
こんばんは。ホンダの
トゥデイ平成9年式形式JA4
フィット平成15年式型式GD3
インスパイア平成17年式型式UC1
ストリート平成3年式型式HH4
を所有しております。最近原油高騰で燃費グッズの
購入を検討しており、燃費マネージャーというものを買おうと思っています。
そこで、これを使うには、故障診断コネクタというものが
必要らしいのですが、上記車種すべてにそのようなものはあるのでしょうか?
ぱっとみた感じどこにあるのか全く分かりませんでした。
どなた詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
メーカーHPをみても、インパネ開けて確認とか書いてあるのですが、
インパネの意味すらわかりません。
どうかよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ディーラーで確認するのが一番確実だと思います。
最近の車には必ず付いています。故障診断コネクタの設置が義務付けになっていて規格もあると思いました。
規格品なので燃費マネージャーのような商品が販売されるようになったんですが。
このコネクタは普段ユーザーは使わないので奥まったところにしまってあると思います。
インパネはメーター(ハンドル)周りのカバーの事ですね
No.2
- 回答日時:
#1です。
失礼しました。「インスパイア平成17年式型式UC1」にも対応しています。(H2コネクタータイプ)
場所は「ステアリングコラム左下」となっていますから、ハンドルの付け根部付近の左下側を捜してください。
No.1
- 回答日時:
メーカーのHPでは「フィット平成15年式型式GD3」だけ対応しているようです。
(H2コネクタータイプ)インパネは運転席のメーター等がある部分周辺を指しています。
フィットのコネクターは「インパネ右下奥」となっていますから、アクセルペダルの上の方にあるでしょう。覗いてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビラーゴ250最高速度
-
先日、中古ながらSUZUKIのバー...
-
一番効果的な燃費向上パーツは...
-
冬は燃費が悪化するか。
-
CB400 spec2とspec3の長所短所
-
新車の乗り初めって燃費が悪い...
-
v-twin マグナ250の燃費が悪い...
-
スノーモードと燃費の関係(燃費...
-
ガス欠…。
-
ランプをLEDにすることで燃費は...
-
リッター10.3キロの燃費は良...
-
走行時のエンジン回転数について
-
カブ50,キタコ75ccボアアップに...
-
スティードのガソリンコックに...
-
なんで燃費が悪化してるの?
-
レギュラー車にたまにハイオク...
-
キャブのセッティング、燃費に...
-
スーパーカブの燃費向上法
-
大きい人でも乗れる250ccア...
-
フィットのホンダマルチマチッ...
おすすめ情報