アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年こそはWガソリンのツーバーナーを買おう!…と意気込んでいましたが、いろいろな意見をみているうちにシングルバーナーを2つ用意した方が使い勝手がいいような気がしてきました。吹きこぼれ、鍋の大きさによっては同時に調理できない、なにより大荷物…等々。独身時代にSバーナーを愛用していた主人曰く「Sバーナーは鍋類に対して安定感がない」と難色。私は五徳などを利用すればいいと安易に考えております。風よけは??…火力の差は…??と考えれば考えるほど一長一短なのですが、あえてTバーナーを選ばず、Sバーナーを複数使用されています方はいらっしゃいますでしょうか?ちなみに燃料はWガソリンを使用したいと思っています。ご意見をよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

こんにちは。

ツーバーナーって憧れるときがあるんですよね!自分もその欲求に負けて購入した者の一人です。14年ほど前にC社のツーバーナーを購入し、2~3年使用後物置の肥やしとなり現在に至ります。

理由は本体が大きくかさ張る(あの畳んだときの箱型が無くなるだけで車の収納スペースが結構増えます)、吹きこぼれや油汚れのふき取りが大変(横着なだけですが…)錆との戦い(これも横着なだけ)でだんだんとシングルストーブ(ここで言うバーナー)に手が伸びるようになっていきました。

現在の主力ストーブはやはり安定性を考え分離型のスノーピークWGとMSRウィスパーライトです。ソロキャンプの場合はひとつだけで2人以上の場合は二つもちます。火力はC社の物の火力がわからないのですが確かサブバーナーの火力が少し弱いはず。それに比べてスノーピークWG、MSRウィスパーライトはどちらも2500kcalくらいはあるので充分です。
自分の場合はこれらのストーブで家の鍋を持っていってキムチ鍋なんかもやります。ツーバーナーよりさすがに安定性は劣りますがちゃんとしたテーブルのうえで調理する分では大丈夫とおもいます。ただ鍋が大きい(あくまでコッヘルに比べた大きさです。通常の鍋です)と輻射熱がものすごくなるので木製のテーブルだと焦げる場合があるので専用のシート又はマットを使用し輻射熱からテーブルを守る必要があります。

ちなみにスノーピークWGだと後々本体をツーバーナーシステムに取り付けて使用できるようですよ。御一考されてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見をありがとうございます。ツインバーナー憧れというよりも「みんな使っているけど満足度はいかがなものかな?」と冷静な視線で見ております。ツインバーナーをお持ちなのにシングルバーナーの方が実用的という内容を多く頂いておりますので更に検討して購入に踏み切りたいと思います。ご回答内のスノーピークWGを次回お店にて確認してみたいです。ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/13 22:42

どういうスタイルでストーブを使うかですね。



小さなスツールに座ったり、テーブルの上で調理するつもりなら、シングルバーナーの方が使い勝手が良いと思います。

しかし、料理にも凝るつもりで立って料理するなら、スタンドに載せ、家庭のキッチンのように使えるツーバーナは便利ですよ。テーブルを多数お持ちなら良いのですが、ひとつのテーブルを煮炊きにも使い、食卓にも使いって、結構不便です。

スタンド代わりにテーブルをもう一つもって行くという選択肢もありますが、それならツーバーナーでもそれほど大きさは変わらないような気がします。

ということで私は、料理に懲りたいときはツーバーナー、簡単に食事を済ませるときやメインが木炭バーベキューの時はシングルバーナーと使い分けてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見をありがとうございます。我が家は6人分の物をこしらえないといけなので出来るだけ荷物を少なくする為に腰掛け類等ロータイプです。テーブルもなんとか数があります。結果、シングル複数でやってみようと思います。お料理も至ってシンプルですので…。数多くのご意見を頂きありがとうございました。失礼かとは思いますがこの場をおかりしましてお礼を申し上げさせて頂きます。

お礼日時:2006/06/14 10:17

うちは家族4人ですが、ここ数年はツーバーナを持ち出す事はなくなりました(って別の所でも書いたばかりなのですが)。



テーブルの上で(テーブルを囲んで)おでんを食べたり、ちょっとコーヒー用のお湯を作ったりするのにはツーバーナーは向かない(というか邪魔だ)からです。

シングルバーナー(ストーブ)でも分離型なら安定性にそれほど問題ないと思いますよ。

ちなみに分離型はSnowPeakのギガパワー(白ガス)とプリムスのスパイダー(こっちはカートリッジガス)を使っています。

日帰りの山とか1泊程度のキャンプの時はガスカートリッジの物のみ、長期のときは白ガスの物も持って行きます。

雨でテント内で調理しなくてはならない時はガスのほうが安全なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見をありがとうございます。シングルバーナーの方が何かと応用がききそうですね。ツインバーナーの購入を再検討し、シングルバーナーの購入を考え出しております。貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2006/06/13 22:25

