電子書籍の厳選無料作品が豊富!

全くの素人です。
色々と調べてみたのですが、どうしてもわからないので質問させて頂きます。

WAVファイルのプロパティは、

ビットレート 32kbps
オーディオサンプルサイズ 4ビット
チャンネル 1(モノラル)
オーディオサンプルレート 8KHz
オーディオ形式 IMA ADPCM

と、なっています。

ファイルのデータ容量を小さくすることが目的で、MP3に変換したいと考えています。
フリーソフトを色々試しているのですが、「対応していない」などと表示されたりして、どうしてもうまくいきません。

ご助言を宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

MP3プレイヤでの録音などによく使われるちょっと特殊なWAVファイルですね。

フリーソフトで非対応なのもうなずけます。
この形式はすでに圧縮された形式ですのでそれ以上圧縮するのはあまり望ましくありません。しかも32kbpsといえば並のMP3よりよほど高圧縮です。
MP3プレイヤで聞くためなどどうしても変換したいのであれば、「午後のこ~だ」をお試しください。ADPCMは私は以前変換できましたが、録音した機種によって微妙に違う可能性もあり、正式には対応していないことになっているので、できない可能性も多分にあります。
ただしMP3などの別形式に圧縮すると劣化が激しいのでご注意ください。

参考URL:http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm

この回答への補足

詳しいご説明をありがとうございました。
変換する目的は、サイトに音声ファイルを載せたいからです。
ホームページの容量に限界があるので、できるだけ小さくしたいと考えています。
シェアウエアで対応するものをご存知でしたら教えて頂けるとありがたいです。

補足日時:2006/06/07 09:37
    • good
    • 0

音楽CDの音源(WAV)を同じ条件でサウンドレコーダで変換後


携帯動画変換君でini作成してMP3(22kHz,64kbps )
に変換したら容量増えました・・・笑
22kHz,32kbps でも増えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試していただいてありがとうございました。
もう少し自分でも調べてみます。

お礼日時:2006/06/07 09:43

IMA ADPCMをPCM形式にしないと難しいみたいです。


このトピックは質問は役に立たないでしょうか?

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2149379
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCM形式というのにはしてみたのですが、だめみたいでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/07 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!