- 回答日時:
うちの子の場合は、No3さんも言われている【クタクタの乳首】と【空腹】がききました。
それでも、量的には全然飲んでくれず6ヶ月でも100ml飲むのがやっとでした。
なので、体重も全然増えず保健婦さんに相談し、離乳食を増やしていきました。
結局ミルクは1度に200ml飲めることはありませんでしたが、今のところ(9ヶ月)順調に育っていますよ。(体は小さめですが)
いろいろ試してみてくださいね^^
No.2
- 回答日時:
試したことはないのですが、母乳育児を推進している桶谷式母乳相談室で開発された哺乳瓶なら、ママの乳首に近いかもしれません
参考URL:http://www.kenko.com/product/item/itm_6523864072 …
No.1
- 回答日時:
ご質問の回答にならない答えで申し訳ないのですが
せっかくここまで母乳でやっていらしたのだし
そこまで赤ちゃんが拒否なさっているのだし
母乳の出がよくなるように
食べ物やマッサージなど試してみてはいかがでしょうか
お近くに母乳マッサージをやっているところはありませんか?お住まいの保健センターなどに問い合わせると教えてくれると思います
また出産なさった病院ではその後の母乳相談はやってないかしら
大変な時期だと思いますが、頑張ってください
参考になれば幸いです
http://sakichi.com/mm02.html
http://www.geocities.jp/banha_ha/bo.html#kir
URL参考になりました。
本当は哺乳瓶よりも母乳が出てくれるのが一番です。
出産した病院は母乳相談あり相談しましたが解決できず、マッサージとかもやっておらず、結局、吸わせないと出てこないからダメなんですよね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新品の乳頭保護器と授乳ついて
-
授乳間隔があかない…混合だけど...
-
完ミなのですが、ショッピング...
-
産後うつ
-
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kg...
-
生後1週間 新生児の一日とミ...
-
乳頭混乱→母乳不足→乳頭混乱の...
-
スケールで哺乳量をはかったら…
-
4ヶ月の赤ちゃん 体重が増え...
-
、妻が虐待しています。 生後一...
-
新生児、混合の場合
-
フォローアップミルク作ってか...
-
3ヶ月で体重4800。ミルク一日50...
-
フォローアップミルクを飲ませ...
-
1歳3ケ月、離乳に失敗しました。
-
貧乳で胸が真っ平のまんさんっ...
-
5ヶ月の赤ちゃんのミルク量
-
レトルトの離乳食ってたんぱく...
-
完ミ、ミルクの飲みが悪い。
-
6ヶ月で体重12キロ!! 今日病...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kg...
-
完全母乳育児でなければ胸はし...
-
完ミなのですが、ショッピング...
-
、妻が虐待しています。 生後一...
-
生後1週間 新生児の一日とミ...
-
授乳間隔があかない…混合だけど...
-
産後2ヶ月で遠方の結婚式に参加...
-
新品の乳頭保護器と授乳ついて
-
生後2-3ヶ月の赤ちゃんを置いて
-
産後うつ
-
乳頭混乱→母乳不足→乳頭混乱の...
-
新生児、混合の場合
-
生まれてきた子を愛せない。(...
-
2ヶ月で7キロ越えの赤ちゃんに...
-
おっぱいってどれくらい吸わせ...
-
搾乳してでる母乳の量と吸って...
-
生後二ヶ月 急に母乳が減った?...
-
赤ちゃんの体重計は必要?
-
3ヶ月の赤ちゃん 体重が増え...
-
1ヶ月検診時の体重は退院時か...
おすすめ情報