
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
rikanetjpさん、はじめまして!
おすすめの翻訳講座をご紹介します。
(株)トランスワード社の通信教育サービスです。
http://www.transwd.com/
中でも「技術を学ぶ翻訳者養成講座」は、教育訓練給付金制度対象講座なのでおすすめです。同社は質の高い技術翻訳業務を手がけている会社なので、講座のほうも実践的かつクオリティの高いノウハウが学べると思います。
参考URL:http://www.transwd.com/school/index.htm
No.2
- 回答日時:
rikanetjpさん、こんにちは。
オンライン翻訳講座と言うことですが「SIC」をお薦めします。
コンピュータ翻訳講座を始めとして、初心者から上級者まで数種類の講座がありますよ。
確か、「赤ペン先生」みたいに一人一人の添削を先生がしてくれたと思います。
僕も一時翻訳が出来たらな~と思っていましたが、英語が超苦手なのでためらってます。
是非、がんばってくださいね。
参考URL:http://www.dln.co.jp
No.1
- 回答日時:
rikanetjpさん こんにちは☆
オンラインで講座を探していらっしゃるのでしたら、
e-Learning関連で調べると結構あるかもしれないです。
前に行われたe-Learningワールド2001という展示会で
翻訳関係の講座を扱っているトコロが少々ありました。
大手もありましたが、小さい会社もありましたよ。
翻訳でしたら、実務(産業)翻訳関係がお勧めですね。
rikanetjpさんの英語力がどのくらいかわかりませんが
紹介するトコロは、基礎から応用編まであるので
いいかもしれません、またサイト内で仕事情報も見れます。
Summit International College
(サミットインターナショナルカレッジ)
参考URL:http://www.dln.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社会保険労務士の方、ご自身が受講したお勧めの通信講座などがありましたら、教えてください。また、具体的 2 2023/08/15 19:39
- CAD・DTP 早めの回答お願い申し上げます。 家内がCADを仕事で一応使ってるのですが、もう少しCADの、スキルア 2 2022/07/22 11:14
- 政治 吉野家の牛丼には薬物が入ってるんですか? 28 2022/04/20 10:58
- 消費者問題・詐欺 ここんとこ迷惑メールが多数 1.エロメール 2.3000 万円振り込みます な 訳ない、 どうやら 1 2022/05/21 09:48
- 大学院 大学院博士課程英語学若しくは英語通訳の修士課程を卒業するのに掛かる費用、通信教育や、オンライン講座で 1 2022/03/30 02:30
- 予備校・塾・家庭教師 昔の河合塾の単科(英語)について 1 2022/12/28 02:23
- 公認会計士・税理士 税理士の通信講座を取りたいと思っています。簿記2級までは福島さんのYouTubeをみて独学で習得しま 3 2023/08/10 21:56
- 美術・アート 「ルーヴル美術館展」の解説講座 2 2023/06/30 23:33
- 預金・貯金 講座の開設について教えてください。 26日土曜日に積み立て用の口座を開設したいのですが、ネットでも口 1 2022/03/25 12:00
- LINE 1台のスマホで、LINE を利用してます。家族、友達からの大事な通知がきても、他の通知(企業など)が 1 2022/03/31 19:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産業翻訳講座について
-
産業翻訳家へのとっかかりを教...
-
翻訳会社の内情に詳しい方~
-
こんにちは。
-
ネット経由の在宅(一人で出来...
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
DAISOで売ってるライターは未成...
-
公務員の副業。家業を無報酬で。
-
材料取りのフリーソフトを紹介...
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
日本橋出版という出版社から出...
-
タンジェントの2乗??????
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
チケット購入[State/Region]欄...
-
内職商法について
-
この行動は、依存でしょうか? ...
-
旦那がラブホのライターを持っ...
-
ブラインドタッチを覚えたい
-
副業について質問です! 今日有...
-
ラブホのライターについて
おすすめ情報