
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
WDMのデバイスはデバイスマネージャを使うと探すことができます。
私のだとオーディオ・キャプチャデバイスなどがあります。
最近、この手のデバイスを使ったけど、取り外したとかありませんか?
または、正常に動作してないとか。
デバイスマネージャは一番最初にチェックしました。
どれも異常なしです。
考えられる可能性は全て試した上での投稿でしたが、やはり、残念ながら未解決のままです。
No.1
- 回答日時:
回答が付かないようなのでフォローまで。
WDMのエラーのようですから、「何かの」ドライバーでエラーは起きているようですね。
どのデバイスから化が分かれば、改善に近づくかもしれません。
只気になるのは、起動時間がかかることとCPUが100%になることがある、とのこと。
XPで256というのは実質的にミニマムですので、512M以上にあげてしまえば、
状況が改善される可能性は高いです。
本質的な改善ではない可能性がありますが。
検討するとすると、常駐ソフトに問題がないか(多すぎないか)
ウィルス対策ソフトは何を使っているか。(重い又は不具合)
HDD(Cドライブ)の容量が少なくなっていないか。
といったところでしょうか。
考えられる可能性は、私もチェックしてみたのですが.....
ある日を境に、クラッシュが頻繁になったので、ウィルス感染も疑い、レジストリ不具合も疑い、スキャンしてみましたが、何も引っかかりません。
HDDの容量もまだ、ギガ単位で空いてますし。
海外で日本語ソフトを使っているので(OSは現地語バージョンのxp)PCを使うようになってから5-6程は、技術者を呼ぶ事もなく、解決してきたのですが、今回ばかりは、いまだ打開策が見つかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) vba メモリ節約 3 2022/09/16 21:45
- Chrome(クローム) arrowsNXのF-04Gの地球儀ブラウザについてです。 愛用の地球儀ブラウザで画像をダウンロード 1 2023/01/07 23:00
- その他(ブラウザ) 誰か助けてください。 地球ブラウザアプリのキャッシュ削除しても強制終了してもクラッシュが直りませんで 1 2023/02/08 19:39
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで、メルカリを開くと、CPUの稼働が高まる事がある? 3 2022/04/02 02:02
- ゲーム フォートナイトがクラッシュする 3 2022/09/19 07:35
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天スマホは、クラッシュする事を、契約者に通知せよ。 5 2022/03/28 19:30
- その他(ニュース・社会制度・災害) 皆さん、おはようございます。 クラッシュ事故についてのご質問です♪ クラッシュ事故発生の際に注意する 4 2023/05/13 06:00
- 車検・修理・メンテナンス シルビアs15スペックR を先日クラッシュさせてしまいました。 修理費用が合計で500万程掛かるみた 7 2022/07/28 15:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
普段と異なるデバイスからログ...
-
ストレージデバイス?
-
Google Chromecast 2台目を使用...
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
前の前に使っていたiPhoneに大...
-
FMV-C8220についてです。
-
【USBメモリ等のインストール履...
-
iPodを認識できない
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
USBの認識の仕方
-
iTunesがiPhone SEを認識しない...
-
USBメモリーを認識できません
-
Bluetoothデバイスがみつかりま...
-
LINEや電話番号から位置は特定...
-
上気道デバイスについての質問...
-
Windows10 USBメモリの取り外し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
iPhoneの「持ち物を探す」がデ...
-
デバイスマネージャからネット...
-
YT Music デバイスのファイル表示
-
Google Chromecast 2台目を使用...
-
普段と異なるデバイスからログ...
-
MusicBeeについて
-
\\Device\\Ide\\IdePort2 のデ...
-
ディスクリート モジュールの違い
-
自作pcのUSB3.0が認識されない
-
モニターとイヤホンの両方から...
-
東方地霊殿でPS2パッドが使えない
-
デバイスマネージャ上での名前...
-
USBの「マス・ストレージ・デバ...
おすすめ情報