おはようございます。



サイトに2バーナーがあるとスタイリッシュですし、視覚的にも締まって感じさせる花形キャラなのですが_
C社2バーナーを物置にしまい込んで十数年、シングルバーナー大活用派のものです。

おっしゃるように大抵の2バーナーは嵩張ってしかたありません。特にC社白ガスのものは重く、サブバーナーなどは暖め程度にしか使えない低出力ですよね。
こんな3重4重苦なら炭火の方がなんぼも上等、ということで_グリル+シングルバーナー複数(TPOに応じて)にしてスッキリ。
(丁度大きな椅子も封印しローチェアや座椅子を使用するロースタイルに移行したころですから)動線も結構一致していましたし安定性の面でも特に問題を感じませんでした。

シングルバーナーといっても、いろいろありますが
■(*地のような)ポケットサイズのものは場違いですね。

■MSRウィスパーライトのような分離型は位置が低く安定性も良いですが、大きな鍋を使う場合に輻射熱をあまり受けなくより安全といえます。風防も付属のものを使用すれば熱効率が高くなります。
ただ白ガスでトロ火ができるもの、となるとちょっと少ないです。MSRドラゴンフライ、*の分離型。。。くらいでしょうか。

■C社もpeak1でなく508シリーズなどは、2バーナーに乗るくらいの鍋なら安定して乗せられます。これに乗らない鍋は逆に2バーナーにも乗らないのでは。
トロ火はほどほどにできますが、個体差が結構ある気がします。風防は2~3面にし、まわりを囲みこまないようにして下さい。

別途五徳を使用されるのも良いと思いますがその際は_燃費という意味で_できるだけバーナー本来の置き位置に近づくよう高さ調整の工夫をしてください。


ところで個人的には20数年、(登山を除いて)液体燃料だけでやってきましたが、最近EPIのGSSAを薦められて使い始めました。
若干ガスを喰う傾向はありますが、安定性もありかなりのハイパワーでガソリンも形無し、かな。

結局は_たかだかキャンプ_なのですから白ガスにこだわる必要も理由もないか、と考えはじめました。

丁度先週、IGTロータイプを改造しGSSAを組み付け、グリルと併用した変則『2バーナー』を試作し終えたところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご意見をありがとうございます。…そうなのです、たかがキャンプなのです。…なのでシンプルに行きたいなぁ…という狙いもあります。我家は子供達(4人)に薪を集めさせ持参の炭も足しながら火をおこします。ご飯はもっぱら炭火+土鍋で炊きます。…しかし人数が多くなってきますとそれだけ調理量が多くなり、+シングルバーナーひとつでは間に合わなくなってきました。…ご意見頂き私的にはシングル複数派に強く心引きつけられております。各種バーナーの仕様も教えて頂きありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/06/13 11:10

私も妻も独身時代からキャンプをしていたので、結婚して子供が出来てからもしばらくはシングルバーナー(複数個)でファミリーキャンプしてきましたし、特に不便も感じませんでした。


数年前から安物のガスツーバーナーを使い、現在はずっとしまってあったホワイトガソリンのツーバーナーを使用しております。これとは別に私用にシングルも持っていっていますが、これは私が米炊き担当なのと、私が使い慣れた道具でないとうまく米が炊けないからという理由です。
妻が調理するときはもっぱらツーバーナーを使用しております。

一人二人のキャンプなら鍋も大きくないでしょうからどちらでも構わないと思いますが、もっと大人数ならツーバーナーのほうが良いというのが私の経験値です。

ちなみにうちにはシングルストーブが5~6個、ツーバーナーが3個転がってますが、メインは20数年もののコールマンピークワンと30数年もののコールマンツーバーナーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見をありがとうございます。土鍋でお米を炊くものですから吹きこぼれも心配です。
>特に不便を感じられなかった
私にとって貴重な意見です。ただ、やりは大人数にはツーバーナーですか…(当方常に6人です)、これをシングルバーナー2つと同じ事…と考えるには安直すぎなのですね。意気込みはシングル複数で決まり…だったのですが、もう少し考えてみます。貴重なご意見をありがとうございしまた。

お礼日時:2006/06/13 11:17

 目的が何かによります。



キャンプが目的なら楽な2バーナーの方を用いますし。

キャンプは手段であって登山が目的の時はSバーナーを用います、自分で道具一式も持って移動するのですから、軽いにこした事はありませんから(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見をありがとうございました。当方キャンプが目的です。2バーナーの方が楽なのですか…。シングルが気軽なイメージがあるのでこちらに気持ち傾き掛けておりましたが、もう少し検討してみます。貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2006/06/13 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!