dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲している彼氏が、夜20時にバイト先の人とボーリングに行ってくると外出しました。誰かは聞いていません。
連絡が全く入らず、今夜は朝帰り?みたいです。
初めてのことです。

出掛ける前に、シャワーを浴びて、着替えて準備してます。
小さなカフェのバイト仲間には女の子しかいません。
近くのスーパーの駐車場で待ち合わせて、自分の車で一緒に行ったようです。

浮気してるのかなぁと思うと、眠れなくて。
今現在、私は妊娠しています。
最近、生活費のことで喧嘩しました。
とりあえず、忍び込んでこないように、玄関ドアにチェーンして捕まえようと思っていますが、そんなことしたら、彼氏にうざったがられるかとも思ったり…
浮気してると疑ったりしたら、彼を傷つけるでしょうか?
もう遅すぎて、電話しずらいし…

でもやはり、私に気遣って遅くなるの連絡欲しかったです(><)
来月、入籍する予定です。
こんな遅い時間ですが、良いアドバイスを下さい!

A 回答 (11件中1~10件)

#2です。

お礼のご記入ありがとうございました。
彼氏さん帰って来てとりあえず良かったですね。

#9の方も仰っていますが、
結婚前の妊娠
仕事がバイト
妊娠してるのに気遣ってくれない
生活費をくれない
しかも質問者様は頼れる人が彼氏以外にいない慣れない土地に越して来たばかり。

不安要素がかなり多いように思います。

その上
>あまり言うと偏頭痛とか言い出し、本当に病気になって、薬を飲みまくる
あんまり軟弱だと思います。
本当に病気になって…って、どういう病気でしょう。熱が出ちゃったりとか?
偏頭痛とか、薬を飲みまくる(一体何の薬ですか?)とか、ただの『逃げ』ではないですか?
これから結婚して、奥さんとお子さんを養っていかなければならない男性としては、ちょっと弱すぎるのではないでしょうか。

もしかしたら、質問者様は、これから生まれるお子様と『大きな子供』の彼氏、ふたり分の面倒を見ていかなければならなくなるかも知れませんよ。

学歴がなくたって、正社員になることは出来るでしょう。
バイトじゃボーナスも保障も、何もありませんよ。
頭が痛くなろうと熱が出ようと、これからのことはきちんと話し合わなければならないのではないですか?

かく言う私の主人もプレッシャーに弱い人で、喧嘩や深刻な話し合いが苦手で(結婚前はこれを『平和主義』なんて本人は言っていましたが)そういうことがあるとお腹が痛くなってしまったり、本当に具合が悪くなったりしちゃう人です。
でも、そこで「あっ、可哀想かも」って引き下がっていたら、今後のことは何も決まりません。
彼氏が何も決められないとしたら、質問者様が決まりを作って、彼氏に守らせる。彼氏の手綱をしっかり握りましょう。

彼女のおなかに自分の赤ちゃんがいる。
これって、男の人にはなかなか実感しにくい現実かも知れません。
男は子供が産まれてきて初めて父性が芽生えるもの、ってよく言いますよね。
赤ちゃんに対する責任感が明白に持てないのはまあ許すとして、質問者様という奥さんが出来るのだ、という自覚はしっかりしてもらわないといけませんね。
書面に書き出すのは有効的な手段じゃないでしょうか? 字面にすれば彼氏も少しは実感が湧くかも知れません。

浮気してたんでしょ! とか
今度したら許さない! とか
責め立てるのは彼に対してはあまり良い手段じゃないかも知れません。
優しく、優しく、子供を諭すような気持ちで
『あなたのことを信じているから』
って、静かにお尻を叩いてあげるくらいが丁度良いのかも知れないですね。
優しくしながらも、これからのことはきっちり決めていく。
それには質問者様が相当しっかりしないと厳しいですよ。

