dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま生後3ヶ月の子供います。
子供が生まれてから、周囲の人たちの喫煙に、すこし嫌な思いを感じるようになりました。

旦那の家族は、旦那、両親と妹さん2人の5人家族なのですが、全員喫煙者です。
うちはベランダ以外禁煙と決めているので、うちにいる時は子供の周りでたばこを吸われることはないのですが、外出先ではそうもいかず、困っています。
(この先、義両親の家を訪問することを考えると更に憂鬱です。)
義両親(&旦那も)、子供の前でのタバコを吸うときは、申し訳なさそうにはしてくれているのですが、喫煙を控えてくれるわけではありません。レストラン等でテーブルに着くなり私と子供以外の全員がタバコに火をつけると煙や匂いも気になるし、あまりいい気がしません。

義母は、妊娠中は育児中も喫煙(控えめにはしていたそうですが)していた人です。それでも結果的に子供3人を元気に育て上げているので、旦那の家族と私では喫煙に関する感覚が違っています(そんな神経質になることはないと)。

義家族とはそれ程頻繁に会うわけではありません(子供が生まれてから月1度程)。我慢できないほどでもないのですが、出来れば赤ちゃんの前では…と思ってしまいます。
あまり失礼にならないように、喫煙を控えてもらう言い方があればとおもっているのですが、アドバイスをいただけたらと思います。

A 回答 (6件)

こんばんは。


ご質問と異なるかもしれませんが、
ただ禁煙させたいのであれば、
ぜひ『禁煙セラピー読むだけで絶対やめられる』
という本を読ませてください。
本当に読むだけで、ほぼ確実に簡単にやめられます。
僕もこれでやめましたし、友達もこれでやめています。
世界中でかなりの人がやめているベストセラーですので、
安心して読めますよ。
ただ、失礼にならないようにとなるなら、
義家族が禁煙の意向を示したときに本をプレゼントするとよいかもしれません。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4845405059/sr …
    • good
    • 0

旦那さんを含めて騙してはいかが???


今日病院行ったら、気管支が弱いらしいの!これからマメに掃除やお布団干さないと!ごめんね、タバコも外食時徹底してくれる???ひどくなると喘息になるんだって!
ではいかが???これと同様、義理親にも伝えて「動物の毛もダメみたいー」なんて本格的に。
私はタバコ吸います。ですが子供の前では吸いません。で、友人親含めて上記のことを言って徹底してます。うちの場合は本当に気管支が弱いのですが^^主人にも言いましてそのときはキッチンだけで吸ってましたが、言った直後から換気扇のした、その半年後には外となりました。
    • good
    • 0

お気持ちお察し致します。


家ではベランダ外禁煙と決めているなら、旦那様もタバコの害については重々承知のはず。
ご家族の前ですと意志の固さが緩んでしまうのでしょうか。
レストランならともかく、向こうの自宅ですと「吸わないで下さい」とは言いにくいですよね。「自分の家なのに、なんで?」となってしまいますもの。
やはりここは、旦那様に自宅と同じ態度をとって頂き、さりげなく導いて頂くしかないですよ。
旦那様に「向こうで吸おうよ」とお庭orベランダに連れ出して頂く など。
それが不成功に終わったら、質問者様とお子様で「そろそろ抱っこして欲しい?」と言いながら席を外す しかないですね。
お子様はまだ3ヶ月でしょう?体が小さいので同じ量の煙を吸っても害は何倍も大きいですよ。体を壊してからでは遅いです。健康に育ててあげたいですよね?守ってあげられるのは質問者様だけです。
まずは、旦那様に徹底して頂くことから始めましょう!頑張って下さいね。
    • good
    • 0

2歳の息子がいます。


妊娠するまで私自身、喫煙者でした。

夫の実家は義父のみ喫煙者で、お宅にお邪魔したときなどは、子供に気遣って席を外してくれます。私の実家(両親、弟二人)は全員喫煙者ですが、やはり席を外してくれます。正直、こういった事はモラルの問題のような気がしますが。

私自身、喫煙していた経験から考えると、greenpeppersさんが感じていらっしゃるように、吸う人と吸わない人の喫煙に関する感覚は、明らかに違います。10年間喫煙していた私でさえ、吸わなくなるとタバコの煙に敏感になりました。
タバコの煙は、吸う人の感じ方と吸わない人の感じ方に大きな差があり、また吸う人にとって、吸わない人が感じている不快感は中々理解しにくいものです。

タバコの煙による害は吸わない人の体にも影響しますが、一緒に同居なさっているわけではないので、ご主人のご家族へ喫煙についてお話なさるのは控えられた方が良いと思います。
どうしても辛いなら、さり気無く、お子様と一緒に席を外されては如何でしょうか?何度か繰り返せば、言葉で言わなくても気づいてもらえるかも知れません。

もちろん、はっきりと意見を話せるのなら、吸う人にとっては言われないと分からない感覚ですから、この際話してみるのも良いと思います。ちなみに、喫煙者五人で生活していたときのルール、「一度に吸うのは三人まで」。例えば、こんなルールをご主人様からご家族へ提案してもらうのは如何でしょうか?

私達三人兄弟も、子供の頃は両親の喫煙を嫌っていたにも拘わらず、遺伝子によるものなのか、見事に三人とも喫煙者になりました。タバコの煙以外にも、体に有害なものは沢山あります。
大事なのは、先方に神経質と思われないようにすることが、失礼に当たらないことのように思います。なぜなら、タバコの喫煙は、個人の自由だからです。
    • good
    • 0

友達の取った対策です。



子供が風邪を引き、咳が続いた時に、喘息気味と言われた
と大げさな事を言って、吸うのを遠慮してもらったと聞きます。

無論、喘息でもないのに、喘息といって嘘をつくのは
子供に申し訳ないと思ったらしいが、煙を吸うよりは良いと
判断したそうです。それに、煙のおかげで肺・気管支の病気に
なる確立はきわめて高いですから、嘘をついても、
周りですわさせないほうが良いでしょう。
    • good
    • 1

もちろんいい気しないですよね。


うちは実両親と同居なのですが、父はヘビーです。
もちろん控えめとは言いながら子供の前でも吸います。
私も煙の中で育ってきたようですが、とりあえず元気です。
義両親のうちには毎週行きますが、喫煙者は他の部屋で吸います。
タバコの赤ちゃんに対する害は突然死とかその他いろいろあるので防げるとこは防ぎたいですよね。
義家族には旦那さんから言ってもらったほうがいいと思いますよ。
自分の家族にならはっきり言えるだろうし。
お嫁さんから言ってカドがたってもいろいろと困るだろうし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!