dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

サークルの飲み会で、久しぶりにOBの先輩が数名来ました。

私はその先輩達とは初対面でしたが、その中の一人(男性)が私と私の友達の隣に来て色々話しているうちに仲良くなりました。

そしてお会計の時に、幹事が「一人3,000円です」とお金を集めはじめたので、お金を払おうとしたらその先輩が、「お前の分は俺が出してやるよ。もうお前の分も払ってきたから、払わなくていいぞ」と言われ、「でもそういうわけには・・・。みんなも払ってるので悪いので返します」と言って先輩にお金を返そうとしたのですが、「女の子は黙って奢ってもらってればいいんだよ!気にすんなって」と言って受け取ってもらえず、結局ご馳走になってしました。

その帰りに、友達と一緒に帰ろうとしましたが、友達は口をきいてくれなくなり、怒って先に帰ってしまいました。
友達も一緒に先輩と話していたのに、目の前で私だけ奢ってもらったとなると頭にくるのは当たり前と思いましたが、あれ以来ずっと無視されています。
どうしたら仲直りできるでしょうか?

先輩に「それなら友達の分も出してください」と私が言ってはもっと友達のプライドが傷ついたと思いますし、なんとしても断って奢ってもらわなければよかったのでしょうか?
それとも、友達の目の前で先輩が私にだけ奢ってあげると言った時点で、もう何をしてもダメだったのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

先輩があなたにだけ奢ろうと思わせるような言動はありませんでしたか?



友達が怒っているのはその言動なのかもしれません・・・

心当たりはありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ずっと友達と二人で先輩と話していて、「3人で会話」という状況でした。
特に「今お金ピンチなんですよ~」などと言ったわけでもありません。
ただ友達は実家暮らしで私は一人暮らしなので、先輩は私が一人暮らしだからお金かかると思ったのかもしれません。

今気付いたのですが、友達の彼氏が同じサークルの人で、今回の飲み会にも来ていました。
もしかしたら先輩は、友達の彼氏に嫉妬されたら困るから、友達には奢らなかったのでしょうか?
私の彼氏は同じサークルの人ではないので、私だけ奢ってくれたのかもしれません。

お礼日時:2006/06/08 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!