カードの支払い等あって生活費を入れられないということですが、
カードの請求書、口座も質問者様が管理して、バイト代は全部もらって、そこから返済するようにしてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、励ましていただき、ありがとうございます。
電話をするようにとアドバイスいただき、自分に行動する力をいただき、良かったと思います。
自宅でうじうじ待っているより、良かったです。
自宅で待ち構えてて怒るより、彼には利いたかも…
しかし、電話がつながらなかった時、本当にいてもたってもおられず外に飛び出してしまって、自分でもびっくりしました。昨夜はよくそんな元気があったと思います。
私も精神的にきてたのかもしれないです…

彼の飲む薬は市販の風邪薬、頭痛薬等です。
起き上がれない位、具合が悪いのだったらわかるのですが、元気そうなうちから飲んでいるので、体に悪いよと注意しました。

ちょっと自分がしっかりしなくてはと気負いすぎていたかなーと、今思っています。
すぐは自分の体と精神がもたないので、休戦したいと思います。
悩みを聞いていただいただけて、楽になります。
徐々に、解決していきたいと思います。
優しく諭すのは、今の自分には難しいです。
でも逃げずに、今の現状に立ち向かっていきます!

お礼日時:2006/06/14 15:26

No.4です。

お礼拝見しました。まず、質問者様も彼も無事でなによりです。

No.5様へのお礼をみて気になったのですが、彼は生活費も入れられないのにバイト仲間とボーリングして遊んでいるんですか??それは問題だと思います。結婚して家庭を築くんだという実感がないのでしょうか?まだ入籍していないのであまり厳しくしたくないようですが、そんなこと言っている場合じゃありません。生まれてくる子供のためにも、貴方の貯金はできるかぎりとっておくべきです。遊んでいる場合じゃないと、彼にわかってもらえるまでとことん話し合ってください。

あとは妊娠中で過敏になっていて些細なことでも心配すること、そしてあまり心配するのは子供によくないこと、だから連絡して欲しいことを彼にわかってもらいましょう。とくに夜中に彼を探しに飛び出すなんて、身体に良いわけありませんもの。

上記のことを彼が分かってくれないようなら、私だったら入籍しません。生活費もくれず、心配かけるだけの父親だったらいなくてもかわりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
すごく心配していただいて、すごく嬉しいです!

彼は差別的な言い方になったら申し訳ないのですが、学歴もなく、社会的にいい仕事をつくのが難しいです。優しい人なのですが、深い思考力に欠けると思います。高校生並みの安いお給料で働いています。
彼は今まで実家にいてまだ自立していないので、自分なりにあがいているところだと思います。

あまり将来を問い詰めると、病気になって、薬を飲みまくるので、その作戦もうまくいかないです。
妊婦の私よりも、彼の体(精神状態?)の方が、弱そうで。
でもお腹の子供のかわいい顔をエコーで見ると、絶対パパに会いたいはず!と思うので、、、もう少し様子を見てみます。

ありがとうございます。
回答をいただいて、少し楽になりました。
お礼の文章を冷静に考えていると、落ち着きます。
今回が初めての朝帰りなので、私も取り乱しました。
私も金銭的に辛いですが、彼の金が無い立場もきっと辛いと思います。私から無いものを出せと脅され?て…

お礼日時:2006/06/14 11:29

1、結婚前の妊娠


2、仕事がバイト
3、妊娠してるのに気遣ってくれない
4、生活費をくれない
5、浮気疑惑

残念ですけど、このままですと不幸一直線ですよ。
それなりの覚悟はありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
覚悟します!

1~5全て当たっているのですが、彼は不器用で賢くないのが原因と思います。
お腹の子供がかわいくて…、パパに会わせてあげたいです。すごく喜ぶと思うので^^

お礼の投稿によって、私の気持ちを改めて見返すことができました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/14 11:48

不満をぶつけて、今後連絡を強制させようとする前に



浮気の確認ではなく、何かの用事を適当につくって
それで電話した旨を伝えた上で
連絡がつかないから、何かあったんじゃないか
と思って心配した、と伝えて
あまり心配事があると
お腹の子供によくないらしいよ。

と言ってみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっと気持ちが落ち着きました。

昨夜は不満をぶつけました。
良かったかどうかわかりませんが。
もう深夜に探し回らせないでと言ったら、謝っていました。

お礼日時:2006/06/14 11:56

それでも入籍するのはなんでですか?そんな人の奥さんになって恥ずかしくないですか?今もし浮気してるのなら結婚したからって浮気が止まるとは思いません。

ほんとに結婚するのならチャンとその辺ちゃんとしてからじゃないと子供もかわいそうだし、あなたも幸せにはなれませんよ?あなたのご両親も彼のしてること知ったらそんなところにいくあなたを安心してお嫁に行かせられないはずですよ。
私も彼とは一緒に住んでいますが遅くなる前もなってるときも遅くなって帰ってくる途中もちゃんと電話もメッセージも送ってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
真剣に結婚自体も悩みます。
昨夜は浮気では無さそうです。(夜中の3時まで、遊んでたら、いい気分はしませんが。)
女友達と遊ぶ時は、12時には帰宅するよう言いました。

入籍しても悩むし、しなくても悩みます。
これからの彼の行動を見て、お腹の子ともよく相談してみます。
でもパパに会いたいだろうな…と、病院のエコーでかわいい顔を見ると別れれないです。
自分がしっかりするしかないですね(苦~)

お礼日時:2006/06/14 10:49

ごめんなさい!



いつも週末は夜にシャワー浴びて、朝帰りです。

これ人によると思います。
遊ぶ人は遊ぶし遊ぶ必要の無い人は遊ばない。

といって放任にしてしまうとそれはそれで好き勝手になるし、
といって家でくつろげないと外で発散する気持ちがあるのも確かです。

これはお互いのルールを作らないならないと思います。
今までの恋愛ごっこから彼もあなたも一歩進まないとなりません。

まず、精神的に不安定になると胎児に影響が出ます。
そこはお腹のお子さんには何の罪は無いのです。

まず、あなたが何を本当に心配しているのか?
相手の浮気なのか? 遊びなのか? 事故なのか? お金なのか?
体なのか? 

もちろん、相手にも同じ質問です。

そしてでは相手との子供を授かってこれからどうしていくのか?

真剣に話をしてルールを作るしかありません。

まず、前を見ましょう!

後ろを見ても何も解決しません!

これからどうするのか?です。

ただ、彼には少し思いやりが欠けていたのが原因ですね。
せめて電話には出て、いまどこどこにいて、いついつ帰るからと。
お腹の子は元気かなとか。
今日は遅くなるけど安心して寝て、明日は一緒にいようねとか。

少しは安心を与えてくれればいいんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あなたが何を本当に心配しているのか?
↑これは昨夜は浮気です。

少しずつルールを作っていこうと思います。
話し合い、大変です。
普段からあまり考えがないようなので、以前「これからどうするのか?」等、質問しても答えれなかったです。
というか、あまり言うと偏頭痛とか言い出し、本当に病気になって、薬を飲みまくるので、内心心配しつつも相談にならんです。

昨夜も謝ってくれたのですが、明日は一緒にいようねとか将来はとかまで優しい言葉はなかったです。

しかし、回答いただけたことだけでも、気持ちが落ち着きました。ありがとうございました!
本当は彼に癒してもらいたいのですが…

お礼日時:2006/06/14 10:39

妊娠中は過度に不安症になるって知ってますか?



また、同居している人もそのせいでストレスが溜まります。

ボーリングくらい大目に見てあげましょう。

責め立てると本当に浮気に走っちゃいますよ。

北風より太陽でいきませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は不安症になっていると思います。
頑張って、太陽でいようとすればするほど、私自身がいっぱいいっぱいになってしまって。

話がそれるのですが、彼と一緒になるため、私が仕事を辞め、他県から引越してきました。
結婚妊娠(予定)で再就職が難しく、田舎なのでパートの仕事もあまり無く、彼からは生活費もらえず(自分のカードの支払い等で大変なので)、私の今まで貯めてきた貯金で食べています。
私がうまくストレスを発散できていないのかもしれないです。

お礼日時:2006/06/14 10:18

私もNo.3様と同じ意見で、怒るよりも「心配してた」と伝えたほうが効果的じゃないかな?と思います。



私も婚約者と同棲中なのですが、始めのころに「○時に仕事が終わるはず」といっていた時間よりもかなり遅くなっても帰って来ず(普段の通勤は1時間弱)、とても心配したことがありました。結局夜の10時ごろに帰ってきたときに「どっかで事故にでもあってるんじゃないかって、すごく心配したんだよ!」と訴えたところ、次からは少しでも遅くなるときは連絡くれるようになりました。(ちなみにそのときはただ単に仕事が遅れただけなのですが、普段からちょっと不規則な仕事をしているので、遅れてもそんなに心配するとは思っていなかったそうです。)

電話しても出なかったようですが、メールで「心配してるので連絡ください」とでも送ってみてはどうでしょう?彼も浮気の疑いを晴らすために連絡するのは気分良いことではありませんが、好きな人を安心させるための電話だったらもうちょっとかけやすいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨夜は回答、ありがとうございます。
昨夜は電話してすぐ、彼を探しに家を飛び出してしまいました。

昨夜は浮気してるんじゃないかと、心配していたと伝えました。
謝っていました。
仕事で遅くなったのなら素直に聞けるのですが、女友達と何時間も外で何をやっていたの!気持ちが荒れます。

お礼日時:2006/06/14 10:09

> 怒るべき?



に対しては,彼の性格にもよりますが
「怒られると反発する」タイプなら避けたほうがいいでしょうね...

むしろ「遅くなっても帰らないし,何の連絡もないから心配したのよぉ」と
涙ぐむのが効果的かもしれません.
浮気疑惑?に関しても「その面でも気になって気になって」を
ちゃんと伝える方がいいと思います.
まして妊娠中で肉体的にも精神的にも不安定な状況ですし...

それを伝えてもそんな質問者様をほっといて
不貞なことして遊んでるようなカレシなら
今後のことは考えておいたほうがいいでしょうね.

心配も抗議もしない = 公認 とでも思われたらたまらないでしょ?

#1 さんの,書面に残すのも残念ながら効果的な場合があるようです.
不貞を追求されて開き直り,口約束だけだと立証できないために
反故にされる例もあるようですから,書面にあれば
そんな時には強い効力を発揮します.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨夜は回答、ありがとうございます。
昨夜は電話した後に、いてもたってもおられず彼を探しに外に飛び出しました。
行き違いに帰宅していました。

話し合いしました。
謝って、昨夜は優しくしてくれましたが…
書面までするのは考えれず。
信頼関係で結ばれていたいと願っていますが、そんなきれいごと言ってて、泣くのは私でしょうか。

お礼日時:2006/06/14 09:57

こんばんは。


私もいわゆる『できちゃった結婚』した者です。

>浮気してると疑ったりしたら、彼を傷つけるでしょうか?
もう遅すぎて、電話しずらいし…
何を遠慮してるんですか!
結婚するんでしょ? おなかには彼の子がいるんでしょ?
何も連絡が来ないで今までしたこともないのにもしかして朝帰り…!?なんて状況じゃ、浮気云々を抜かしても、心配するのは当たり前です。
今からでも電話してみましょうよ。
「浮気してるの?」って聞かなきゃ良いんです。
「何も連絡なしで帰って来ないなんて、心配して当たり前。妊婦に心配事をさせないで。で、今日は帰って来るの?来ないの?」
って言えば良いんですよ。
細かいことは帰って来てから聞けば良いんです。
で、#1さんの仰る通り、ふたりの間の約束事を決めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
さっき勇気を出して、電話をしてみました。
2回コールして、すぐ留守電になりました。
2回かけて同じでした。。。

困ったです、ますます不安になりました。

お礼日時:2006/06/14 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!